男が育休1年とか長期で取るより

  • なんでも
  • あまご鍋
  • 24/03/04 17:10:04

男が育休取るより定時上がりで帰ってきてくれたほうが良くない?
産後最初の1ヶ月は育休でいてくれたほうが助かるけど、それ以降はそんないる?
それでボーナスなしの1年過ごすくらいなら、私は早めに帰ってきてごはん作ってくれるくらいのほうが有り難い
経営者に届け〜

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • あまご鍋
    • 24/03/04 17:30:00

    夫の帰りが遅いから、女も正社員で働きにくくなるんだと思うんだよね

    男の育休代わりの定時上がりとか時短が増えて、小さい子供いない人もじゃあ俺も帰りたいってなって、少しずつ残業ありきの体制が変わればいいのに

    • 7
    • 6
    • あまご鍋
    • 24/03/04 17:33:13

    >>5
    そうなのよね!
    政治家とか社長とかの偉い人達は家で過ごす時間短かったし、それを誇りにしてるよね‥
    奥さんにヒアリングしてこい

    • 2
    • 11

    ぴよぴよ

    • 24/03/04 19:35:01

    >>2
    どこの会社?いいとこだね〜
    公表して大々的に宣伝してほしい!ガチで

    だめか(笑)

    • 0
    • 24/03/04 19:39:43

    >>12

    私が働いてる会社は定時だと17時だから、そのくらいに帰れると大分余裕できるんだよね
    あと仕事内容によるけど、夕方ダレて働くことない?
    そういうのを定時で上がれるように頑張ったら業務効率も上がるじゃん
    あなたがどれだけブラック企業で働いてるか知らないけど、心荒みすぎ
    1年育休取るよりは定時で上がったほうが周りにも迷惑かけないパターン多いと思うけど

    • 1
    • 24/03/04 20:43:30

    コメしてくれた人ありがとう〜
    思ったより賛同してくれる人いて驚きました(笑)

    どこかの政治家か経営者に伝わりますように

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ