何かあったら心配だから子供のお友達のお父さんの携帯番号聞いたら

  • なんでも
  • とんちゃん鍋
  • 24/03/04 15:00:34

お友達ママに睨まれました 
ママだけの携帯だったら何かあったら心配だから
お友達パパのスマホ番号も聞いたんです
そうしたら、うちは子育てしてないから夫に連絡して何か子供の事聞いても無意味よ。やめてねと言われてしまいました
何度かでも、とお願いしましたが、最終的に怒鳴られて終わりました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/04 18:49:01

    >>64
    そうだよね、両家いるよね!

    • 0
    • 24/03/04 18:47:21

    パパだけじゃなくて
    じいじ、ばあばの連絡先まで聞くべき

    • 0
    • 24/03/04 18:40:39

    >>43
    お友達のお母さんだってあなたと同じ情報しか持ってないと思うんだけど、何でそのお友達のお母さんがわかると思うの?先生に聞かないとわからないよね。

    • 1
    • 62
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/03/04 17:30:08

    主、本気で言ってるなら受診レベルだよ。

    • 4
    • 61
    • こがし豆腐鍋
    • 24/03/04 17:24:15

    あなたの頭の中が心配

    • 1
    • 24/03/04 17:06:01

    >>41
    そもそもさ、主の子供の部活出る日なんか、
    お友達の父母には無関係。
    教えて何したかったの?
    お友達父母にも主の子供の部活出る日を覚えとけとか?
    他人の子供が部活いつ出ようが出まいが無関係。
    覚える必要ないし、メモする必要もない。
    子供同士が仲良けりゃ子供同士でやりとりするし。
    お友達にですら主から連絡する必要はない。
    (よほど仲良しで、帰宅があまりにも遅いとかなら聞く為連絡はありだが)
    お友達の母親ですら仲良けりゃの話なのに、
    父親とか、本気ならマジ気持ち悪いし非常識過ぎる。
    釣りじゃないなら病院行った方がいい。
    周囲が迷惑過ぎるし、
    気持ち悪い事ばかりしてる現時点で
    既に我が子にも迷惑かけてますよ。
    恥ずかしい母親。

    • 2
    • 24/03/04 17:01:38

    やたらと(特に異性の)連絡先を聞きたがり、聞いたら聞いたで不必要な事な連絡や写真を送りつけてくる人…っているよねぇ。
    相手が嫌だ、迷惑だ。と言っているのに、相手の都合や気持ちはお構い無しで自分の事ばかり押し付けて、相手に文句言ったり責めたり、悲劇のヒロインになったり…。

    迷惑だから関わらないであげて!

    • 4
    • 58
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/03/04 16:59:59

    ここは定期的にウジ虫が湧くのですね。
    駆除駆除。

    • 1
    • 24/03/04 16:52:45

    釣り堀、盛況です!

    • 2
    • 56
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/04 16:52:06

    >>54
    そうだったんだ!?怖いし気持ち悪すぎる。
    本物の精神異常ってこの世で一番怖いよね

    • 5
    • 24/03/04 16:51:49

    主、釣りじゃないなら本当に気持ち悪いよ

    • 4
    • 54
    • わらび餅鍋
    • 24/03/04 16:50:09

    これ、電話番号コレクターの人だよね。

    フルネームで登録したい、
    〇〇さん母ではイヤ、
    名前聞いたら嫌がられた、
    でもフルネームで登録したい
    電話帳に登録したい

    はじめましてから電話番号聞いたら
    ラインでと言われた
    ラインは嫌、電話番号が知りたい
    電話帳に登録したい
    フルネームで電話帳に登録したい

    父親の電話番号も知りたい
    母親だけじゃなくて電話番号知りたい
    フルネームで電話帳に登録したい。

    「心配だから」知りたい
    「安心なので」知りたい





    病気だよね。

    • 8
    • 53
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/03/04 16:43:11
    • 1
    • 52
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/03/04 16:41:01
    • 1
    • 51
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/04 16:40:26

    >>46
    はい。いますよ

    • 0
    • 50
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/03/04 16:39:50

    いくつもトピ要らないよ、58才の主。

    • 5
    • 24/03/04 16:39:42

    >>6
    これ読んで、ゾワっとした
    まだ、幼い子の話かと思いきや、部活する年齢の子の話!?気持ち悪すぎる…

    • 6
    • 24/03/04 16:31:03

    主はシングルマザーだから警戒されるの
    他所の旦那を物色って下品だよ
    お子さんも疎遠にされちゃうよ?

    • 4
    • 47
    • わらび餅鍋
    • 24/03/04 15:56:56

    >>30
    怒鳴られて当たり前です。

    • 4
    • 24/03/04 15:51:03

    主、旦那さん居るの?

    • 4
    • 45
    • しいたけ鍋
    • 24/03/04 15:50:54

    こう言われてしまいましたと書いてあることは今後そうしてね。
    大迷惑だから。

    • 3
    • 44
    • しいたけ鍋
    • 24/03/04 15:48:59

    >>41
    トラブルあったらそのお父さんに電話するの?何で?

    • 4
    • 43
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/04 15:46:53

    >>34
    部活の顧問には学校の靴のことを聞いたんですが
    わからないと言われてしまったから
    お友達お母さんに聞いたんですが、先生に聞けよと言われてしまいました。

    • 0
    • 42
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/04 15:46:33

    >>41
    そんなもんに親が出る必要なし。

    • 5
    • 41
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/04 15:45:20

    >>39
    お友達トラブルとか。
    あと春休みの部活参加する日を連絡したら
    ラインで娘に送れと言われてしまいました

    • 0
    • 40
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/04 15:44:14

    >>17
    こんなのに番号知られるとか不安でしかないわ
    そもそも不安を感じること自体がおかしい
    そのうえ話通じない
    しつこい

    異常だよ。
    異常者に個人情報渡したくないし、勝手に不安になってろって思うわ。知ったことかよ

    • 6
    • 39
    • しいたけ鍋
    • 24/03/04 15:44:11

    だから何かって例えば何よ

    • 4
    • 38
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/03/04 15:40:02

    そこのお宅、お父さんが主夫してて育児を中心的に担ってるなら分かるけど違うんでしょ?
    必要性ないのにしつこく連絡先聞きたがるのは怖いよ

    • 6
    • 37
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/03/04 15:39:41

    何かあったら心配を餌にして公認の不倫にをしたいと言ってるのと同じじゃない?😅

    • 4
    • 36
    • くりもち鍋
    • 24/03/04 15:39:26

    >>26ヤバ親認定されてんじゃん。

    • 4
    • 35
    • シュクメルリ鍋
    • 24/03/04 15:38:17

    主さん高校の入学説明会で保護者の電話番号聞きまくってる人でしょ?
    この間トピ立ててたよね

    • 6
    • 24/03/04 15:38:09

    >>30
    何かあったら心配だからって何でお友達のお母さんが関係あるの?お友達のお母さんに何を期待してるの?自分で何とか出来ないの?やってあげる義理がどこにあるの?

    • 4
    • 33
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/03/04 15:35:27

    >>26

    そうそう。子どもたちに何かあったら学校から連絡くるよね。
    主さんも安心だね☆

    • 3
    • 24/03/04 15:35:02

    気持ち悪いの一言。
    しかもしつこいし。

    • 9
    • 24/03/04 15:34:52

    >>29
    シンママだから聞かれなかっただけ?

    • 2
    • 30
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/04 15:34:27

    >>28
    何かあったら心配なので、お願いしました
    あと部活に参加する日も教えました。

    • 0
    • 29
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/04 15:33:43

    >>25聞かれなかったので教えてない

    • 0
    • 24/03/04 15:33:22

    >>17
    あなたの安心材料のために個人情報教えるっていうリスクを負わないといけないの?

    • 6
    • 24/03/04 15:31:47

    主はシングルだろ

    • 5
    • 26
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/04 15:31:35

    >>24
    なんか今後は学校を通してくださいと言われてしまいました

    • 1
    • 24/03/04 15:31:01

    主の旦那の番号を先に教えてからだよ
    教えたの?

    • 4
    • 24
    • わらび餅鍋
    • 24/03/04 15:29:35

    >>17
    自分が安心するために
    他人の心電話番号をコレクシするのはやめて。

    あなたの安心なんかどうでもいいんですよ、
    よそのお家の人にとっては。

    • 7
    • 23
    • わらび餅鍋
    • 24/03/04 15:27:51

    また釣りでしょ

    • 4
    • 24/03/04 15:27:37

    自分の夫にお願いすれば良くない? 子供に何かあったら困るからお友達のご主人と連絡先交換して欲しいって

    • 5
    • 24/03/04 15:26:54

    子供って言ったって確か高校生か中学生だったよね??
    そんなに色々な保護者の番号集めて何するのさ。
    それか強迫性障害の一種なの?

    • 7
    • 20
    • しいたけ鍋
    • 24/03/04 15:25:01

    何かって何?

    • 1
    • 19
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/03/04 15:23:30

    何かあったら?
    明らかに、故意に何か起こそうとしてるよね

    • 11
    • 24/03/04 15:21:35

    >>15
    気持ち悪い事したから仕方ない

    • 8
    • 17
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/04 15:20:56

    >>10
    とりあえず電話番号聞いたら安心する。

    • 0
    • 16
    • くりもち鍋
    • 24/03/04 15:20:51

    >>15しつこくするから。

    • 8
1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ