テレビ番組の飲酒ってどう思う?

  • なんでも
  • タイスキ
  • 24/03/04 09:52:26

ドラマでタバコを吸うシーンは消えたって言うし、
今やってるラビットのともしげの1 ロケ1回酒飲めるとか、ロケの終わりに酒飲めるみたいな番組もあるよね。

子供が美味しそうだなとか思い始めたらなんか怖いんだけど

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • きのこ鍋
    • 24/03/04 09:56:51

    学校行ってないの?

    • 3
    • 2
    • キムチ鍋
    • 24/03/04 09:58:55

    そんな心配な子なら、テレビ消しておけ。

    • 10
    • 24/03/04 09:58:59

    知識ゼロでいきなり大学時代に出会うより良いと思うけど

    • 3
    • 24/03/04 09:59:16

    美味しそうだなって思うのは別にいいんじゃ?
    ルールを守れるか・自制できるかが大事なだけで。
    年齢を守る、飲酒運転をしない、時と場を選ぶなどのルールね

    • 3
    • 5
    • 名無しさん
    • 24/03/04 10:00:19

    別にいいんじゃないのかな?
    そこまで規制かける方がおかしい現実大人になって酒飲むとかあるから、飲酒については親の教育じゃないのかな?
    テレビ番組のせいにするのはおかしい

    • 3
    • 24/03/04 10:00:46

    そんなの大人になってからねでいいんじゃない。言い聞かせられないの?

    • 2
    • 7
    • キムチ鍋
    • 24/03/04 10:05:06

    家族は誰もアルコール飲まないの?
    自宅でも外食時でも私達夫婦は飲むけど、子供達がアルコールに手をつけようとしたことなんかないよ
    美味しい?って聞かれたら、美味しいよ!って答えてるけど、大人になってから試すわって本人達もわかっているよ

    • 3
    • 24/03/04 10:06:07

    すっごい過保護過干渉だね!

    • 5
    • 9
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/03/04 10:08:09

    なんとも思わない。

    • 1
    • 24/03/04 10:09:56

    それ言い出したらCMも止めないとだね。
    スポンサー付かなくて終わる番組も出てくるよね。
    コーヒーもカフェインが含まれてるから子供が美味しそうだなと思ったらダメだね。
    紅茶も緑茶もアウトだね。
    ラーメンも美味しそうだなと思って頻繁に食べたがる様になったら塩分や脂肪過多になりそうだしダメだね。
    他にも色々あるけど。


    そんな世界が良き?笑

    • 4
    • 11
    • 行方不明の餅
    • 24/03/04 10:10:14

    たまに飲酒に物凄い嫌悪感ある人いるけどそのタイプ?

    • 4
    • 24/03/04 10:10:51

    >>10良きはキモい

    • 2
    • 24/03/04 10:10:59

    子供の前でお酒飲まないの?

    • 1
    • 14
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/03/04 10:12:19

    じゃあ主は子供の頃テレビのマネして
    喫煙飲酒してたってことなのね?

    • 1
    • 15
    • いかなご鍋
    • 24/03/04 10:23:24

    子どもが美味しそうだなと思い始めても、それはやってはいけない事だと注意して止めるのが親でしょ?
    どうして自分で子どもをキチンと躾けようとは思わないの?
    なぜ他力本願なの?
    「テレビで不適切なことをやってると子どもが真似をするから、やめて下さい」
    何でもかんでもテレビのせい、他人のせい、社会のせい…
    ただひと言「あんなこと、やってはいけません」と、どうして言えないの?

    テレビでやってる事が わが子に悪影響だと思うなら、テレビ消しなよ。ずっと見てなきゃいけない義務なんて無いんだよ?
    1日中付けっぱなしにしてるから、親の頭の中でもテレビが要不要かの区別がつかなくなってるんじゃない?

    テレビ中心の生活を改めて、もっと自分で考える日々を取り戻しなよ

    • 5
    • 24/03/04 10:25:36

    お酒飲むとプライベートな部分が垣間見えるので、テレビでお酒飲むのは夢を壊すから止めたほうがいいですね。
    XなどSNSでの発信もして欲しくないですね。

    • 1
    • 17
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/03/04 10:27:22

    それを言うなら子供の前で飲酒する親はどうなんだろう(笑)

    • 11
    • 24/03/04 10:28:18

    アンパンマン見せたら野蛮な子になる
    みたいな発想でこわいよ

    • 8
    • 24/03/04 10:34:09

    以前からよくないと思ってた
    お酒の害について、民放では言えないんだよね
    スポンサーの関係で
    それも問題があると思う

    • 2
    • 24/03/04 10:36:31

    そんな事いったら外食できなくない?

    • 6
    • 21
    • すき焼き鍋
    • 24/03/04 10:38:58

    バカバカしい

    • 3
    • 22
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/03/04 10:39:43

    >>19あなた自身は子どもに教えないのね

    • 3
    • 24/03/04 10:41:39

    千鳥大悟なんて手が震えちゃってるしね。飲酒はいらないなと思うわ。

    • 2
    • 24/03/04 10:50:52

    は?
    お酒は大人になってからだよって主は教えられないの?理解できないバカな子どもなの?
    なんでも人のせいにすんなよ。

    • 6
    • 25
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/04 10:53:33

    こういうばかな大人がいるから子供もバカに育つんだよね
    ほんとこういうやつ迷惑だし子育てしない方がいい

    • 6
    • 26
    • きりたんぽ鍋
    • 24/03/04 10:55:12

    >>17こっちのほうが問題だわな笑

    • 0
    • 27
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/03/04 12:14:30

    でも、お酒飲む若い人減ってる気がするけど。
    そういう番組観て嫌悪感感じてる子も多いのかな。

    • 1
    • 28
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/03/04 12:15:40

    美味しいじゃん。嫌いなの?

    • 0
    • 24/03/04 12:16:44

    こういうトピで感情的に主さんのような意見を叩く人が出てくるのはなんなんだろう
    怖いね、母親ではなさそう

    • 2
    • 30
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/03/04 12:18:58

    そこ、気にする?
    美味しいの? って聞かれたら
    大人にはね。子どもには苦いよ。
    だから、お酒は大人になってからなんだよ。
    と、諭せばいい。
    っていうか、テレビごときで不満言うなら
    子の前で飲酒する親の方はどうなの?
    って、思うけどね。

    • 0
    • 24/03/04 12:20:10

    脳が萎縮することも発癌性のあることもわかってる
    女性は依存症にもなりやすい
    適度な飲酒ならというけど本当は身体に良くないんだよね

    • 3
    • 32
    • シュクメルリ鍋
    • 24/03/04 12:21:23

    なんとも思わない
    子供が、と言い出したら家庭内ですら飲めないじゃん。

    • 2
    • 24/03/04 12:22:03

    家の中で酒飲んでる親見てる方が影響あるよね

    • 0
    • 34
    • おろしポン酢
    • 24/03/04 12:26:35

    主さんみたいな親のほうが怖いよ。
    ちゃんと子育てできてる?

    • 5
    • 35
    • しいたけ鍋
    • 24/03/04 12:26:37

    公共の電波でで赤い顔してしゃべってるのってなんかだらしない感じがして嫌だ

    • 2
    • 24/03/04 12:31:15

    主は子供にテレビ見せなきゃあいいじゃん あ、人を殺すゲームもやらせない方がいいよ

    • 1
    • 24/03/04 12:35:59

    お酒は飲み過ぎが良くないのだから、ほどほどに嗜むくらいなら問題ないのでは?
    トピ主さんが、お酒を見境なく飲んでしまうような人間に、お子さんを育てなければ良いだけだし。

    • 0
    • 38
    • あご出汁鍋
    • 24/03/04 12:37:14

    もうテレビ捨てなよ。

    • 5
    • 39
    • シュクメルリ鍋
    • 24/03/04 12:39:42

    主の家では誰も飲酒しないの?
    それならテレビで見ると、って不安もなくはないけど。
    もし家で飲む人がいるのにテレビでの飲酒だけを怖がるなら、アホかと思うわ。主の子は家族よりテレビさんのやることしか見てないのか?と。
    美味しそうと思い始めたところで、実際に飲むわけじゃないし行為に至る前に止めるのが親の役目でしょうが。それができないのは親失格だよ。テレビのせいじゃないわ。

    • 0
    • 40
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/04 12:40:10

    こういう人がいるからテレビがつまらなくなっていくんだよ。
    面倒くさい

    • 8
    • 41
    • あご出汁鍋
    • 24/03/04 15:05:06

    アメリカのテレビみたいに年齢でレーティングつけるようになるのかもね。
    それで主みたいな人は制限つけるようにしたらいい。

    • 0
    • 42
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/04 15:21:10

    テレビで制限したところで今はネットで色々見られるよ?
    それはどうする?

    • 2
    • 24/03/04 15:25:28

    主も子供の頃に飲酒や喫煙シーンを見て育ったと思うんだけど、それで美味しそうだと思ってやり始めたの?
    人類はそういう短絡的なバカばかりじゃないから余計な心配だと思うよ。

    • 3
    • 24/03/04 15:26:59

    そこで、子供をたしなめることが出来るのが親なんだよ
    何でもかんでもテレビのせいにすんな

    • 4
    • 45
    • しらたき鍋
    • 24/03/04 15:27:43

    面倒くさい親だな。
    じゃあテレビ見せなきゃいいだろ。

    • 3
    • 24/03/04 15:27:47

    CMも流すなってこと?

    • 2
    • 24/03/04 15:29:02

    どうも思わない
    酒のつまみも
    酒場放浪記も面白いし

    • 3
    • 48
    • ブイヤベース
    • 24/03/04 15:29:45

    昔から美味しそうだけど飲めないものだよね。だからこどもビール(中身はジュース)とかあるし。
    で、実際本当のお酒飲んだらまずいっていう…

    • 1
    • 24/03/04 15:30:45

    なんとも思わないし子供に影響あるとも思えない。

    • 4
    • 50
    • しらたき鍋
    • 24/03/04 15:30:55

    主夫婦はもちろん、それぞれの実家の家族も誰一人お酒飲まないんだ?
    まさか自分たちは子どもの目の前で飲んでるくせにテレビにはいちゃもんつけてるって事は無いよねぇ?

    • 2
1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ