旦那家族の考えに違和感を感じてしまう、、、

  • 旦那・家族
  • びんちょうまぐろ鍋
  • 24/03/03 21:14:06

今年の秋に結婚式を控えている者です。
旦那家族の考えについて相談させてください。

旦那の家族はとても良い家族で特に不満はないのですが、親族付き合いについて違和感を感じています。

親族付き合いをしていないわけでもなく関係は良好のようですが、私の旦那は自分の親族の関係性をあまりわかっていないようです。

私が、あなたとどうゆう関係なの?と聞いてもはっきり分かっていないことがあります。

私は母親に祖父母の代からの親戚との関係なども教わって育ってきたので、理解が難しいです。

結婚式での親族紹介の有無についても
顔合わせて家族は会ってるから
そこまでこだわる必要がない、と
義父は言っていたそうです。

私の実家は田舎の農家ということもあり、
昔のしきたりを大事にしていたので、
私自身も挙式をする前に親族紹介でお互いの
親族を知っておくほうが良いんじゃないかと思っていますし、旦那側の親戚のともうまく付き合っていきたいという覚悟で結婚しました。旦那も同じような感じで顔合わせで家族は会っているし、親戚を紹介したところでほぼ会わないし、する必要ある?みたいな感じでした。

家族によって色んな考えもありますから、
全否定するつもりは全くありませんが、
結婚というものを軽く考えているような気がして少し寂しく感じます。

このような場合でなくても自分の家族と旦那家族との価値観の違いがあることは多くあると思いますが、そうゆう場合はどちらの考えを優先させるべきなのか、悩んでしまいます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 36

    ぴよぴよ

    • 24/03/04 12:48:25

    旦那の親族に対しては、
    旦那や親に聞いて、お付き合いしていったらいいよ。
    自分のところと同じようにしよう、と考えたら間違い。

    • 0
    • 34
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/03/04 11:33:47

    田舎の付き合いって本当に面倒。旦那の実家もすごくうるさい。旦那も把握してない遠すぎる親族の葬式に来なさいとか誰が入院したから見舞金出しなさいとかうんざり。こっちとしては義親、義兄弟までにしてほしい。

    • 5
    • 24/03/04 11:29:28

    田舎娘とシティーボーイとの結婚かな?
    価値観は優先ではなくて、お互い寄り添って妥協点を決め行くものだよ。
    それがないと結婚続きませんよ。

    • 5
    • 32
    • きりたんぽ鍋
    • 24/03/04 10:45:25

    自分の考えが当たり前って思わないように。

    • 4
    • 31
    • ラフテー鍋
    • 24/03/04 10:34:53

    私の夫も自分の親戚の事
    ほとんど知らないよ?
    そういう家庭もあるって事。
    どちらかの考えじゃなく
    主は自分で旦那さんと話し合って
    自分の家庭のやり方をつくっていこう。

    • 1
    • 30
    • しめ(うどん)
    • 24/03/04 08:30:25

    >>20違和感を感じるは意見がわかれるね
    「歌を歌う」「踊りを踊る」「被害を被る」

    主はあまり親戚付き合いに気合い入れない方がいいよ
    所詮他人だから自分側の親戚のようにはならないし

    • 1
    • 29
    • 鍋焼きうどん
    • 24/03/04 08:28:20

    このスレ主は当事者じゃなくて親だな。
    子供の相手に親族のことを聞いたらふわっとした返事しかなかったから気になったんだろう?
    面倒な姑だなー

    • 1
    • 24/03/04 08:22:54

    >>20
    私もそれが気になってしまう。
    主の家は親戚関係はうるさいけど我が子の国語の成績は無関心だったんだなって。

    • 1
    • 24/03/04 08:21:00

    配偶者の親戚の関わりなんて面倒。
    会わないで済むなら会わない方がいいし、付き合い関係が少ないなら御祝儀・不祝儀等のお金も無意味に出さなくて済む。

    旦那側のワケわからない親戚とのアレコレって本当にめんどくさいよ…。
    普段の生活には全く無関係なのに、自分にとっては全くの他人なのに、自分の都合やその時の状況も考慮されずに、親戚ファーストになるからね。
    (私はそれで義母に物申した)

    旦那の親戚関連は旦那側に任せる。
    主の親戚関連は主に任せるが、旦那を無理強いしない。
    がいいんじゃない?

    • 0
    • 26
    • ふなばし鍋
    • 24/03/04 08:17:42

    まず日本語勉強しな

    • 1
    • 25
    • 行方不明の餅
    • 24/03/04 08:16:28

    主は日本語の書き方がおかしいけどね。

    親戚の関係、私も父方のはよくわからない人が多い。
    父親10人兄弟の末っ子で、父は田舎を離れてるけど、他の親戚は地元に残って固まって生活してる。
    親戚の家に別の親戚の子(成人してる)が住んでいたり、従兄弟が私の20以上上でその子供が私と同年代だったりするから、会えば仲よくあそんだりするけど従兄弟なのか叔父だかよくわからない人が多かったよ。
    20代半ばでようやく関係がわかってきた。私の兄は40すぎた今でも全員のは把握してないんじゃないかな。

    • 2
    • 24/03/04 08:16:16

    >>20

    ほんこれ

    • 0
    • 24/03/04 08:14:47

    私たち夫婦もどちらかというと旦那さん寄り。
    親戚付き合いって冠婚葬祭や法事以外で付き合いはないし、そこまで覚えておかないといけない状況ではないと思う。
    挙式の前にお互い親族紹介をするしそれでいいんじゃないの?
    どちらの考えを優先させるとかではなく、お互い話し合って妥協できる点を探していくのが結婚生活では必要になってくると思う。
    あまりこうするべきだと考えてしまうのは良くないと思うよ。

    • 0
    • 22
    • てっちり鍋
    • 24/03/04 08:14:13

    旦那さんの方もどういう関係かわからないほどの遠縁とも付き合いがあるってこと?
    親族紹介なんてマジで結婚式でやっただけでやる意味ないと思うわ

    • 5
    • 24/03/04 08:14:07

    親族挨拶したけど双方普段は関わることなくない?葬儀も香典だけだったりするし。親戚多い私は全て把握出来てないよ。だんだんみんな亡くなってるけど。

    • 1
    • 20
    • 鍋洗うの大変
    • 24/03/04 08:11:14

    親戚に対する主の実家の考え方、旦那の実家の考え方の違いはどちらが良い悪いって性質のものじゃないと思うけど、「違和感を感じる」「どうゆう、そうゆう」は100%間違ってるから主は今すぐ改めたほうがいいよ。恥ずかしい。

    • 7
    • 24/03/04 08:05:35

    そんな親戚詳しく知ってどうすんの?
    この先深く関わるのって義父母、義兄弟とその子供服ぐらいだよ?
    その他は多分冠婚葬祭とかないと会わないよ。
    ど田舎みたいに親族が地域に固まってるとかも今はないし、主のの方が面倒くさい

    • 3
    • 18
    • 南米から来た鍋
    • 24/03/04 08:04:09

    親族まで付き合うの?
    旦那と親ぐらいまてだよ。

    • 2
    • 17
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/03/04 08:02:28

    うちの旦那なんて親の年齢すら知らないわ
    旦那がそんなんだから、義理母さんが全部親戚関係教えてくれたけど
    義理親さんも教えてくれないなら、あんまり重要視してない家だから別に知らなくて良いんじゃないの?結婚式終わったらそんなことどうでもいいよ

    • 0
    • 16
    • きりたんぽ鍋
    • 24/03/04 07:58:27

    私も旦那さん派だね。
    関係性は普通だけど、会う事ないしそこまでキッチリしなくていいんじゃない?
    逆に主側の親族めんどくさーって思っちゃう。

    • 4
    • 24/03/04 07:19:49

    主実家からの方が面倒くさい。
    そんなに親戚関係きになる?

    • 4
    • 14
    • ふなばし鍋
    • 24/03/04 07:17:03

    悪いけど主の実家のほうが面倒臭い家だなって感じ。
    親や兄弟姉妹ならともかく、親族なんて結婚式で挨拶しとけば充分でしょう。

    • 10
    • 13
    • 名無しさん
    • 24/03/04 07:12:28

    主が旦那の親戚を理解したい、理解する必要があると思うなら義父に理由を伝えてお願いし、教えてもらえばいいだけ。

    あと、結婚はお互いの価値観のすり合わせだよ。
    何回も相手と話し合いを重ねて、お互いを認め、尊重し、理解していく。時にはぶつかり合うことだってある。それを面倒くさがるなら最初から結婚を辞めたほうがいい。
    どちらを優先すべきとかはないから。

    • 1
    • 12
    • てっちり鍋
    • 24/03/04 06:59:39

    旦那自身が、煩わしいと思ってるからあまり考えたくないんだと思う。
    主がどうしても知りたい、親戚把握しておきたいなら義父母にアクション起こしたほうがいい。
    でも親戚づきあいは旦那抜きではできないだろうから、旦那の考えを尊重したらいいんじゃない?

    • 3
    • 11
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/03/03 22:26:56

    一回しか会わないのに覚える事なんて出来ないし
    関係性がそこまで大事だとは思わない
    結婚してからでも会う人は限られるし
    そこで確認すれば良いだけだと思うよ
    そもそも現代では親族一同集まってする事なんて
    ほとんどないし
    葬式さえ家族葬で親戚が集まらなくなってるよ
    もっと気軽に臨機応変に考えては?

    • 6
    • 24/03/03 22:21:51

    親族は冠婚葬祭の時しか会わないから深く考えなくても大丈夫ですよ
    家族で気を遣って一生つきあわなきゃならないのに親族まで気を遣ってたらストレスたまりますよ
    初めからいい嫁目指してやってるともたないからマイペースでやった方がいいですよ

    • 2
    • 9
    • むつごろう鍋
    • 24/03/03 22:17:30

    結婚式に参列する予定の親族なら関係が判らない人はいないだろうけど、
    結婚する当人の家族以外は特にに挨拶の場を設けるほどでもないって意見に同意。

    田舎だからだろうけど葬祭で集まる親族はよくわからない立場の人も大勢いるよ。
    本家の大伯母さんの妹一家とか、
    祖父の又従兄弟とか。葬祭で集まる人だから親戚ってことで間違いないけど、お互いに誰だっけ?って思いながらご挨拶してたりする。そのくらいライトに構えてても良いんじゃないの?

    • 3
    • 24/03/03 22:11:49

    どちらの考えも優先する必要ないのでは。
    旦那さんの考えは、そうなのね。私の考えはこうです。それでいいのでは。

    • 2
    • 7
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/03/03 22:10:01

    みなさんありがとうございます。
    私自身、自分の考えに固執してしまっていたのかもしれません。

    ありがとうございました!

    • 0
    • 6
    • しめ(うどん)
    • 24/03/03 22:09:05

    親戚付き合いが薄めで良さそうじゃん
    うちはいとこの子供の子供まで付き合いあってダルいよマジで

    • 10
    • 5
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/03/03 22:02:55

    >>3
    本当にそれ。
    どっちかの考えに統一しようって事自体おかしい。

    • 11
    • 24/03/03 21:53:58

    どうゆう、そうゆう…の箇所に気を取られてしまった

    • 15
    • 24/03/03 21:50:57

    郷にいったら郷に従え。
    この先、両家の親族が顔を合わせるのは、葬式ぐらい。
    ご主人のほうの親族はご主人に任せ、あなたの親族はあなたの感覚で付きあえばいい。

    正しい答えなんてないのよ。

    • 17
    • 24/03/03 21:42:52

    うちも細かく聞かれると、ん?どうだっけ?という親戚はあちこちにいるよ。
    自分のいとこより遠い親戚なんかは、もうわけわからんよ。

    • 8
    • 24/03/03 21:38:32

    私からすると、旦那さん家族が軽いというより、主の考えが重いと感じる。
    農家云々もあるだろうけど。
    親族紹介って、結婚式前に簡単にするやつだよね?
    「式が始まる前の数分で、式場のスタッフの人が簡単に説明してくれるだけだからやってもらわない?うち結構うるさい人多いから、最初だけでもしっかりしておきたい。」とか言えば、親族関係悪くないならやってくれるのでは?
    両家顔合わせのように、わざわざ自分たちでセッティングしてまでは聞いたことない。

    今回旦那さん親族の関係が悪くないからこういう悩みになるのでは?
    「付き合いは0じゃないけど関係悪いです」って言われたとしても、積極的に付き合っていこうと思う?それはでしゃばりだよね。
    昔ながらの考えが強いお家なら、むしろ嫁が嫁ぎ先の意向に従うことに反対する?
    うちはそれぞれの家族、親族関係はそれぞれが最終判断をすると決めてる。
    親族との関係やここの人柄、全体の空気感は後からきたやつに判断できない。
    連絡窓口も基本的には実子にしてる。

    • 16
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ