友達や知り合いと子連れでお出かけ

  • なんでも
  • 名無しさん
  • 24/03/02 23:52:55

子供連れたパパママ同士でのお出かけを光景はよく見かけます。
多分、気分転換になるし、子供も喜ぶメリットみたいなのはあるかと思いますが…私自身は、子供のいる友人と互いに子連れで出かけるのはなるべく控えてます。だって、そもそもママにとって楽しいかな?とさえ思います。複数の人の目があると思い込んで、意外と目を離しがちになります。放置しても割と平気なママさんだと、結構目を離しがちで、一緒にいる自分が疲れてしまいます。ママ同士での会話に夢中にもなれないし、特に他人の子どもがいての食事は私、本当に無理なんです。疲れる。子供はママに相手してもらいたいから、退屈防止のために持ってきたおもちゃで、ママと一緒に遊びたがる、オムツ交換や授乳、ドリンクバーと席の往復、トイレの付き添いなど、会話は中断…何を話したか覚えてない。自分家の子でも、話しかけられまくるとうるさく感じるのに、他人の家の子なんてもっと疲れる。なのに我慢してなきゃいけないし、かわいいだの大きくなっただの、褒めなきゃいけない。なんなら、よく知りもしない人の家の旦那の話を聴いて、子供がいる手前、悪口も言えない。

…これって子供連れてまで会う意味ある?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • 名無しさん
    • 24/03/02 23:56:28

    みんなはどうですか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ