他界した弟のスマホのロックを解除しようとする母 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 269件) 前の50件 | 次の50件
    • 51
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:28:32

    男だったらエロサイトの閲覧履歴は絶対あるし、もしかしたらもっと見られたくない物もあるかも知れない。
    家族ならしゃーねーなと思う事であっても、
    法事の場で開くのは可哀想だよね。

    • 13
    • 24/03/02 11:30:11

    >>48
    そのクレカ情報確認するためにもスマホ見るんじゃないの?
    カード手元にあるとは限らないよ

    • 4
    • 53
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:30:18

    写真を見る目的でスマホやタブレットを開くのはやめておきなよって話よね

    サブスクは知らんけど通帳やスマホの請求書など確認したらある程度把握できるでしょ

    • 6
    • 54
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:31:43

    むしろ主と姉で見てあげて差し障りない写真だけ印刷してあげればいいのに

    • 11
    • 55
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:32:31

    解除して確認含めて見てもいいと思うけどね。
    ただみんなにお披露目はしなくていいし、頑なに拒否する主さんたちも謎だよ

    • 4
    • 56
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:32:33

    >>53
    今通帳やら請求書って全部ネットだよね
    で、パスワードは携帯管理とかが多いんじゃないの

    • 4
    • 57
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:33:41

    能登地震の被災者のおじさんも娘のスマホ必死に探してたよ
    親の心理として見たいんじゃないかな
    ってか、みんな子供が亡くなってもスマホ見ないの?

    • 5
    • 58
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:35:19

    >>53
    請求書に通帳って
    今全部スマホだよ
    郵便なんてこないよ
    来る頃には滞納状態だよ

    • 6
    • 59
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:36:30

    >>56
    えっとやたらとスマホの中身を見たい人がいるみたいだけど、…写真をみること&周りにみせることには反対…なんじゃないの?お母さんはその目的で「写真だけでも取り出して」と業者に依頼しようとしているよ
    クレカなど確認しておいたほうがいいよってのはアドバイスなんだろうけどこのトピのお母さんの問題とは関係ないよ

    • 2
    • 60
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:36:37

    クレカ止めたらサブスクとかも必然的に止まるんじゃないの?

    • 2
    • 61
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:37:40

    >>59
    あなた子供が亡くなっても絶対子供のスマホ見ないの?

    • 0
    • 62
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:38:07

    私は見たい
    例えエロ動画ややばい物があっても
    子供が生きた証みたいに思ってしまう
    見るなら1人で見たい。
    どんな感情になるかは分からないけど

    • 2
    • 63
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:38:46

    >>60
    おばちゃんクレカが手元にあるとは限らないでしょ

    • 1
    • 64
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:38:49

    ダンナが突然したけど勿論見たよ
    最初ロックあかなくて、各種業者に電話して聞いたけど、番号をなんとかして見つけないと無理らしい。
    半ば諦めてたけど、遺品整理した時に各種暗証番号の書いたメモが見つかり開いた
    大変な秘密が隠されてたから、見つからない方が精神上良かったかも。
    旦那のはみない方がいいよ。皆さん。

    • 6
    • 65
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:38:49

    >>54
    主のお母さんは自分で見ないと気がすまなそう

    • 2
    • 66
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:38:56

    >>61
    そうだね写真はみないね。LINEのやりとりもみない。

    • 1
    • 67
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:39:36

    エロ動画ならまだマシかも。
    美少女アニメとかロリものとかあったら母親ショックだよ。

    • 5
    • 68
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:39:48

    土曜だしおっさん混ざってるよね
    やたらエロ画像気にしてるし

    • 2
    • 69
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:41:25

    亡くなった父親、どこで拾ってきたのかジジイなのに中学生ぐらいの女の子の体操服とか競技服姿の写真を集めていてゾッとした。

    • 8
    • 70
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:41:34

    昔と違って今はスマホ一つで色んなこと出来るようになってるから、スマホの確認は大事だよ。
    写真みたいな思い出云々でなく、相続に関わってくるから解除して中身の確認はしないと。

    • 9
    • 24/03/02 11:42:10

    >>62
    生きてる時には気にならなかったものが死んでから見たくなるとか本気か?
    生きた証とかじゃなくて人の秘密を覗きたいとか変な性癖なんじゃない?

    • 4
    • 72
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:44:09

    亡くなった母親のスマホ見たけど泣けたよ
    あーお母さんこれ好きだったんだね、こんな曲聞いてたんだねってこんな写真撮ってたんだねって泣けた
    親なら子のスマホ見たい気持ちもよくわかる

    • 6
    • 73
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:44:43

    >>22
    それは滞納なら郵便でおくられてくるし、引き落としなら口座見ると引かれてるから気付くよ。
    滞納分は死亡診断書を送るとチャラにしてくれる

    • 4
    • 74
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:45:13

    主さんとお姉さんの気持ちがすごいわかる。
    弟さんも主さん達と感覚似ているのだったら、プライバシー守って欲しいと思っているかも。読んでいて苦しくなった。

    ただ、会話のやり取り見ていると、もう手遅れだわ。
    年取ると自分中心で頑固に拍車がかかる。
    娘の意見なんか聞き入れるわけがない。

    奥の手で、お母さん寝ている間に同じ機種・色のスマホと、こっそりすり替えることかな。そして本物は叩き壊す。・・・無理か。

    • 5
    • 75
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:45:53

    >>73
    今通帳とかカードがない口座あるから、スマホないとそれもわかんないよ
    ってかここばあさん多いのかアナログ派多いね

    • 5
    • 76
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:45:54

    >>68私女だけどエロ動画とかpixiv見てるから携帯覗くのは勘弁して欲しいわ
    めちゃコミで見てる漫画を家族に知られたらつらい…

    • 14
    • 77
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:46:19

    (´Д` )

    • 0
    • 78
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:46:42

    エロ動画検索履歴とかハメ撮りとかグラビアアイドルの写真保存レベルなら良いけど。もしロリ系や児ポ、パパ活やってた履歴、死体とかのグロ系とかの画像たんまり保存してたりしたらお母さん卒倒しちゃいそうだね

    • 8
    • 79
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:47:26

    >>76
    携帯www
    スマホでしょばあさんガラケーなの?

    • 1
    • 80
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:47:58

    >>76
    わかる。
    私もピクシブのブックマーク見られたら終わるわ。

    • 5
    • 81
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:48:07

    >>2
    そうですか…。諦めた方が良さそうですね。
    取り出した中身は母だけで楽しむよう伝えます。

    • 1
    • 82
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:49:09

    >>81
    真面目にそっち方面の説得にしたほうがいいよ
    見るのは家族だけ親族には見せない

    • 4
    • 83
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:49:30

    弟さん、独身だったんでしょ?

    既婚者より独身のスマホのほうが変なもん出てきそう。お母さん大丈夫かね?

    • 5
    • 84
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:49:53

    >>75
    紙の明細も来ないからわからないよね
    月額課金は解約すべきだし

    • 4
    • 85
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:51:43

    >>80
    本気で見られたくないなら毎回ログアウトして履歴消した方がいいよ
    明日あなたが亡くなって誰かが確認するかもしれないから

    • 5
    • 86
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:53:46

    >>3
    20代後半です。
    それなりに性的なものも出てくると思います。
    母は性的なものに対して昔から過剰に拒絶します。テレビで胸を強調するアイドルが出てたりするだけで侮辱したり、「こんなアバズレは無人島に閉じ込めて欲しい」みたいなおかしな事を言います。
    なので、弟は昔から母の前では女性の話は一切しませんでしたし、本当は好きな女性タレントがいても母の前では興味無いフリをしていました。ちょっとでも目を向けてると「何?!アンタこんなの好きなの?!」と睨みを効かせるので、弟は女性関係をひた隠しにしていたように思います。

    • 9
    • 87
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:55:14

    >>79そんなに気になる?
    スマホでも書類やら登録する際には携帯番号って書いてあるよね
    スマホ番号なんて書いてないから呼び方が携帯だろうが違和感ないわ

    • 6
    • 88
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:56:19

    >>75
    郵便で送られてくるよもちろん
    住所だって登録してるでしょ
    なんも知らんくせに想像で言うなよアホ
    業者だって滞納されたら困るんだし、なんの契約でもきちんと身元確認あるはずだよ。
    それに死ぬ人なんて毎日居るんだし、業者だって慣れたもんだよ。
    うちの旦那も色んなとこに色んな契約してたけど、最終的には全部綺麗に片づけたよ。
    電話をかけるとどの業者も同じセリフ。
    そんな電話は日常的によくあることなんだなと思った。
    滞納分は何故チャラになるかと言うと、会社か保険をかけてるからだよ。
    ネットで貯金とか投資とかは向こうから連絡は来ないかもだけど、そんなの家族も知らないなら闇に葬るのも仕方ない。故人がそれでもいいと思ってしたんだろうから。

    • 3
    • 89
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:58:00

    >>86
    それは絶対に女性関係とかエロとか出てくるな…
    お母さんに任せないで先に主がチェックしては?

    • 2
    • 90
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:58:13

    >>88
    郵便が届くのは引き落としされなかった場合だよ
    ネットバンクからの引き落としで遺族が誰も気づかなくて何年も支払い続けてたってケースがよくニュースになるのに知らないんだね

    • 6
    • 91
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:58:31

    >>4
    顔が見たいと言ってます。
    それはもちろんそうなんだと思いますが、もし弟が生前にこの時に備える事が出来たとしたら、絶対にスマホの中を残さなかったと思うんです。そういう性格だったので。
    なので私と姉は弟の遺志の方を優先して考えてしまってました。
    そうですね。遺された母の気持ちを優先してあげようと思います。

    • 5
    • 92
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:59:54

    >>88
    はいはい
    若者はおばあちゃんみたいに紙の明細が届いて紙の通帳がある訳じゃないんだよ
    もう少し現実見ようね

    • 3
    • 93
    • 名無しさん
    • 24/03/02 12:00:13

    >>90
    だからそれは故人しか知りえない貯金なんでしょ
    なら仕方ないじゃん
    家族は損するわけじゃなし。
    ネットの口座にはそんなリスクもあるってわかっててやってるんだから

    • 3
    • 94
    • 名無しさん
    • 24/03/02 12:00:45

    >>88
    長文でアホ丸出しなの笑った

    • 4
    • 95
    • 名無しさん
    • 24/03/02 12:01:07

    >>92
    頭悪いクソガキ(おばさんのくせに笑)だね

    • 0
    • 96
    • 名無しさん
    • 24/03/02 12:01:28

    >>93
    え?
    遺産相続しないで放棄するタイプ?

    • 4
    • 97
    • 名無しさん
    • 24/03/02 12:02:13

    もうほっときなよ。聞かないよ。
    プライバシーったってもう亡くなってるんだし。

    ただ、中を見ることができたとして、それを主姉妹に強制的に見せたり、その事について愚痴や不満を一切言わないと約束はさせたいね。

    • 6
    • 98
    • 名無しさん
    • 24/03/02 12:02:27

    主今から1件1件レス返すの笑った

    • 3
    • 99
    • 名無しさん
    • 24/03/02 12:03:30

    見るな派は紙の明細と通帳があると信じ込んでるのか
    そりゃ話が噛み合わない訳だ

    • 5
    • 24/03/02 12:03:49

    >>5
    業者に持ち込んで自分で見ると言ってるので、多分私や姉には弟のスマホを触らせてくれません。
    私も可能なら履歴を消してあげたいし、LINEとかも母は全て見るつもりなので、弟が可哀想で…。
    業者に中身を壊して欲しいくらいです。

    • 11
51件~100件 (全 269件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ