猫ってなんで家の中が嫌いなんだろう?

  • なんでも
  • 名無しさん
  • 24/03/02 01:20:31

数日前から野良猫がうろついてて案外人慣れしてる感じ。
寒いし可哀想だから家の中で飼おうと思って餌あげたんだけど、餌食べ終わったら外出たがって鳴きっぱなし。
旦那は、猫は犬と違って外が好きだから出してあげなきゃ可哀想だと叱られて戻してあげたんだけど、やっぱり気になって家の中に招き入れようとすると逃げてしまう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 31
    • 名無しさん
    • 24/03/02 22:27:27

    >>30
    犬のフンの臭さが1としたら、猫のフンは1.5くらいなのはわかるよ
    しっかり取れば別に匂わないって言いたいの
    犬なんか常に不快めな体臭あるよねって
    猫飼ってたら臭いみたいな言い方してて誤解招きそうだからさ

    • 2
    • 30
    • 名無しさん
    • 24/03/02 22:21:59

    >>29
    猫の糞は別格だよ。
    マジ臭いから、本当に好きじゃなきゃ飼えないよ。

    • 2
    • 29
    • 名無しさん
    • 24/03/02 22:11:12

    猫のフンがかなり臭いってそれはそうだけど別に犬も臭いけどね。
    トイレは清潔にしてれば匂いはずっとあるわけじゃなし、問題ないよ。
    犬の方がトータルではにおってるからね?

    • 3
    • 28
    • 名無しさん
    • 24/03/02 22:08:34

    猫の糞、最高に臭いよ。
    猫を飼うって事は糞と同じ屋根の下で生活するって事だよ。
    しかも20年以上生きるなら、糞も20年以上するからね。
    飼うならちゃんと考えて飼ってな。

    • 2
    • 27
    • 名無しさん
    • 24/03/02 21:58:36

    猫は室内だとかわいそうというのは間違いで、要はいちど自分の縄張りにしたところはパトロールしたり、自由に行き来したいわけだよ。
    だから野良は室内飼いしようとするには根気はいるよね。
    だけど、猫にとって基本は外は過酷。
    家猫は20年生きることもあるが野良は寿命が数年って言われてる。

    ちなみにうちの猫は生まれてからずっと室内だからってのはあるけど、外に出ようとはしないよ。

    • 1
    • 26
    • 名無しさん
    • 24/03/02 21:41:13

    >>25
    家に閉じ込められるのとどっちが可哀想だろう。

    • 2
    • 25
    • 名無しさん
    • 24/03/02 18:28:20

    でもさ
    交通事故で即死ならともかく、苦しんだ挙句に保健所収容されて、(今保健所でも回復の見込みない子以外は処分しないけど) 知らない人に囲まれて殺処分とか、想像したら一回家の猫にした子を外に出す気にはなれないと思うけどね

    • 0
    • 24
    • 名無しさん
    • 24/03/02 18:20:07

    >>19
    例えがアレだけどすごくわかりやすい笑

    • 0
    • 23
    • 名無しさん
    • 24/03/02 18:15:54

    犬の場合は人が好きだから家の中も大好きなんだけど、猫は家の中っていうのはストレスでしかないと思うよ。
    ご飯貰えるなら嫌々家に居るだろうけど。

    • 1
    • 22
    • 名無しさん
    • 24/03/02 17:46:27

    猫に限らず生き物なら狭い部屋から出たくなるのが当たり前の欲求でしょ。
    主は餌さえ与えられれば、その狭い空間で一生を終えても満足なの?
    私なら気が狂うわ。

    • 0
    • 21
    • 名無しさん
    • 24/03/02 17:43:49

    うちの猫はペットショップで買ったから外の世界も親猫の愛情も知らない猫なんだけど、窓がある家で飼うと外に出たがってずっと鳴いてる。
    しかも他の猫が窓の外に来るようになったから尚更出せってうるさいよ。
    私も外の世界に出してあげた方がいいのはわかってるんだけど、今時はそれを捨てたって言われかねないしね。

    • 1
    • 20
    • 名無しさん
    • 24/03/02 17:38:58

    猫は基本かまってくる人が嫌いだよ。
    可愛いから飼いたくなるけど家に閉じ込めるのは可哀想。

    • 1
    • 19
    • 名無しさん
    • 24/03/02 17:33:41

    前にテレビでホームレスを支援してアパートに入れて仕事も斡旋するってのを見てたんだけど結構高齢のホームレスおばあさんがアパート前まで来たら 何で私がこんなところに閉じ込められなきゃならないんだ嫌だよギャーみたいになっちゃってどこかに行っちゃった
    他にも斡旋しても居なくなる人は多いらしいから 外での暮らしがあってる人も猫も居るんじゃない?

    • 2
    • 18
    • 名無しさん
    • 24/03/02 17:30:18

    野良猫は外がおうちだから。

    家猫は家からでないよ。 外大嫌い

    • 2
    • 17
    • 名無しさん
    • 24/03/02 17:27:06

    ただ単に野良にとっては家は別にあるだけでしょ

    • 2
    • 16
    • 名無しさん
    • 24/03/02 17:26:17

    家嫌いじゃないよ
    外も好きなだけ
    でも野良猫なんか捕まえたら外に出たがる気に待ってるじゃん
    主が急に知らん人んちに捉えられたら逃げたいでしょ?

    • 0
    • 15
    • 名無しさん
    • 24/03/02 17:23:52

    猫は犬と違って気まぐれだからね。
    家は嫌なのよ。

    • 0
    • 14
    • 名無しさん
    • 24/03/02 11:26:53

    うちも野良を家猫にして8年だけど、未だに外に出たがってニャーニャー鳴くし、気に入らない時はシャーって言うよ。
    掃き出し窓を開けるタイミングもじっと見て脱走しようとするしね。
    でも私に懐いてないわけではないから、家猫にして良かったなって思うよ。そんなにビジュアルの良い子じゃないけどめちゃくちゃ可愛いしね。

    主の旦那さんは猫をあまり家には入れたくないのかな?
    猫を飼うって事は家具や壁もそれなりに傷付けられたりするし、糞もこの世の物とは思えないくらい臭いし、そういう覚悟がないなら飼わない方がいいと思う。

    • 3
    • 13
    • 名無しさん
    • 24/03/02 04:16:39

    >>10
    そんな事ないよ
    甘えん坊いるから

    主のは野良だから

    • 2
    • 12
    • 名無しさん
    • 24/03/02 04:13:16

    野良猫の寿命って3年から5年なんだよ。
    主夫婦に野良猫を迎える知識がないんだと思う。
    迎えられるなら迎えてあげてほしい。
    昨今の異常気象で野良猫の生活はすごく厳しいよ。
    段ボールハウス作って外で一晩過ごしてみなよ。
    糞のように寒いから。
    猫は元は砂漠の生き物だから暑さに強く、寒さには弱いのよ。
    だからと言って夏は大丈夫じゃんって思いがちだけど、湿度には弱いから日本の夏は無理なのよ。
    夏は熱中症、冬は凍死で命を落とす猫は多い。
    病気や怪我、感染症、事故で短命。
    猫って野生では生きていけない。
    野良で生きていける子はほんの数匹。
    人間のいない山に猫を100匹捨てたら1匹生き残るかどうかよ。
    人間が長年かけて愛玩動物(ペット)として手元に置き、品種改良してきたから。
    初めは鳴くかもしれないけど、ガンとして外に出さなければ主の家に慣れて鳴かなくなるよ。
    かわいそうだからってまた野良の生活に戻す方がかわいそうだわ。
    人慣れしてる猫って虐待者のターゲットになるから余計に迎えて欲しい。

    • 1
    • 11
    • 名無しさん
    • 24/03/02 02:51:06

    人間から見れば寒くてお腹空かせて可哀想に見えるけど、猫にとったら自由に動き回れるお外は天国なんだと思うよ!

    • 5
    • 10
    • 名無しさん
    • 24/03/02 02:23:40

    猫は家というか、人と戯れるのが嫌いなの。

    • 3
    • 9
    • 名無しさん
    • 24/03/02 02:20:33

    例えばの話だけど、主は顔見知りになったご家庭でちょっとご飯をご馳走になるだけのつもりでいたのに家から出してもらえなくなったら不安にならない?
    多分そういうことだよ。
    猫という生き物にとっては家の中の方が安全だけどね。

    • 3
    • 8
    • 名無しさん
    • 24/03/02 02:15:56

    その猫にとっては、外が縄張りでもあるし安心できる場所でもあるだけ
    野良が突然家の中に入れられても恐怖でしかないよ

    • 2
    • 7
    • 名無しさん
    • 24/03/02 02:02:00

    >>5
    盛りがついてただけなんじゃない?
    普段から外に出してたらそうなるよ

    完全室内で飼えば出たがらないし、出してもらえないから諦めるし、外を怖がるよ

    あと、犬より寒がり。真逆だよ

    • 5
    • 6
    • 名無しさん
    • 24/03/02 01:53:29

    わかるわかる。
    猫は撫でられるのも嫌いなんだよ。

    • 4
    • 5
    • 名無しさん
    • 24/03/02 01:47:17

    実家で飼ってた猫も窓の前に立って出してくれアピールが凄かった。
    犬と違って暖かい家の中が苦手なんだと思う。

    • 6
    • 4
    • 名無しさん
    • 24/03/02 01:46:01

    猫が外が好きなんじゃなくて普通野良猫が知らん家に急に入れられたら鳴くのは想定内でしょ
    それを慣れるまで何とかどうにかして可哀想でももう外に出さないと決意しないと飼えないよ

    • 5
    • 3
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/02 01:37:49

    慣れたら我が物ヅラで入ってくるようになるよ
    昔住んでたアパートで餌付けしたら怒られるからたまに可愛がってたら、夏に網戸だけで過ごしてたら網戸破られて家に入られたことある

    外猫をいきなり室内に入れるのもノミダニとか怖いから、本気で家で飼おうと決心した場合はまず動物病院に連れて行くことをおすすめします

    • 4
    • 2
    • 名無しさん
    • 24/03/02 01:29:38

    猫は高い所に登ったり虫や鳥を追いかけるのが好きだからね。

    • 3
    • 1
    • 名無しさん
    • 24/03/02 01:25:23

    別に猫は家の中嫌いではない。まだ主の家が安心して寝れる場所だと思えないだけ。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ