パスタソースって安くないから、

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
    • 91
    • 名無しさん
    • 24/03/01 23:49:34

    バリラの瓶入りパスタソースは買う
    (イタリアの家庭には大体あるやつ)

    • 0
    • 90
    • 名無しさん
    • 24/03/01 23:44:31

    そもそも美味しくないからパスタソースも冷凍パスタも滅多に買わない。

    • 1
    • 89
    • 名無しさん
    • 24/03/01 20:57:14

    冷凍パスタ何回か食べたけど麺がブヨブヨで味も物足りないし、普通に乾麺買って、自分で適当に味付けした方が旨い。パスタソースもこれは旨いっての無かったし、デカい安い瓶のヤツに味加えるとか。

    • 1
    • 88
    • 名無しさん
    • 24/03/01 20:26:13

    >>87
    それならオリーブオイルとニンニクと塩の方がうまい

    • 1
    • 24/03/01 20:23:16

    >>74
    市販の明太子パスタのソースは4人分で400円くらいあれば買えるから、こっちの方が安い!

    • 0
    • 86
    • 名無しさん
    • 24/03/01 20:20:48

    パスタソースなんて使わなくてもパスタ作れるよね。
    ところで冷凍パスタってなに?冷凍うどんみたいにソースなしなの?

    • 2
    • 85
    • 名無しさん
    • 24/03/01 18:45:11

    市販のソースだったり、
    ボンゴレやカルボナーラは
    よく自分で作るよ。
    和風きのことか。

    • 0
    • 84
    • 名無しさん
    • 24/03/01 18:34:14

    >>78
    小麦粉使うといいよ
    ホワイトソースみたいな感じに
    どうしてもクリームが良いなら全部クリームじゃなく、牛乳も出すとかさ
    私も手抜きたい時とかは冷凍使うし、そういう意味で冷凍使うなら別だけど、値段で言うなら手作りり勝るものはないと思う

    • 1
    • 83
    • 名無しさん
    • 24/03/01 18:28:08

    ジョリパのランチがいちばん安くて美味い

    • 1
    • 82
    • 名無しさん
    • 24/03/01 18:27:58

    >>80
    料理、苦手ではないけど、嫌いではある。

    • 1
    • 81
    • 名無しさん
    • 24/03/01 18:26:01

    >>77
    手間暇のコストも含まれる。我が家の味と手間暇の価値観は
    外食>冷凍>手作り>>>>>>パスタソース

    • 0
    • 80
    • 名無しさん
    • 24/03/01 18:25:11

    >>78
    料理が苦手なんだなと思った
    そういう人には冷凍食品は救世主だよね

    • 2
    • 79
    • 名無しさん
    • 24/03/01 18:22:44

    >>75
    明太子もウニもコスパ良いのスーパーに売ってない。
    純ではない生クリームも高いし。
    1番安いの選んで使ってもトータルすると冷凍の方が安い。

    • 3
    • 78
    • 名無しさん
    • 24/03/01 18:20:13

    >>76
    生クリームは純ではなく、明太子も安いの選ぶよ、もちろん。
    火を通す物だし。
    牛乳は火をたくさん通しても濃厚さに欠けるから美味しくない。

    • 0
    • 77
    • 名無しさん
    • 24/03/01 18:19:50

    冷凍パスタとか市販のソースって楽したい時に食べるものだと思ってたから節約のために食べる人がいるの驚いた
    節約に限っていうと作った方が安いよ絶対

    • 5
    • 76
    • 名無しさん
    • 24/03/01 18:17:04

    >>73
    冷凍パスタで満足してるくらいなら、明太子だって安いの、クリームだって純生じゃなくホイップでいいのでは?
    むしろ牛乳とか
    小麦でとろみつけるとか
    冷凍パスタだってそんなもんだしさ

    • 2
    • 75
    • 名無しさん
    • 24/03/01 18:15:19

    >>71
    冷凍パスタに使われてるような明太子も雲丹も高い物じゃないと言うか、安いよね
    一人前ならともかく3人分も作るなら作った方が安いと思う

    • 1
    • 74
    • 名無しさん
    • 24/03/01 18:14:13

    >>71
    明太子だって千円しないくらいでしょ?
    そんな高級明太子使わないし
    家族分って考えたら冷凍や市販のソースより安くておいしいと思うけどな

    • 1
    • 73
    • 名無しさん
    • 24/03/01 18:13:31

    >>68
    298円〜。
    クリームソース系(明太子とかウニとか)を手作りすると倍はする。

    • 2
    • 72
    • 名無しさん
    • 24/03/01 18:12:39

    100円前後のレトルトになんか加えたりしてる。アマゾンで安売りの時に買いだめしたり。でも我が家はミートソースかナポリタンか和風くらいしか食べないから、そもそも材料費もかからない。

    • 1
    • 71
    • 名無しさん
    • 24/03/01 18:12:00

    >>70
    明太子。切れ子でも。
    ウニのクリームソース大好きだけど、流石に高すぎる。
    ペペロンチーノやナポリタンとかだと冷凍より手作りの方が安いと思う。
    ウニや明太子のクリームソースでも、ペペロンチーノ、ナポリタン、ミートソースでもお値段ほぼ同じだからね。

    • 0
    • 70
    • 名無しさん
    • 24/03/01 18:08:50

    パスタソース作るの高いって言ってる人ってレシピみて一から全部材料揃えてる感じ?
    それとも魚介類、ウニとかカニとか揃えるの?
    生クリーム買っても500円くらいだよ?

    • 2
    • 69
    • 名無しさん
    • 24/03/01 18:08:32

    うち、98円くらいの安いパスタソース使ってるよ。
    手抜きしたいときは、これに限る。

    みんな、いくらくらいのパスタソース買ってるの?

    • 0
    • 68
    • 名無しさん
    • 24/03/01 18:08:28

    >>54
    冷凍だといくらなの?
    どう考えても作った方が安いと思うけど

    • 1
    • 67
    • 名無しさん
    • 24/03/01 18:06:41

    >>66
    味は
    手作り>冷凍>>>>>>パスタソース
    かもね。
    我が家は家族全員パスタの味の好みが見事に違うので、冷凍一択になる。

    • 0
    • 66
    • 名無しさん
    • 24/03/01 18:02:11

    市販のパスタソースで美味しいのに出会ったことない。
    自分で作る方が美味しい。
    冷凍パスタは冷凍パスタで食べる。トッピングの発想なかったわ。

    • 1
    • 65
    • 名無しさん
    • 24/03/01 17:59:17

    >>63
    クリーム系。生クリーム✖️明太子とか。
    手作りだと冷凍パスタの倍。

    • 0
    • 64
    • 名無しさん
    • 24/03/01 17:58:09

    仕事帰りにスーパー寄ったので、気になってパスタソースの陳列棚覗いた。
    青の洞窟、税抜288円。冷凍パスタより高くてびっくりだわ。
    オーケーストア(低価格スーパー)なのに。
    イオン、ヤオコー、ダイエーとかだともっと高いんだろうね。

    >>59
    市販のパスタソース、クリーム系で美味しいのあったら教えて、マジで。
    青の洞窟も美味しくないし。

    • 0
    • 63
    • 名無しさん
    • 24/03/01 17:56:46

    >>3
    これってペスカトーレとか食材が豪華なパスタ作るって感じ?

    キノコとかベーコンで作るから我が家は手作りが1番安いw

    • 1
    • 62
    • 名無しさん
    • 24/03/01 17:53:32

    冷蔵庫や冷凍庫のお掃除の日はパスタ率高い
    うちは木曜日

    • 0
    • 61
    • 名無しさん
    • 24/03/01 17:51:01

    最近ミートソース作りにハマってる笑
    市販よりファミレスより美味しいと思うって言うか好みの味。高校男子はレトルトソースじゃ足りないし、家族皆で食べるとなると作る方が一番大量にできる。

    • 0
    • 60
    • 名無しさん
    • 24/03/01 17:49:33

    とりあえずトマト缶とかオリーブオイルとか残り野菜とかあればなんかできるし

    • 1
    • 59
    • 名無しさん
    • 24/03/01 17:47:23

    家族全員で食べるときはソースから作るけど、ひとりで昼ご飯とかなら冷凍パスタとかパスタ茹でてパスタソースかける。

    パスタソースってピンキリじゃない?

    • 1
    • 58
    • 名無しさん
    • 24/03/01 17:13:23

    てきとーにそこらへんのもの入れとくとうまくなるよ
    コンソメスープとか塩昆布とか
    クリームシチューのルーとか

    トマト缶とツナとしめじのはよく作る

    • 2
    • 57
    • 名無しさん
    • 24/03/01 17:10:09

    パスタなんてあるもので作るからわざわざソースの材料買わないよ

    • 2
    • 56
    • 名無しさん
    • 24/03/01 17:08:46

    安い安くないって言うより味が濃い。
    だから自分で調整できる手作り派。
    別に家族に作るものだし凝ったものとかじゃなくていいし。
    クリーム系苦手で材料費もしれてるからかも。

    • 1
    • 55
    • 名無しさん
    • 24/03/01 17:03:12

    パスタの種類によるけどさ
    ミートソースやナポリタンなら麺茹でて冷凍物や常備野菜で作れちゃうけど、ペペロンチーノもそう、
    いつも明太子や牛乳や生クリームが家にあるわけじゃないし、ある材料が揃ったら作ろうってなるだけ

    • 2
    • 54
    • 名無しさん
    • 24/03/01 16:58:22

    >>53
    クリーム系に明太子とか。生クリームも明太子も高いので手作りの方が高い。鮭フレークも何気に高くつくし。
    パスタソースはクリーム系は不味くて食べられない。

    • 3
    • 53
    • 名無しさん
    • 24/03/01 16:56:29

    ソース手作りした方が高くつくって人はどんな高級なソース作ってるの?

    • 1
    • 52
    • 名無しさん
    • 24/03/01 16:54:36

    >>50
    私の好みだと生クリーム必須だから、冷凍の方が安く済む。ウニクリームとか明太子クリームとか。
    手作りだと家族3人分使ったら1,000円は軽く超える。
    好みがペペロンチーノ(オリーブオイルと塩胡椒とガーリックと唐辛子?)とかナポリタン(ケチャップ?)とかなら手作りの方が安く済むかもね。
    冷凍はクリーム系もペペロンチーノもナポリタンも同じお値段だから。

    • 3
    • 51
    • 名無しさん
    • 24/03/01 16:52:03

    私も冷凍パスタにきのことか増量して食べるよ

    • 1
    • 50
    • 名無しさん
    • 24/03/01 16:49:17

    >>48
    高くはないんだね、冷凍食品は高級品だから見たことさえなかった…
    安いパスタソース不味いよね。
    安物買いの銭失い…。
    私は私が作ったのが子供が一番喜ぶし手抜き料理でもあるから作るんだけど、どなたかと同じく私は違うの食べたいんだ。

    • 0
    • 49
    • 名無しさん
    • 24/03/01 16:45:32

    ペペロンチーノ安上がりだし美味しいから好き

    • 0
    • 48
    • 名無しさん
    • 24/03/01 16:45:18

    >>45
    安いよ。美味しいし。
    パスタソースは安いやつだとマジで不味い。
    美味しいパスタソースあったら教えてほしいくらい。

    • 0
    • 47
    • 名無しさん
    • 24/03/01 16:42:18

    >>46
    面白いね。
    それなら我が家でもまだ手が出せるかも。
    やってみるー。

    • 0
    • 46
    • 名無しさん
    • 24/03/01 16:41:10

    自分でパスタソースを作るといつもの自分の作る家庭の味(私が作る味)。ってのが何か顕著に感じるんだよねパスタの時って。いや我が家の味で充分美味しんだけどパスタに限っては他者が作る味で食べたくなるんだよね。
    なので家族分も作る時は市販のパスタソースを一袋だけベースの味として使って、それだと味が薄いから具を足したり家の調味料で調整して半市販/半自己流の味付けパスタにする事が多い。

    • 1
    • 45
    • 名無しさん
    • 24/03/01 16:33:38

    パスタソースは安いのしか買えないから美味しくない→少し割高になっても自分で作ったほうがコスパ良い→結局自分で作る。

    冷凍のって絶対高いよね…

    • 0
    • 24/03/01 16:32:40

    >>41
    AEONとかのPBのお手頃なら168円位、日清ウェルナやママー等のメーカーもんは188円位。200円出せばまぁまぁ美味しいのか食べられる

    • 1
    • 43
    • 名無しさん
    • 24/03/01 16:30:57

    レトルトのトマトガーリックがお気に入り
    120円位で2人分出来るから、パスタ茹でてる間にフライパンでベーコンとその時ある野菜炒めてそのソース入れて茹で上がったパスタ入れるだけ
    多分1人150円ぐらいしかかかってない
    後はバター小麦粉牛乳でホワイトソース作っても安い

    • 1
    • 42
    • 名無しさん
    • 24/03/01 16:29:27

    ナポリタンやスープスパ作ってる。ミートソース作って冷凍したり。

    • 1
1件~50件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ