今電車で帰宅したんだけど混んでたから立っていたら若い男の人から

  • なんでも
  • タイスキ
  • 24/02/29 18:29:36

席をどうぞ。って言われて、私そんな年齢に見られてるのか(48歳)と思って、そんな年齢じゃない。みたいに答えたら、その高校生くらいの子が、いえレディーファーストです。って言ってきた。
これ最初は年寄り扱いして、私が嫌な顔したから咄嗟に出た言葉ですよね?
別にレディーファーストとか思われてないですよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/29 21:22:25

    このネタTwitterの頃に見た気がする

    • 1
    • 54
    • だし巻き卵鍋
    • 24/02/29 21:17:01

    >>46
    お子さんにお年寄りは立ったり座ったりの動作がきつい人もいるからしつこくしないように教えてあげて

    • 0
    • 53
    • 鍋洗うの大変
    • 24/02/29 21:07:43

    すまないねぇと言いながら座らせてもらうな 私なら

    • 2
    • 52
    • 吹きこぼれる
    • 24/02/29 21:07:26

    優しい高校生だね
    若くても自分より年寄りが目の前に立ってたら席替わろうって思ってくれたんだよ
    いつまでも気持ちだけ若い人ってみんな一様に自分はそんな年寄りじゃないって怒るね

    • 1
    • 51
    • あごだし鍋
    • 24/02/29 21:00:40

    普通にありがとうって言っておけばいいのに

    • 3
    • 24/02/29 20:59:46

    >>47 ウザいとまでは思わなかったけど、やり過ぎでしょって言ったよ。

    • 0
    • 49
    • しめ(雑炊)
    • 24/02/29 20:52:06

    若い男の人って知らん顔してどうぞとも言わず譲ってくれることあるけど、こういうことがあるからその方がいいのかもね。

    • 0
    • 24/02/29 20:47:09

    素敵な高校生だな
    素直に受け取れないオバチャンに遭遇しちゃったのは不運

    • 0
    • 24/02/29 20:47:05

    >>46
    そこまでグイグイきたらウザい。
    お主は母親だからそう思わないだろうけど。

    • 1
    • 24/02/29 20:45:34

    老人でも嫌がるもんね。
    うちの息子も昔前に流れてきた見るからにおばあちゃんに、
    おかあさん、俺次降りるからここ座って!
    って立ったら私はおばあちゃんじゃないって言われてたよ。
    えー?おかあさんって言うたんやで。おかあさんも次降りるん?まだお降りひんのやったら危ないから座ったって。女の人は大切にされなあかんねんで。
    って強制的に座らせてた(笑)
    その高校生も自然にレディファースト出る位親に女の人は大切にって教えられてるんだと思うよ。

    • 0
    • 24/02/29 20:14:50

    何歳になっても席譲られるは嫌みたいだよ
    譲ってくれた人よりは上なんだから
    ありがたく座ればいいだけなのにね

    • 2
    • 24/02/29 20:10:38

    めんどくさい人だね。できた子だわ〜って私なら思うけど

    • 6
    • 43
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/02/29 20:08:14

    レディーファーストはネット上でかなり前からある言い回しだし、釣りトピかなとは思うけど一応。

    相手は48の主視点で高校生くらいに見えたって事は確実に年下だったんでしょ?
    年下から見たら主は相対的に何歳だろうが年上に違いないんだから、ありがとうって気持ちよく厚意を受け取ったら良かったのに。

    • 6
    • 42
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/02/29 20:01:18

    お腹が出てる私。
    妊婦と思われて譲ってくれた人いたけど否定するのも恥ずかしいきら妊婦のふりしてしまった

    • 5
    • 41
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/02/29 20:00:08

    三十ぐらいなら老けたとみられてモヤモヤするが、、50近いなら譲ってくれたなら相手の気持ちを汲んでありがたく座る。

    お母さんに見えたのかもよ

    • 8
    • 24/02/29 19:54:47

    席を譲られた経験ないけど
    譲られたら、ありがとう!って言って
    座るわ。

    • 1
    • 39
    • やまもも鍋
    • 24/02/29 19:53:39

    人の好意はありがたく受け取る人でいたいね。

    • 4
    • 24/02/29 19:52:42

    そこで嫌な顔すること自体が老人なのよ。
    高校生よか歳いってるんだから座っときゃいいのに。

    • 9
    • 37
    • ナーベーラー
    • 24/02/29 19:50:31

    さぁ、真意はわからないけど。
    私、人の親切を受け取らない人、キライだわ。
    どうぞって声をかけるのは、結構勇気がいると思うんだけど。
    せめて、健康のために立ってるから大丈夫よ。でも、ありがとう。とかさぁ。 
    相手も高校生くらいなら、年上の人の年齢が判断できずに老婆と勘違いしたかもしれないけど、子どもにもっと優しく接したら?
    それくらいの包容力持ちなよ。

    • 3
    • 36
    • やまもも鍋
    • 24/02/29 19:50:08

    おばさんらしいね

    • 0
    • 24/02/29 19:48:22

    賢い子だね
    私だったら、ありがとう、ジェントルマンだね、って言って有り難く座っちゃう

    • 8
    • 34
    • だし巻き卵鍋
    • 24/02/29 19:47:04

    >>19
    自分の子と同じくらいならトピ主みたいに思わないでしょ

    • 1
    • 24/02/29 19:46:12

    なにその性格イケメンは
    主が母親の年齢に近いから親切にしてくれたんじゃないの?

    • 6
    • 32
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/02/29 19:45:59

    とっさにレディーファーストなんて出てこないよ
    だとしたら凄い頭の回転速い子だね

    • 4
    • 24/02/29 19:45:08

    レディファーストとか素敵な返し方!
    って思ったよ。素敵すぎる。

    • 2
    • 30
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/02/29 19:44:25

    どうぞって言われたらムッと思ってても大人として受け止めようよ。私も高校生の頃、半自動ドアの扉を支えてたら年寄り扱いしないでって言われて悲しかったよ。単純にすぐ入る人がいたから押さえてただけなのに、勘違いされてトラウマ。それからは余計なことやるのやめたよ

    • 4
    • 29
    • だし巻き卵鍋
    • 24/02/29 19:44:10

    >>16
    高校生くらいなら親世代だから譲ってくれたんだと思うよ
    優しい子だわ

    • 1
    • 28
    • しめ(うどん)
    • 24/02/29 19:44:09

    そんなに嫌なら「あなたの方が勉強や部活で疲れてるでしょう?!私は大丈夫よ!ありがとう!!オホホホホー!」ってスクワットでもすれば良かったのに

    • 6
    • 27
    • ラフテー鍋
    • 24/02/29 19:43:45

    えー譲られたらありがとうって喜んで座るわー
    疲れてそうに見えたのかもしれんし

    • 2
    • 26
    • なべつかみ
    • 24/02/29 19:43:36

    素敵な高校生だね。

    日本人の男ってレディファーストって概念ないもんね。
    海外行くとビックリするわ。

    • 2
    • 25
    • 鍋ソムリエ
    • 24/02/29 19:43:11

    ありがとう!だけで良いのに

    • 4
    • 24/02/29 19:42:34

    で座らなかったの?

    • 0
    • 23
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/02/29 19:39:46

    知らんけど私なら喜んで「どうやったらそんな素敵な育ち方するんですか?ありがとう!!」とか言ってしまって、相手に恥ずかしい思いをさせてしまいそう…

    • 1
    • 24/02/29 19:35:40

    譲ってもらえないと文句を言う人と似たような思考なのかな
    年齢関係なく目上の人だから譲ってくれたと素直に思えばいいのにね

    • 3
    • 24/02/29 19:05:44

    こうやって年寄り扱いするなオババが誕生するのか。

    • 1
    • 20
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/02/29 18:57:46

    そうだとしても感心な子供だねぇ
    咄嗟に出ないよそんな言葉
    私も乗ってから3分で降りるのに途中で譲ってくれた人いたわ
    断るのも悪いから譲っていただいたわよ

    • 5
    • 19
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/02/29 18:55:58

    >>12
    高齢出産かどうかは関係ないと思うが

    • 1
    • 18
    • こがし豆腐鍋
    • 24/02/29 18:47:20

    妊婦さんだと思ったのでは?

    • 1
    • 24/02/29 18:45:24

    >>13
    冷笑は酷いでしょ。

    • 4
    • 16
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/02/29 18:43:36

    さすがに48を高齢者に見間違わないでしょ
    女性だから譲ったんだよ

    • 9
    • 24/02/29 18:42:57

    譲った相手が「あら空いたわ」と座れるようになるくらい自然ならもっとスマートだよね。惜しい!

    • 1
    • 24/02/29 18:42:16

    紳士じゃん。素敵な高校生。

    • 18
    • 24/02/29 18:41:25

    まあ、「女性に優しいオレ」に酔いたいんだよ。許してやれとは言わない。若いのう、と冷笑してやればいいのよ。
    咄嗟にその言葉が出るなんて、機転が利くじゃん。

    • 0
    • 12
    • だし巻き卵鍋
    • 24/02/29 18:41:14

    トピ主って高齢出産だったりする?
    適齢期に産んでたら自分の子供も高校生くらいだから普通にあらありがとう優しいねってなるけど

    • 3
    • 11
    • 鍋ソムリエ
    • 24/02/29 18:40:02

    年寄り扱いでも席譲ってもらえたら喜んで座っちゃうかも

    • 8
    • 10
    • ふなばし鍋
    • 24/02/29 18:39:36

    私も中年だけど立つの大嫌いだからありがたく座るな

    • 5
    • 9
    • タイスキ
    • 24/02/29 18:38:49

    混雑している場所で年配者扱いみたいな事をされたら嫌にならないですか?
    私は年寄りに見られてると思ってすごい嫌な気持ちになりましたし、周りからも見られてる感じがして悲しかった。

    • 0
    • 8
    • だし巻き卵鍋
    • 24/02/29 18:38:30

    優しい若者たちとめんどくさいおばさんw
    主と同年代だけど40過ぎたらもう若い子の気遣いはありがたく受け取るようにしてるわ

    • 11
    • 24/02/29 18:38:06

    >>4
    実際にくたびれた年配者に見えたんじゃないの?

    • 3
    • 6
    • とんちゃん鍋
    • 24/02/29 18:36:43

    >>4
    実際、男の子から見たらお年寄りなんだから仕方がないよ。
    やさしい男の子だねぇ。

    • 9
1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ