娘の手作りのプレゼントを貶められて悔しい

  • なんでも
  • 行方不明の餅
  • 24/02/28 17:52:04

理不尽な怒りなのはわかってるけど、真心込めた手作りのものをお金で買った既製品に上回られると虚しいし腹が立つ。
まとまらなくて長くてごめんね。

小学生の娘が、海鮮好きのおばあちゃん(義母)の誕生日祝いのために海鮮丼を作って食べてもらいたいって言ったから材料を買って手伝いながら作った。お祝いが被るといけないから義兄家族にも娘が海鮮丼作ることは伝えてた。
義母の誕生日会。
娘が作った海鮮丼と私と義兄家族で用意した他のメニューを並べてお祝いをして、義母は喜んでくれた。娘もおばあちゃんの笑顔に嬉しそうにしてた。それなのに、義兄娘(大学生)が専門店で海鮮丼をテイクアウトして途中参加して「あ、やっぱり美味しくなさそうじゃん!主役はおばあちゃんなんだからちゃんとしたもの食べさせてあげないと!」って……確かにプロのものに比べたれ見劣りするけど、義母も喜んでくれてたのに。
義兄夫婦は義兄娘を叱ってくれたし、義母も娘に「おばあちゃんは娘ちゃんの作ってくれたものが一番好きだよ」って言ってくれたけど、娘泣いちゃったよ。旦那もすごく怒ってて、義兄娘とはもう関わりたくないって義兄家族と距離おくことにした。娘のことは慰めてるけど、今まで楽しそうにしてくれてた料理のお手伝い、前より元気がない気がする。

腹立つし、悲しいし、悔しい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~13件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/28 18:32:14

    どちらも一人っ子?
    なら主子さんに嫉妬してるんだよ。主子が生まれるまでは自分が一番中心に居たんじゃない?自分から主役を取ってった主子さんが心のそこでは嫌いなんだよ、
    一人っ子とか違ってたらごめん。

    • 5
    • 12
    • カタプラーナ
    • 24/02/28 18:28:03

    悪意があろうがなかろうが、どっちでもいいじゃん
    どちらにせよその大学生は問題児だし
    義兄夫婦や旦那さんが敵にならなくて良かったよ
    そのまま疎遠にしてればいいわ

    しかしなんで主は「悪意ない」「善意」「理不尽な怒り」と自分を抑え込もうとするの?
    理不尽でもないでしょ、子供が心を傷つけられたんだから

    • 15
    • 24/02/28 18:16:30

    >>10

    悪気ないとかでなく性格悪いです。
    その子、周りに同じことしてるなら今後は孤立して本人は理由もわからず不幸になっていくと思います。
    本当に悪くなくても相手の気分を害したと思ったら謝るのが人間なので、そいつはもう人と思わない方がいいです。
    理解しなくていいから近寄らないでと言って疎遠ですね。

    • 12
    • 10
    • 行方不明の餅
    • 24/02/28 18:11:53

    今までは問題なかったけど、またこれ以上傷つけられたか許せないから娘には近付かないように言ったんだけど、えっなんで?みたいな顔して首傾げてたの今思い返すとちょっと怖い。
    大学生にもなって小さい子に嫉妬するものなのかな?

    • 4
    • 9
    • 行方不明の餅
    • 24/02/28 18:07:39

    >>2
    なんで怒られないといけないの?おばあちゃんに美味しいもの食べてもらいたかっただけなのにって、むしろ良いことしたみたいな口ぶりだったんだ。
    今までも娘の遊び相手とかしてくれてたから嫌われてないと思ってたんだけど。

    • 2
    • 8
    • しいたけ鍋
    • 24/02/28 18:07:01

    >>1なぜ悪気なさそうと思えるのか理解に苦しむ。

    • 9
    • 24/02/28 18:06:24

    やっぱ美味しくなさそうじゃん
    って作った人と喜んで食べてる人を見て、なかなか出ない言葉だよね。悪意を感じるし、わざと買ってきたんじゃないの?と思ってしまう。

    • 19
    • 24/02/28 18:06:04

    「やっぱり美味しくなさそう」「ちゃんとしたもの」
    という言葉が悪気なく出るなら質悪いです。
    別日に持っていったり他の好物を用意したり
    大学生なら自分の頭で考えられますよね。
    わざわざ最大限に傷つく方法と言葉を選んでいるように感じます。事前に小学生の子が心を込めて作ってくると分かっていてそれを悪気なく踏みにじれる人は根っからの悪人だと思います。
    私なら娘には二度と会わせたくないです。

    • 22
    • 5
    • ナーベーラー
    • 24/02/28 18:05:03

    「やっぱり」って言ってるし完全に解かってやってるよね
    あくまで想像だけど、トピ主の娘さんがまだ小学生でチヤホヤされてる事があったりしてそれが気に食わなかったのかな?
    何にせよ小さい子相手に大人げない大学生だね…

    • 20
    • 24/02/28 18:00:20

    「あ、やっぱり美味しくなさそうじゃん!」のやっぱり発言で、わざと買ってきたって証明されるね。
    クソ底意地悪い女じゃん。
    義兄家族と疎遠になるのは当然だよ。

    • 40
    • 3
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/02/28 17:57:57

    娘さんが作るの分かってて買ってきたの?
    それは意地悪だね。何でそんな事したんだろう?

    • 21
    • 2
    • ちゃんこ鍋
    • 24/02/28 17:56:30

    >>1
    え?悪気あるでしょ
    これで悪気ないなら天然超えて障害レベルだよ

    • 42
    • 1
    • 行方不明の餅
    • 24/02/28 17:54:28

    義兄娘が義母のこと祝いたいって気持ちはわかるし、悪気なさそうなんだよね。
    善意なのに、こんなに腹立てるの理不尽かな?
    つらい。

    • 3
1件~13件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ