TBS系『アンチヒーロー』

  • TV・エンタメ
  • ひつまぶし鍋
  • 24/02/24 10:40:27

2024年4月スタート 
毎週日曜 夜9:00-9:54

長谷川博己が“アンチ”な弁護士役で、7年ぶりに日曜劇場主演を務める。

日本の司法組織が舞台となる完全オリジナルストーリーで、新たなヒーローが常識を覆す逆転パラドックスエンターテインメント。

長谷川演じる弁護士は、“殺人犯をも無罪にしてしまう”危険人物。「法律」というルールを利用し暗躍していく。

主演:長谷川博己

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 845件) 前の50件 | 次の50件
    • 845
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/06/18 19:50:41

    スッキリできる最終回で満足満足
    よーーーーーーーーーく笑
    息が続くのすご

    • 0
    • 844
    • わんわんレース
    • 24/06/18 16:08:07

    志水さんと娘さん 失われた12年を、
    これから幸せに過ごして取り戻して欲しいね。

    現実世界でも冤罪がなくなりますように。

    • 4
    • 843
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/06/18 14:32:02

    >>842
    ありがとうございます。
    録画見直してやっとわかりました💦

    • 1
    • 24/06/18 12:32:44

    >>840
    青山さんの奥様役です。
    最終回に特別出演だそうです。

    • 1
    • 24/06/18 11:17:41

    パラリーガル役した林さん
    あの人って
    サスペンスドラマでは、まだ殺人起きてないけど
    この人が出てきたら犯人と思うほど犯人役多かったよね
    VIVANTの時もそうだったけど、
    日曜劇場では役柄かわってきたんだね

    • 3
    • 24/06/17 23:21:54

    最後に出てきた弁護士バッジ付けてる母親役の山本未来はどんな設定?

    私、初回を見てないからつながりがわからない。

    • 2
    • 24/06/17 23:00:37

    >>832
    日本では、裁判で無罪判決を受けた方へ、精神的、肉体的に受けた苦痛の補償として、拘束されていた日数1日あたりにつき1,000円~12,500円を、国が支払うということが「刑事補償法」で定められています。
    ってあった
    それでもMAX貰うにはさらに弁護士雇ったり割には合わなそう、、

    • 1
    • 838
    • 開会式(貧血)
    • 24/06/17 22:21:49

    >>835
    最終回だから気合入ったんじゃない?萬斎さんに対抗してw

    • 3
    • 837
    • リレー(アンカー)
    • 24/06/17 21:02:19

    >>835
    ーーーーーーーー長かったよね(笑)
    私いつも字幕付きで見てるからジワジワ面白かったよ

    • 7
    • 836
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/06/17 14:24:14

    真犯人について〜

     「一応、我々の中では真犯人の設定はあります。正直、それを出すのか出さないのかは議論になりました。(真犯人を)出す必要のあるドラマであるかというと、そこが論点ではなく、中心部分ではないという判断から、あえて出していません。作品の世界では、今ものうのうと生きているだろうと想像もできます」

    続編について〜

     残念ながら、「アンチヒーロー」の続編は「現状では全く予定はない」という。しかし、飯田プロデューサーは「みなさんが『いい関係性ができあがった』という印象を持っていますし、いいカンパニーになりました。撮影の最後の方では(続編の展開を勝手に作る)妄想遊びもしていました」と強調。「やりたいという思いは、キャストのみなさんもあるのでは?」と期待を寄せた。(取材・文:編集部・倉本拓弥)

    続編をちょっと期待しちゃうっ

    • 7
    • 835
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/06/17 14:19:01

    >>834
    よーーーくご覧下さいだった!
    検事の時は話し方も普通だったのに、いつからキャラがクセ強になったんだろw
    本当面白かったから続編みたいわー

    • 5
    • 834
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/06/17 14:07:21

    明墨先生の話し方なんか癖になるわ
    法廷でのシーンも、よーーーーく見て下さいって所も笑っちゃった
    アドリブなのかな

    • 6
    • 833
    • 隣の旦那は青い
    • 24/06/17 12:43:17

    >>816
    それ言うならプラレールでしょ笑

    • 4
    • 832
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/06/17 12:24:05

    >>825
    そうだよね
    冤罪でずっと収監されてたんだから、横領の罪が有るとはいえ、慰謝料?的なものが支払われたりしないのかな?

    • 3
    • 24/06/17 11:54:27

    シリーズ化してほしいなー。
    ほんと面白かったし長谷川さんさいこー
    緒形直人の演技もさいこー

    • 13
    • 24/06/17 11:14:26

    緒方さんの保釈されて娘さん会うシーンよかった。
    緒方さん味あるね

    • 20
    • 24/06/17 11:01:59

    >>661
    視聴率

    第10話(最終回)

    12.2%
    自己最高視聴率で終わりました

    平均 10.81%


    ◆次回作(7月7日~)

    「ブラックペアン
    SEASON 2」

    二宮和也
    竹内涼真
    葵わかな
    キム・ムジュン
    内村遥
    今野浩喜
    森田甘路
    ヤマダユウスケ
    松川尚瑠輝
    水谷果穂
    田中みな実
    石坂浩二
    神野美鈴
    橋本さとし
    段田安則
    小泉孝太郎
    内野聖陽

    ★原作 海堂尊
    『ブレイズメス1990』
    『スリジエセンター1991』(講談社文庫)

    ★脚本
    ※は単独脚本/無印は共同脚本
    ①槌谷健
    「ブラックペアン1」(二宮和也)
    「インビジブル」(高橋一生,柴咲コウ)
    「下町ロケット2」(阿部寛)
    「都庁爆破」(長谷川博己)
    ②守口悠介
    ※「ブラック/クロウズ
    ~roppongi underground」(小関裕太)
    「竜の道」(玉木宏,高橋一生)
    「ランチ合コン探偵」(山本美月)
    「アメリカに負けなかった男」(笑福亭鶴瓶)
    「スモーキング」(石橋凌)
    「オー・マイ・ジャンプ!
    ~少年ジャンプが地球を救う」
    (伊藤淳史,生駒里奈)
    「フリンジマン」(板尾創路)
    「タンクトップファイター」(小野恵令奈)
    「左ききのエレン」(神尾楓珠)

    ★主題歌
    小田和正「その先にあるもの」
    (発売未定)

    • 4
    • 24/06/17 10:44:06

    じゃあ糸井一家殺人事件の真犯人は誰なんだよって考えていくうちに自分が暴走する検事みたいに思えてゾワゾワした

    • 4
    • 24/06/17 10:30:43

    >>822
    今さらw

    • 1
    • 24/06/17 10:13:29

    >>824
    主役が変わるって事はないと思うけど
    昨日の終わり方だと次は北村匠海が
    主役になって続編かなと勝手に考えてた
    続きが見たいので是非やって欲しい

    • 10
    • 24/06/17 10:04:41

    志水さんがちゃんと無罪になったのかもちゃんと描いて欲しかったなー。

    • 11
    • 24/06/17 09:34:28

    このドラマはまたやるよね?

    今回は、司法権力が奪った家族の未来編 だから、まだまだ続くってことだよね

    • 3
    • 823
    • リレー(アンカー)
    • 24/06/17 09:19:13

    >>810
    真犯人のことなんて忘れてた(笑)確かに真犯人でなかったね

    • 5
    • 24/06/17 09:02:14

    >>757
    明墨もね。墨。

    • 4
    • 24/06/17 08:34:57

    >>817
    最後に裏切ったと思わせるために敢えて言わなかったんだよね

    • 4
    • 820
    • 旦那の足が空回り
    • 24/06/17 08:32:19

    なんかー
    色のついた名前全員で組んでたとか、茶番?
    と思っちゃった

    • 3
    • 819
    • ダンシング玉入れ
    • 24/06/17 08:11:28

    志水さんがさやちゃんに駆け寄るシーン。
    赤峰くんと一緒に出てきて、あー、よかったねぇと思ってたら走り出したところから涙涙。緒形直人さん、表情での演技が秀逸だわ。

    • 12
    • 24/06/17 06:24:05

    青山、緑川、白木は、そうは言っても偽造書類に関与するほどかな?まだ何かと思ってしまう。弁護士事務所が糸井事件のためだとして、青山、白木はなぜそのときから?イエローは何してる?盗撮の被害者は?
    続きやってくれないかな。

    • 3
    • 24/06/17 05:08:02

    白木が明墨に事務所に来た理由が知りたかったな。勿体つけないで紫ノ宮が聞いた時に答えてたら良かったのに。

    • 15
    • 816
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/06/17 02:18:37

    >>813トミカみたいなの眺めてたね。
    刑務所行けやって思った。

    • 6
    • 24/06/17 00:23:46

    最終回凄く楽しみにしてたのに、不完全燃焼

    • 10
    • 24/06/16 23:56:23

    なんかあっさり解決してあれって感じ
    北村匠海と堀田真由以外は皆んなで組んで芝居してたとか、なんだか出来すぎてて

    • 9
    • 813
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/06/16 23:42:48

    野村萬斎は捕まらんの?
    長谷川は刑務所なのに

    • 3
    • 24/06/16 23:34:08

    食中毒ではないよね?
    お客さんが来てたというのも作り話って
    事になるよ?
    初動捜査下手くそかw

    • 5
    • 24/06/16 23:32:00

    誰かがボツリヌス菌を故意に混入させたということ?
    物語の持って行き方はどちらとも取れるものだったし、ボツリヌス菌は自然界から混入することもあるから、製作陣も最後どうするか迷っていたということ?
    だとしたらものすごく曖昧で嫌な終わり方だね。

    • 3
    • 24/06/16 23:27:20

    私も真犯人は?ってコメントしたら、
    真犯人なんていないんだって!って怒られた。

    • 11
    • 809
    • バブルサッカー
    • 24/06/16 23:24:02

    >>781
    食中毒の証拠って何話で出た?最終話ではボツリヌス菌は食物に極微量紛れていてもおかしくない、だが死ぬには至らない量だったって感じで伊達原が語ってたけど、それ以外で本当に記憶にないんだよね。

    • 3
    • 24/06/16 23:23:02

    >>797今年の年末あたりに、その続きやって欲しいな。
    2時間SPで。

    • 6
    • 807
    • 足が速い人が天下
    • 24/06/16 23:20:39

    >>803
    いえいえ。
    貴方は間違っていませんでしたよ
    口撃?されて災難でしたね

    • 5
    • 806
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/06/16 23:17:42

    えー真犯人知りたかった
    スッキリしない

    • 6
    • 805
    • 足が速い人が天下
    • 24/06/16 23:13:36

    >>801
    うん。
    後、緑川さんが「10年犯人を野放し」だったかな?なんかそんな感じの台詞言ってたし

    • 4
    • 24/06/16 23:10:45

    >>797

    「真犯人は誰?」

    「設定していましたが…あえて出しませんでした!(キリッ」



    いや、多分重大な見落としがあったんじゃね?
    話の展開上どう考えてもアリバイのある人とか、何かしらの矛盾に気付いた、とか。

    • 3
    • 803
    • バブルサッカー
    • 24/06/16 23:08:15

    >>799
    犯人はいなかった。食中毒だった。なんてあったかなーって思いながらコメ読んでて、なんだかなーって思ってたんだよ。ありがとう。

    • 8
    • 24/06/16 23:07:15

    なんか、日曜ドラなのにアッサリ系
    変な終わり方

    • 0
    • 24/06/16 23:05:16

    >>799普通の人が手に入れられない薬品がどうのこうの言ってたよね?
    もう一回TVerで見ようかな。

    • 3
    • 800
    • リレー(選手補欠)
    • 24/06/16 23:00:43

    緑川さんかっこよかった。

    • 10
    • 799
    • 足が速い人が天下
    • 24/06/16 22:58:38

    >>786
    食中毒ってでてないよ。
    真犯人は別にいるらしいけど、このドラマの論点はそこではないから敢えて暈したらしい

    • 12
    • 798
    • 隣の旦那は青い
    • 24/06/16 22:54:32

    ただただ長谷川さんがカッコ良過ぎた。

    • 16
    • 24/06/16 22:47:01

    真犯人いたらしい
    設定はしていたが出さないことになったとか Yahooに載ってた
    食中毒じゃないのか、、、

    • 5
    • 796
    • 放送部のテント
    • 24/06/16 22:39:10

    好きなドラマが終わった後の余韻…明日の仕事中も思い出すやつw

    • 10
1件~50件 (全 845件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ