女性だけでなく、男性も生きづらさを感じています 「男だから」にストレス (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~56件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 6
    • ちゃんこ鍋
    • 24/02/23 19:42:26

    >>5
    あれって気まずくないのかな?

    • 0
    • 24/02/23 17:54:19

    男子トイレや男風呂を女性が掃除するのは違和感ないけど、逆は嫌だね。

    • 3
    • 4
    • しらたき鍋
    • 24/02/23 17:37:24

    男性だからと言うだけで外で働く仕事が好き、得意とは限らないだろうし、女性だからと言って家事育児が好き、得意と言うわけでもないだろうしね。

    • 3
    • 3
    • ほうとう
    • 24/02/23 17:31:46

    一部分はわかる気もする。
    DVとかでも、まあ圧倒的に男性から女性に対するものがほとんどだけど、稀にある女性から男性に対してのDVだと、男がやり返すために手を出せないし、女にやられっぱなしな現状を訴えるのも恥ずかしいし理解もされない、ってことで悩むみたい。

    • 1
    • 24/02/23 17:25:24

    我が家はお父さんみたいな生活したかったら頑張って稼げるようになりなさいって言ってるw

    公務員なら長時間労働って言ってもたかが知れてると思うけどそこ記者なら調べなさいと思うわ

    • 2
    • 24/02/23 17:17:45

    プールの更衣室以外はわかるけど、それ以外の内容にはうーん…という感じ。

    男性だから仕事をして家族を養わなければいけないというのも、男性だからというわけじゃなく夫婦になったんだからお互いに背負うものがあるのは当然だと思う。

    • 3
51件~56件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ