中学、支援クラスにするか

  • なんでも
    • 35
    • シュクメルリ鍋
      24/02/23 17:19:45

    >>21
    うちの地域は、中学で支援級を選択すると内申がつかず、公立高校の受験が厳しくなります。
    少ないかもしれないけど、今でもそういう地域はあるのでやはり自分のところの制度がどのようになってるのか調べてみた方がいいですよね。

    でも、今は通信制も増えてるし公立の全日制以外にもいろんな選択肢があるので、支援級に行ったからといってそこまで進路が限られてしまうということもないかも。ご自宅から通える範囲にどんな学校があるのか調べてみては?

    偏差値ゆるめ、発達障害児の受け入れもしている私立中学なんかがお近くにあれば、高校入試を回避できるのでそれもいいかもしれないですよ。
    難関狙うわけじゃなければ、中受は6年生からでも間に合うそうです。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ