秋祭りの宿をやる家がシンママだとうざくない?

  • なんでも
    • 32
    • しめ(もうお腹いっぱい)
      24/02/23 01:50:06

    アキラメロン。

    祭りの継承なんてその土地で育って魂の奥底に染みつかないと無理だよw
    それでも進学就職で地元を出て、祭りの時期に帰省してお客さんとして祭りを楽しむだけになる人も多いでしょう。
    つまり地元大好きな、地元に残るしか能力の無いマイルドヤンキーにしか定着しない。
    そういう人種ってそのシンママみたいな人たちだよね?

    私は祭りの一切ない都会の新興住宅地で育ったから祭りへの熱い思いとか分からないので、そこまでして残さなきゃだめ?と思う。
    うちの県も祭りに熱い有名な地域があるんだけど、正直こわい。

    • 4
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ