セールスとか勧誘きたらどう断る?

  • なんでも
    • 40
    • いかなご鍋
      24/02/22 16:45:30

    営業ですか?ってまず聞くといいらしい。


    「違います」と答えて結局営業だった場合
    →「不実の告知」に当たります。もしも玄関を開けて対応してしまった場合は、相手の名刺を入手しておいてもいいでしょう。このほか、音声などの証拠が残っていれば契約しても無効にできます。


    だって。うちは安心応答付きのインターホンにしてる。名前と要件を録音するやつ。これにしてから変な営業マンが来なくなった。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ