「宝ものだった息子」小2の男子児童がインフルエンザの合併症で死亡

  • なんでも
    • 36
    • びんちょうまぐろ鍋
      24/02/22 07:59:01

    亡くなった子のご両親には心からお気の毒だと思うし、感染しなければって気持ちは痛いほどわかる。

    でもこれは無理がある。この保険はそもそも校内での「怪我」を対象にしてるし、インフルエンザなどの感染症に罹患した子が全員請求したり、全員に支払ったりしてたら、保険会社色んな意味で潰れちゃう。ものすごく掛金安いし、本当にいざってときの共済なのに。

    病気も含めているけど、これは食中毒やガスの吸引などで要治療となったものを想定してあるはず。

    学校を責める意図はないといいつつ、これ以上教師に負担をかけるのも無理がある。
    学校は公共施設であって、無菌室じゃない。義務教育だから受入拒否できないだけで、特別支援学校ができないということが特別支援学校よりさらにスタッフ少ない普通の学校でできるわけない。換気や手洗いの徹底でインフルエンザ防げるならかかる人いないよ。

    どうかこのご両親がこれ以上傷つくことなく、お子さんとの楽しい思い出だけを大事にできますように。

    • 16
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ