2歳の娘の趣味が特殊過ぎる。

  • なんでも
  • ふぐ鍋
  • 24/02/21 21:13:33

基本的にミニオン、ミッキー、ミニー、オラフやアナ雪が好きな2歳の娘ですが、最近ハマっているのが「天使にラブソングを」と「グレイテスト・ショーマン」、「メリーポピンズ・リターンズ」。
いや、家事の合間のBGMとして流してた私に10割過失がある事は認めるのですが。名だたる名ディズニーアニメを「イヤ、イヤ、イヤ」で退けてウーピー・ゴールドバーグ見てニッコニコで頷く娘を見て「いや、趣味渋過ぎん?」と思わずにはいられない今日この頃。
みんなもお子さんの趣味や好きな物が個性的だったり、変わってるなって思う事ありますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/02/21 23:08:44

    >>3
    うちの親父と気が合いそう!!でも警察官とかパトカーとか白バイはかっこいいですもんね。

    • 0
    • 24/02/21 23:08:01

    >>2
    だからって私がミュージカル映画ばかり流してたらこんな趣味に…配給ディズニーなので天使にラブソングをもグレイテスト・ショーマンもディズニー+で観られちゃうんですよね。因みに私の趣味のせいでワイスピも好きです。

    • 0
    • 24/02/21 23:06:20

    >>1
    政治家にハマった経緯が気になりますね。おっさんおばさんの話どのくらい理解してたんだろ。あれ聞いてるのしんどい人と落ち着く人いますよね。
    上を向いて歩こうは名曲ですね間違いない。うちの子は洋楽の方が好きですが、切手のない贈り物も聴いてると歌おうとします。

    • 1
    • 24/02/21 22:21:42

    大丈夫です。
    うちの子は警察24時が大好きだったので。

    • 2
    • 24/02/21 22:19:16

    ピクサーもそうだけどディズニー映画はドタバタ劇がうるさくて子供っぽすぎる感じもあるよね、観てると疲れてくる

    • 2
    • 1
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/02/21 22:09:45

    上の子は2歳の頃は政治家にハマっていたからね。今でも何故か分からないけど、国会議事堂見学ツアーとか、時々連れて行ってた。

    下の子は、上の子の渋好みのせいか坂本九さんの「上を向いて歩こう」ばかりだった。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ