みんな、6年間ランドセル使ってた?自分の話ね。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
    • 107
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/02/23 14:53:07

    ランドセルしかダメな学校だった。

    • 0
    • 24/02/23 13:52:49

    6年間使ったよー。
    身体が大きくて普通のバッグの子もいた。
    兄は身長が高すぎて、小6で170cmぐらいあったから通報されてた。
    変態がランドセル背負って子供と歩いてるって。
    同級生と歩いてただけなのに。って凹んでた。

    • 2
    • 24/02/23 13:49:07

    6年間ランドセル。それ以外の子はいなかった。

    • 0
    • 24/02/23 12:10:48

    4年ぐらいからランドセルじゃなくて普通のバッグの子が増えてたと思う

    • 0
    • 24/02/21 21:39:28

    6年間ランドセル使ってた。
    私だけでなく子供達も、夫もそうだったって。
    でも、中には高学年からランドセルではなくリュックで登下校している人もいた。

    • 0
    • 102
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/02/21 21:38:47

    高学年で普通のリュックに変えたよ

    • 1
    • 101
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/02/21 21:38:03

    6年間ランドセル指定の学校だったよ

    • 1
    • 24/02/21 21:37:47

    1年の途中でもう辞めてたわ

    • 0
    • 24/02/21 21:34:17

    6年間使うって、そういう意味ね。
    途中で買い替えたの?・・・という意味だと勘違いした。
    ちなみに自分は6年間通しで、今でもランドセル以外は見かけない地区。

    • 0
    • 24/02/21 21:26:39

    地域によるんじゃないかな。
    私がは6年間ランドセルだったけど旦那のとこは高学年から好きな手提げとかリュックで良かったみたい。

    • 2
    • 97
    • ひよこ豆鍋
    • 24/02/21 21:23:49

    私の学校もランドセルは中学年までしか使わず、高学年はナイロンとか各々好きな鞄で来てた。
    ランドセルって暑いし重いし、高学年で開放されて嬉しかったな。

    • 1
    • 24/02/21 21:11:42

    確か4年か5年生の時に指定リュックにした。
    周りもリュックにする子が多かったような気がするけどランドセルの子も普通にいたし、あんまり覚えてない。

    • 0
    • 24/02/21 21:08:28

    ランドセルじゃなくランリックの地域だけど、六年間使ってたよ。ちなみに子どもたちも6年使ったけど、息子のランリックのボロボロ具合が凄かった。男の子だから?弟もそうだったかなぁ…?

    • 0
    • 24/02/21 21:07:08

    私が通っていた小学校は指定のランドセルが玉川学園のランドセルみたいに軽かったけどやわらかいもので、すぐにボロボロになった。
    だから高学年はみんな塾バッグ、スポーツバッグやエナメルバッグなどだった。
    子供の学校は卒業までみんなランドセル。

    • 0
    • 93
    • ひつまぶし鍋
    • 24/02/21 20:21:58

    6年間ランドセルだった。
    ランドセルじゃない人いなかったよ。

    • 1
    • 24/02/21 20:18:17

    6年間使ったよ。
    大人になってから使わないところもあるって知ってびっくりしたわ。

    • 1
    • 24/02/21 20:01:09

    赤のランドセルをかつぎたかったのに、学校指定の黄色のランドセルだったわ。

    制服のない普通の公立の小学校で赤のランドセルがだめって校則があるわけじゃないのにね。

    • 0
    • 90
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/02/21 19:55:30

    使ってたよ。ただ、5年生になる時に買い替えた。
    ここがいいとか近所の人に紹介されて買ったランドセルが使い物にならなかった。全く乱暴にもしてないのに。親が1番感じてると思うけど、後悔だわ。

    • 0
    • 24/02/21 19:52:30

    6年間使ったよ
    6年生の時に壊れたとか言って学生鞄に変えてる子が2人くらいいた
    たぶん壊れたんじゃなくて、ただランドセルが嫌なだけだったと思うけど、当時は縦社会でとても厳しかったから上に目をつけられないように最終学年になってから変えたんだなって傍目に見て思った

    • 0
    • 88
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/02/21 19:49:48

    高学年になったらランドセルは使わなくなった。
    ハリーポッターに出てくるみたいなカバン使ってた。

    • 1
    • 24/02/21 19:48:43

    周りが流行してた斜めがけカバンに変えだして、私も小6から斜めがけカバンに変えた
    壊れたとかウソついたのかも?(笑)
    学校には一応保護者からの一筆が必要だったな。

    今そんな子いないよね?w

    • 1
    • 86
    • ラフテー鍋
    • 24/02/21 19:47:33

    使ってな
    周りも使ってた

    • 1
    • 24/02/21 19:46:39

    使ってたよー。周りもみんなランドセルだった。
    ここ見るとランドセルじゃない人もいるんだね
    最近は増えてきてると聞くけど、ここにいる人たちって若くても20代後半とかだろうから20年前でもそういった脱ランドセル?みたいなのがあったんだね。

    • 1
    • 84
    • わらび餅鍋
    • 24/02/21 19:46:33

    色選べるの羨ましい
    私の世代は黒と赤w

    • 0
    • 83
    • わらび餅鍋
    • 24/02/21 19:45:45

    >>80
    ね!重かったよね〜

    • 1
    • 82
    • 鍋洗うの大変
    • 24/02/21 19:45:11

    >>69
    交渉しないと駄目だったの?
    そうとう昔の話かしら

    • 0
    • 81
    • しいたけ鍋
    • 24/02/21 19:44:29

    5年からか6年からかはっきり覚えてないけど、他のカバン使ってた。
    男子でランドセル壊しちゃった子が出たのがきっかけ。
    一人別のカバンになったら、なし崩しでみんな別のカバンに。

    • 0
    • 80
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/02/21 19:44:25

    昔のランドセルって、牛革でめちゃくちゃ重かったよね。今の子は軽くて羨ましい。

    でも合皮なのに値段は昔と変わらないような…

    • 1
    • 79
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/02/21 19:43:24

    >>66
    手提げカバンで教材入る?リュックに変えるものかと思ってたわ

    • 0
    • 78
    • わらび餅鍋
    • 24/02/21 19:43:08

    へええ面白いね!いろいろあるんだ
    私は田舎で6年ランドセルだった
    すごく重くてさーいやだったな

    • 0
    • 77
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/02/21 19:42:17

    小3くらいから使ってなかった。

    理由は、田舎で片道50分歩きだったから重すぎて。しかも山の上にあって、高学年になると朝は小さい子たちのランドセル持ってあげたりしないといけなかったから…

    • 0
    • 76
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/02/21 19:41:53

    使ってたよ。周りも使ってたから辞めるって発想がなかった。20年以上前だからかと思ってたけど、地域差なのか!

    • 0
    • 24/02/21 19:40:11

    使ってた
    ランドセルじゃない人が基本的にはいなかった。

    • 1
    • 74
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/02/21 19:39:26

    使ってない
    ナップサック使ってた

    • 1
    • 73
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/02/21 19:38:52

    >>69
    うちは胸ある大人みたいな体型の子も普通にランドセルだったわ
    変な感じってどんな感じ?

    • 1
    • 72
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/02/21 19:35:28

    5年生から使わなくなって普通の可愛いバックに持って行ってたわ。特に親にも先生からも言われなかった。

    • 1
    • 24/02/21 19:34:51

    >>58
    え?
    40代だけど、普通に6年もったよ
    60代位の話なの?

    • 1
    • 24/02/21 19:34:42

    うちの市はランドセルじゃなくて指定のリュックでした。
    でも高学年なったらみんな違う鞄で登校してたけど。

    だから自分自身はランドセル使ったことない。
    子供が小学生入る時に初めて触ったぐらい。

    • 0
    • 24/02/21 19:34:14

    私、背もあったし(163センチくらい)胸もあったから、ランドセル背負うとなんか変な感じになって、親が学校に交渉してくれて手提げバッグで行ってたわ。

    • 2
    • 24/02/21 19:33:31

    使ってたよ
    ランドセルしかダメな学校だったから身長170cm越えてる男子もランドセルでシュールだったよ

    • 0
    • 24/02/21 19:31:47

    私が通ってた小学校は3年生から自由な鞄でOKだったから2年生の終わりまでしか使わなかった。
    子供たちが通った小学校はみんな6年間ランドセルの学校だったから6年間使ったよ。

    • 0
    • 24/02/21 19:29:52

    私も3年生くらいから手提げバッグになった。もう使わないならって母が知り合いにランドセルあげちゃったわ。
    私の娘は6年間ランドセル使った。うちの地元の小学校は結構6年間ランドセル使ってる

    • 0
    • 24/02/21 19:29:20

    6年間使ってたよ。田舎だったからかなぁ

    • 0
    • 24/02/21 19:27:06

    4年生くらいからリュックだったな。
    周りがランドセルダサい、リュックかっこいいって雰囲気だったから、6年間ランドセルだった子ほぼいなかったと思う。
    我が子で初めて6年間ほぼランドセルってなってビビったわ。
    地域によるのかなぁ。
    今はどうなんだろう。
    ちなみに、私が住んでたのは北海道の田舎の方、子育てしてたのは札幌。

    • 1
    • 63
    • だし巻き卵鍋
    • 24/02/21 19:23:08

    6年の時は使ってなかった
    周りは使ってた なんでだろう笑

    • 1
    • 24/02/21 17:46:11

    >>50
    クラリーノが珍しかったって相当昔ね
    今60代くらいの方?

    • 1
    • 61
    • なんこつ鍋
    • 24/02/21 17:43:05

    40年前だけど最後までランドセルだった。それが当たり前だと思ってたわ
    壊れたら別のカバンとかの選択肢もあったのかな

    • 0
    • 60
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/02/21 17:29:48

    これでーす

    • 0
    • 59
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/02/21 17:29:21

    そういえば私も覚えてない
    いつまで背負ってたのかな
    ランドセルどうしたのかな
    母がもう居ないからわからない

    • 0
    • 24/02/21 17:28:22

    昔のランドセルは6年間ももたなかったのよね。だから6年間ずっとランドセルの人は少なかったよ。

    • 1
1件~50件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ