働きたくない病 これって発達障害のひとつ?

  • なんでも
  • しめ(汁が足りない)
  • 24/02/19 23:04:26

なんかわかんないけどほんっと働きたくない。
時短のゆる〜いパート週4〜3やってるけど、それすらも行きたくなくてちょこちょこ休んでる。家のことしたり子どもの送迎や宿題みたりお買い物だけ(スーパーやドラスト)してたい。
でも専業主婦はイヤなんだよなぁ..笑
なんでこんなに働きたくないのか自分でもよくわからない。
近所のママさんたち7時や8時には身なり整えて出勤して、パートか正社員かは知らないけどフルタイムで働いてるみたい。
凄いなぁ、えらいなぁ、私も自分で稼ぎたいなぁ、見習わないとなぁ、って気持ちになるけどやっぱり働きたくない。
独身時代正社員や派遣でフルタイムで働いてた時もありますが、内心は「せっかく天気良い日になんで事務所内でこんな仕事してなきゃなんないんだろ...。ダル〜」とか思ってました。
こういうのも知的に問題あるのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/02/19 23:47:51

    >>2
    え?意味わからん

    • 0
    • 7
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/02/19 23:53:27

    専業主婦が嫌な理由は、周りにそんな人誰もいないからです。

    • 0
    • 9
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/02/20 00:00:11

    >>8
    わからないから説明して。何が変なの?

    • 0
    • 16
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/02/20 00:14:49

    >>11
    皆んなと同じがいいっていうか、未満児がいるなら別ですが、大人で働いてないって恥ずかしくないですか?
    「なんで働いてないの?!」「専業主婦?なんで?」「専業主婦なんだ〜。へぇ〜...笑」とか言われますよね。

    • 0
    • 17
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/02/20 00:16:19

    >>10
    明らかに変なことならしないかな笑

    • 0
    • 18
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/02/20 00:20:53

    >>12
    え..それどっちでも良くないですか?私的にめっちゃ重箱の隅突くような指摘。
    一応週4出ることが多いから週4〜3て書いただけで

    • 0
    • 22
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/02/20 00:28:29

    ママスタってほんと細かい笑

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ