大学生 入学式スーツ

  • なんでも
  • ナーベーラー
  • 24/02/19 17:32:52

娘なんですが、近々、大学の入学式に着るスーツを買いに行こうと思っています。

スーツは、入学式後、就活までの間は着る機会がありますか?そうするとブラウスは2枚ぐらいあった方がいいでしょうか。
購入したカバンは入学式に持っていきましたか?

後、予算はどのくらいを考えておいたらいいのでしょう。橋本環奈ちゃんのCMしてるやつだと、5点セットで29900円~となっていましたが、それ以上用意しといた方がいいですよね?
初めてのことで、分からないことだらけです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/02/20 00:04:23

    長女の時は大学の入学式で着て、成人式の後の中学の同窓会は男女共にスーツで出席だったから着たし、その後しばらくしてから高校の同窓会もスーツ着用だったから着た
    ブラウスは就活までは1枚で就活が始まる前に2枚ほど買った
    バッグは自分の好きなバッグを使うから買わなかった
    今年、次女が大学入学だからスーツ買うけどCMでやってるようなセットは買わない予定
    長女の時もセットではなくて個別で好きなように買った

    • 0
    • 19
    • ナーベーラー
    • 24/02/19 23:49:34

    >>17
    理系はあまり着る機会ないのですね。
    学生に高いもの勧めてこないのは助かります。

    • 0
    • 18
    • ナーベーラー
    • 24/02/19 23:48:00

    >>16
    喪服込みだと10万弱は持って行かないといけないですね…
    大学生協の割引券あります。持って行きたいと思います。

    • 0
    • 17
    • あんこう鍋
    • 24/02/19 22:44:29

    娘二人が昨年入学しましたが、二人ともセット物を購入しました。
    双子ではありませんが、体系的に交換できるので、それぞれパンツとスカートを購入しました。
    予算は一人当たり4万ちょっとだったと思います。
    ブラウスはそれぞれ白、色つき、リボンありなしという買い方したかな。
    コートも喪服も買っていません。
    片方は理系で着る頻度はあまり多くないですが1年で3回くらい着たと思います。
    あと青山やはるやまは新入生に高額なものは勧めてこないので大丈夫だと思います。

    • 1
    • 24/02/19 21:53:47

    >>15
    うちもこの間、環奈ちゃんのところで買ったけど
    なんだかんだ上のランクを選んでたよ
    礼服(定価19800円の安いやつにした)もセットなら安いって言われて買ったけど
    合計で85000円ぐらいになった
    ちなみに大学の生協割引が1番安く買えるみたい

    • 0
    • 15
    • ナーベーラー
    • 24/02/19 21:30:49

    女の子はやっぱり着てしまうと、こっちがいいとかなってしまいそうですね。なるべく安く済ませたいのですが…
    なるべく他のを見ないようにする、というのも参考にしたいと思います。

    • 0
    • 14
    • ナーベーラー
    • 24/02/19 21:28:26

    皆さんありがとうございます。
    決して放置していた訳ではなく、家事などしていて見る暇がなく、今落ち着いたので来ました。

    バイトや部活などで着ることがあるのですね。
    襟が取り外しできるものもあるのですね。それだとシンプルにも着られますね。娘はリボンもいいなあと言っていました。うちは理系なのですが、学校関係で着る機会はあるのかな?

    コートや喪服の事は考えていませんでした。やっぱり色々勧められるのですね。気をつけたいと思います。

    • 1
    • 13
    • ピェンロー鍋
    • 24/02/19 19:54:53

    質問しておいてトピ放置とか

    • 0
    • 24/02/19 19:21:50

    部活に入ると着る機会が増えるよ。
    うちの子は交響楽団に入ってるけど、演奏会の裏方やお店や企業に協賛のお願いに行く時にスーツ着てた。
    入学式はスカートだったけどそれ以外は一緒に買ったパンツを使ってる。
    ブラウスは先に書いてある2ウェイのを一枚で今の所問題ない。ただパンプスは動きやすいヒールのかなり低めのストラップ付きを追加で買ってそちらを履いてる。

    • 0
    • 11
    • きりたんぽ鍋
    • 24/02/19 19:15:13

    うちは、サークルでスーツもたまに着てます(合唱団)
    ブラウスは1着で、ひらひら襟を外すとシンプルなブラウスになる2ウェイにしました
    就活に使う事は考えず、色は黒じゃなく紺でもなくめっちゃ濃い目のグレーみたいな周りとかぶらなそうなやつにしました

    他に、パンプス、カバン、ストッキング、撥水のコート(黒とベージュで選べて黒にした ベージュの子が多かった)、喪服も購入してセット割引有りで8万くらいだったと思います

    1年で痩せてウエスト緩くなってしまいました
    カバンは入学式に持って行きました
    入学式はミゾレ混じりの雨だったので、コートも撥水で良かったです

    • 0
    • 24/02/19 19:07:03

    アルバイトで試験監督とか、スーツ着用のものもあるので着ていたよ。
    あとはサークルのOBもくる集まりとか、結構着る機会あったみたい。

    • 3
    • 24/02/19 19:04:11

    ブラウスは念の為2枚買った。入学式用にカラーのと、インターンとか用に白の。
    スーツたくさんあるし、凄く目移りして結局良いスーツに変えるかも知れないから、3万以上掛かると思っておいた方が良いと思う。

    • 0
    • 8
    • しめ(うどん)
    • 24/02/19 18:56:36

    就活に使えるものがいいと思う。
    地味になるので、ブラウスはヒラヒラ付きを買ったらどうかな?好きならパステルカラーとかさ。
    もし、バイトが塾系ならスーツが必要なところが多いので、地味なブラウスを買い足せば?

    • 1
    • 24/02/19 18:13:16

    安いセットを買うつもりで来ても半分くらいは高い方へ変わる
    金額あげるつもりないなら、それ以外は絶対見ない、着ない
    女の子は特に、着ちゃうと高い方へ変えたがるよ
    スタイルよく見えるから

    • 1
    • 6
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/02/19 18:06:21

    あれもこれもと衝動買いしてしまいました。
    ジャケット、スカート、パンツ、ベルト、シャツは可愛いリボンのものと就活用の2枚、パンプス、就活にも使えるバッグと…セットだと安く買えるのでまとめて購入してしまいました。
    帰ってからこれ全部必要だったかな?って思っていますが…入学式ではスカートを着用予定。文系大学だと就活以外スーツを着る機会ないのかな?

    それにプラス、礼服やトレンチコートも勧められましたがストップかけました。

    • 0
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • すき焼き鍋
    • 24/02/19 18:00:20

    法事で着たよ
    ブラウスは1枚でいいんじゃないかな

    • 0
    • 3
    • うずら鍋
    • 24/02/19 17:55:27

    セットの中から選ぶならそれ以上はかからないと思うよ。
    その場合、その他に展示してあるものは目に入れないようにした方が良い。
    高いほうが良く見えるしやっぱり違うからついつい。

    • 1
    • 2
    • さくら鍋
    • 24/02/19 17:36:08

    私は入学式の後スーツを着る機会は結婚式の一回だけで、あと就活で着ました。
    ハニーズやしまむらで買えば1万円で全部揃いますよ。

    • 0
    • 1
    • ピェンロー鍋
    • 24/02/19 17:35:21

    就活に使えるほうが良いかも〜

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ