旦那の転勤

  • 旦那・家族
  • アイス
  • 24/02/17 16:32:28

専業主婦です。大学生の子供が家にいます。
旦那が片道2時間の所へ転勤が決まりました。
旦那は通勤が大変なので、通勤途中の旦那の実家に平日だけでも生活して、そこから通勤すればと言いましたが、実家から親も高齢のため、生活しても面倒は見れないと親から断られました。

私も駅まで旦那を送っていくことも可能ですが、週に一度、母の介護をしに行ったり大変なので、できれば旦那には、旦那の実家から通ってほしいです。

こんな旦那と私の考え方は、おかしいでしょうか?高齢の親の実家から通ってくれれば安心なのですが。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • あさり鍋
    • 24/02/17 19:42:46

    大学生が一人暮らしして、夫婦が引っ越せばいいじゃない?

    • 3
    • 24/02/17 17:49:09

    主が親の世話でついていけないなら単身赴任してもらえば?
    手当でるでしょ?

    • 0
    • 5
    • ごまだれ
    • 24/02/17 17:44:57

    旦那さんが実家に間借りするなら生活費光熱費など出して自分で食事作ります洗濯しますと言ったらまだ可能かも。
    でも親も今更自分のペースがあるから無理かな。

    • 5
    • 4
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/02/17 17:35:31

    面倒が見えないって
    もしかして旦那さんの家事とかやってもらおうと思ってたの??
    部屋だけ借りて、家事は全て自分でやるなら
    問題ないのでは?

    • 3
    • 24/02/17 17:31:40

    旦那がママンに頼るんじゃなくて旦那がママンの世話しつつ同居したらいいじゃんね
    うちならその方向で強く推しとく

    • 3
    • 24/02/17 17:27:10

    主は専業主婦で子供は大学生で手が離れてるなら、夫婦で旦那の実家にお世話になって生活費払えば良いんじゃないの。
    主が週1母親の介護しに行かないで、旦那にさせるって旦那は了解してるの?
    専業主婦なのに全て旦那にさせて、主は家で何してお過ごしになるの?

    • 0
    • 24/02/17 16:43:36

    子供じゃないんだから2時間かけて通えばいいと思う、、、
    もしくは洗濯、食事、掃除は全て自分でやる、光熱費は○割負担するっていうのを明確にして親に頭下げればいいと思う
    まさか食事とか親に頼る気だったのかな?

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ