小学校の能登半島の募金

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • いかなご鍋
    • 24/02/15 13:12:08

    ありがとうございます。うちの学校も任意のようですが、一応少額持たせようと思います。

    • 0
    • 24/02/15 13:01:20

    500円とかでいいのでは?
    うちは家で10万寄付したから子供には持たせなくていいかなと思うけど、子供自身が寄付したいならそのくらい

    • 0
    • 24/02/15 13:01:20

    やってるの?
    子供からは話聞いてないから持たせてない。
    もしそんな話があったら、普段お小遣い余りの端数を「募金用」って貯金箱に入れてるから、それ持っていくんじゃないかな。今230円入ってる。

    • 0
    • 24/02/15 12:58:24

    学校のはもたせてない

    • 0
    • 1
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/02/15 12:58:06

    小1の子供がいます。初めての募金なので教えていただけると嬉しいです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ