今時高卒って、貧乏一家かつ知能低いよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/02/12 22:01:29

    勉強好きではない

    どっちの意見になる

    • 0
    • 24/02/12 21:59:17

    当たり前ーーあるものにとってのたしかにそれは

    あるものにとってけして手にはいらない不可能手。

    ポーンはルークに守られている。
    相手は進めない。大卒だったから君は「解なし」を書けたのだ。

    • 0
    • 24/02/12 21:00:22

    親に財力あっても途中で辞めちゃう子もいるからねぇ…なんとも

    • 1
    • 41
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/02/12 20:58:27

    親戚の恥を曝すようですが
    伯母(母の一番上の姉でもう90近い)の孫娘が大黒柱なので高卒で市役所で働いてます
    伯母は農家に嫁いだのですが従姉たちは全員女で婿をとりました
    婿に入ってもらったはいいけれど一切働かない人で、息子、娘が一人ずついますが父親に似て息子の方が大学落ちて引きこもり
    畑は従姉が耕して、従姉の娘が市役所で働いて外貨を稼ぐ…という状況で
    働いて兄を専門学校に通わせてみたりしたようですがプライドが許さないみたいで結局また退学して引きこもってるみたいです

    • 0
    • 40
    • こがし豆腐鍋
    • 24/02/12 20:58:21

    専門学校に行ったのにその職には一年だけついて全然関係ない職についてる兄
    高卒はダメ!って理由で大学行ったけど途中で辞めてた友達の子
    とりあえず大学に!はダメだわ

    • 1
    • 24/02/12 20:54:48

    主が一番大したことなさそう。

    • 2
    • 24/02/12 20:53:57

    >>37
    友が出来るよ。人生を変えるような出会いがあるかもね。

    • 0
    • 37
    • やまもも鍋
    • 24/02/12 20:52:19

    四年お金払って遊ばせるような
    専門性の無い大学なんて、
    人生最大の無駄だろ

    • 2
    • 36

    ぴよぴよ

    • 24/02/12 20:44:45

    大学行ってもネットでしか吠えられないような人になるくらいなら高卒で人に寄り添えるような心を持つ子に育ってくれた方がいいかも。

    • 2
    • 34
    • いかなご鍋
    • 24/02/12 20:44:09

    甥っ子小さい頃から塾にも行かず自分の行ける範囲の公立の高卒で国家公務員に合格したよ
    やりたかった仕事なんだって
    義兄の方の甥っ子だけどめちゃくちゃ自慢の子だよ

    • 4
    • 33
    • 吹きこぼれる
    • 24/02/12 20:43:15

    頭なくて財力で大学に行かせたところで就職先なんてねーよ今の時代

    • 2
    • 24/02/12 20:40:45

    子供に頭なくても親に財力あればって

    結局子供の知能低いままでは?

    • 2
    • 31
    • カタプラーナ
    • 24/02/12 20:34:13

    そうやって人を見下す人ほど大した事なさそう(笑)

    • 5
    • 24/02/12 20:32:15

    たしかにそうなのかもしれないだけど例えば私だっていまメロン食べながら考えてるけどどうしてもやはりねひとえに詰まりフルーツとでも言うべきかな人生は。甘い部分だけ食べる人と甘くない部分まで食べるひとというのが夢であると。

    • 0
    • 24/02/12 19:59:50

    地域によらない?田舎は高卒で満足って雰囲気ある。九州の親戚、いとこ、その子供たち、全員高卒だよ。周りもそうなんだって。普通らしい。かなり優秀な子は高校から下宿するとか。
    大学へ行くのが普通ってのが、わからないみたい。

    • 3
    • 24/02/12 19:54:02

    >>5
    結婚出来るといいね。
    そのうち誰でもいいので家の娘と結婚してくださいってならないようにね。

    • 5
    • 27
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/02/12 19:53:41

    偏差値40程度の高校でも大半が大学か専門学校に進学だもんね。
    猫も杓子も大学って時代になったね。
    それが良いのかどうかは分からないけど。

    • 4
    • 26
    • だし巻き卵鍋
    • 24/02/12 19:51:52

    学歴でしか人を見られないのもアレね

    • 7
    • 24/02/12 19:50:30

    >>5毒親決定

    • 3
    • 24/02/12 19:49:04

    自分の家はどうなのか書いてね。

    • 1
    • 24/02/12 19:47:14

    才能があったら学歴関係ないけどね

    • 1
    • 22
    • しいたけ鍋
    • 24/02/12 19:45:31

    すみませんね、普通の稼ぎ、普通より少し低めの学力、普通より少し賢めの子供達の半端な家庭で。

    上の子は高卒で就職したけど三年間学内上位をキープしたから推薦枠で大手企業に入れて頑張って働いてるよ 待遇良いしボーナス良いしパワハラないし、心身共に元気で働ける職場が一番

    下の子は大学行く予定だけどそんなホワイトな会社に入れるのか心配

    • 0
    • 24/02/12 19:35:47

    >>17
    あなたも高卒。いや、中卒?

    • 0
    • 24/02/12 19:34:35

    自分の家はどうなのよ。

    • 0
    • 24/02/12 19:31:04

    70歳、80歳代の層は昭和初期で高校も大学も無くて、貧乏時代。
    50代、昭和中期で国民は高校に行くようになる。
    20代、30代、私立大学全入時代。
    貧乏人まで奨学金で私立私立私立

    • 0
    • 18
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/02/12 19:29:52

    >>15大卒ならみんな才能あって高収入とでも?w

    • 4
    • 24/02/12 19:28:37

    くってかかってんのは図星の高卒

    • 1
    • 16
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/02/12 19:27:55

    あと、大学中退も高卒になるからね

    • 1
    • 15
    • ちゃんぽん
    • 24/02/12 19:27:12

    >>12
    いや実際高卒なんてよっぽど才能ない限り生涯賃金も低いからムリだわ

    • 0
    • 24/02/12 19:27:10

    >>5
    何当たり前に結婚できると思ってんの?笑

    • 0
    • 24/02/12 19:26:50

    >>11
    あなたが、もし大学出ているのなら大卒もかなり
    捻くれていると思うよ?

    • 3
    • 12
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/02/12 19:25:54

    >>5こんな親の元に生まれてきた子供はほんと可哀想。あなたも結婚相手学歴で選ばせられたの?惨め

    • 3
    • 11
    • ちゃんぽん
    • 24/02/12 19:25:32

    高卒って低能貧乏のくせにひねくれてるよね

    • 0
    • 24/02/12 19:24:20

    身近に今どきの高卒がいないからそんなこと考えたことないけど主の周りにはいるんだな。

    • 0
    • 24/02/12 19:22:38

    その通り

    • 0
    • 8
    • キムチ鍋
    • 24/02/12 19:20:25

    暇なの?人の家庭より自分の家庭に目を向けよう!

    • 3
    • 24/02/12 19:19:47

    うん

    • 0
    • 6
    • 白ネギの中身が飛び出し熱々なのが喉に直撃
    • 24/02/12 19:18:20

    財力あって大学に行かせられたとしても卒業はできないかもね

    • 0
    • 24/02/12 19:18:04

    娘が高卒の男と結婚するのは許さない

    • 0
    • 24/02/12 19:16:50

    そうだと思う
    口には出さないけど

    • 3
    • 3
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/02/12 19:16:24

    ウチの子は勉強が嫌いで大学に行きたくないみたいだから高卒で公務員を選んだよ。

    お金があっても本人が行きたくなら仕方ないよね。
    本当は大学に進学して欲しかったなぁ。

    • 3
    • 24/02/12 19:15:02

    >>1
    ちょっと日本語読めない人?

    • 0
    • 24/02/12 19:14:01

    でもお前は知能の低い貧乏じゃん?

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ