義両親の金銭感覚

  • 旦那・家族
  • しゃぶしゃぶ鍋
  • 24/02/10 23:41:02

夫の両親(以下義父・義母とします)の金銭感覚について、もやもやするところがあります。
昨年末、結婚しました20代半ばです。
義両親とも、お付き合い当時から優しく接してくれておりお人柄的には全く不満はありません。
最初に申し上げますが、私は義両親からお金などが欲しいわけではありません。
実両親との差に驚くことが多く、両家に違いがあるのは理解できますが、差がありすぎて将来介護などになった際に私両親を優先してしまいそうで自分が怖いです。
長い目で見てどうお付き合いしていくのが良いのかわからなくなっています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/02/11 14:34:03

    >>48
    主のみ読んだ?
    自分の親が主の義親みたいに厚かましい態度とってたら私なら恥ずかしくてたまらないけど
    旦那はどう感じてるの?
    厚かましい親に育てられて同じような価値観になっちゃってるんなら、離婚も視野に入れた方がいいレベルかも
    小さな違和感が大きな歪みになるからね

    • 2
    • 24/02/14 12:49:07

    要するに義実家がケチなのね。がめついのね。
    今後金銭的な援助を求められないように対策をしておくしかないんじゃない?
    お付き合いは最低限。ただ、旦那さんが義実家のそんな感じに違和感がないのかどうかで、付き合い方もちょっと難しくなるよね。
    でも基本は自分の実家優先でいいと思う。

    私も前夫との結婚のとき、義母が親戚からのご祝儀を「私の着付け代を抜いておいた」と言って空のまま渡してきたのにびっくりしたよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ