自分って人と違うな〜変わってるな〜

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/02 18:25:25

    群れるのが苦手。
    ベビーカー集団とか、スポ団や幼稚園のお迎えなどで輪になっておしゃべりしているのとか見ると鳥肌立つ。

    • 1
    • 24/04/02 18:01:26

    相手の思惑がわかりすぎて、
    あまり人に期待しないし
    関わりたくない

    • 1
    • 24/04/02 17:59:44

    とにかく不器用。人付き合いも不器用。何か上手くいかない。それに、よく誤解を受ける。

    • 2
    • 24/04/02 17:55:01

    旦那と年齢差20歳以上です。
    旦那はみんなに私のこと自慢してくれます。
    ちなみに旦那はバツイチです。
    子どもは男の子2人産みました。
    長男は斜視で手術が必要だけど、医療費も眼鏡もほとんどタダ!
    旦那は私の父のコネで信用組合から郵便局に転職しました。
    郵便局を定年になっても、子どもはまだ中学生と高校生。
    年齢的に住宅ローンは無理なので、姑と同居して、住居費を節約してます。
    家はリフォームして和モダンって感じ。
    去年はヴェルファイアを買っちゃいましたw
    この間、旦那がインフルエンザにかかって仕事を休んでたけど、すぐに熱が下がって、ジムに行ってました。
    旦那は50半ばですが、野外フェスが大好きで、若々しくて幸せで~す

    • 0
    • 107
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/04/02 17:46:21

    人に相談したことがない
    相談して何になるの?って思ってる

    • 3
    • 24/04/02 16:29:43

    リアルで言ったら中二病拗らせたイタイ人だと、指さされるような内容がならんでおるな

    • 1
    • 24/04/02 16:29:21

    エッチに全く興味がない

    • 0
    • 24/04/02 16:28:14

    堂々巡りの話が嫌い
    どうしよ〜でも〜
    これ繰り返す人かわる気なし
    こっちはカウンセラーじゃないよ

    • 1
    • 24/04/02 16:26:33

    人に興味ないから、他の家庭のこととか全然気にならない。

    • 1
    • 24/04/02 16:21:57

    生に執着してないところ。

    • 0
    • 24/04/02 16:15:57

    テーマパークとか遊園地嫌い。
    ゲームとかグルメとかファッション、美容に興味ない。
    勉強が好き。

    • 2
    • 24/04/02 16:09:53

    私達ちょー仲良しぃ!こいつってばこーいうとこあってさ、って雰囲気出されると、そんなに仲良かったっけ私達?みたいに冷める時

    • 0
    • 24/04/02 16:09:53

    極度のあがり症なこと

    • 0
    • 24/04/02 16:08:51

    >>94
    でも、ここでは不毛な会話を楽しんでるのに不思議。
    ネット上だけは楽しく話せるのね

    • 0
    • 97
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/02 16:05:53

    たとえば、おばさん6人でご飯食べに行った時の、優柔不断みたいな会話にイライラする
    メニュー一つにしてもあーでもないこーでもないっての

    • 5
    • 96
    • チャッカマン
    • 24/04/02 16:01:05

    ランキングに興味がない。
    映画、DVD、ファッションの売れ筋、食べログ的なものとか。
    自分が好きならそれで満足で大多数の評価は関係ないと思っちゃう。

    • 3
    • 95
    • おろしポン酢
    • 24/04/02 11:15:02

    家族には私のハマるものは数年後に流行り出すとよく言われてた。
    漫画、俳優、映画、海外アーティストとかね。
    別に流行を予想できるわけではない。たまたま。
    そんで流行り出す頃には私の中でブームは終わってる。なので一度も流行に乗れたことはない。

    • 0
    • 24/04/02 10:58:26

    >>86
    私も。
    会話の楽しさがわからない。

    • 1
    • 24/04/02 09:48:11

    >>83
    堪えきれず笑ってる姿を想像して笑ってしまったww。

    • 1
    • 24/04/02 09:46:10

    私を良い意味で「変わってる」と思って近づいてきた人は、
    「思ったほどじゃなかった」と去って行き、
    私を良い意味で「普通の人」と思って近づいてきた人は
    「ちょっと違った」と去って行く…。

    • 4
    • 24/04/02 09:41:58

    >>86
    同じです。美容室とかで私以外は皆大盛り上がり、何をそんなに話すんだろうって思う
    お花見がどうのって言われて頑張って話し続くようにしてるけど、正直どうでもいい

    • 5
    • 90
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/02 09:38:54

    父が変人すぎてよっぽどじゃない限りみんな普通の人に見える
    もちろん私も。

    • 1
    • 89
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/02 09:38:12

    あるよ。
    でも困ってない。

    • 1
    • 88
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/04/02 09:37:49

    >>87
    助かったお母さん沢山いると思います
    ありがとう

    • 1
    • 87
    • とろろ昆布鍋
    • 24/04/02 09:34:32

    自覚ある
    かなりの変わり者
    役員が大好きで子ども2人いるけど
    幼稚園の母の会の役員を始めたら毎年はまって
    小学校のPTAは全種類コンプリート
    子ども会は会長が面白くて2年やった
    掛け持ちした年もあった
    下の子が高校卒業するまでトータル16年毎年何かやってた
    もはや生きがいだった
    周りには引かれてたと思うよ
    でも迷惑かけるわけじゃないし生きたいように生きたい

    • 3
    • 24/04/02 09:34:18

    多数派が関心のあるであろう会話の楽しさがわからない。
    大河ドラマがどうだとか、増設したしたアトラクションがどうだとか
    みんなで会話が成り立っている中、実は興味が無くて無駄な時間だなと感じて聞いている。聞いていると会話がどんどん話が膨らんで盛り上がっているから、私は感心を持てないのがズレているのかなと思う。もちろん相槌はうちます(^^)

    • 7
    • 85
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/02 09:29:40

    みんな自分がマイノリティだって思いたいんだよ

    • 0
    • 24/04/02 09:22:39

    他人が得をしてても幸せでも羨まない、妬まない
    自分では普通だと思ってたんだけど、ここ見てたら普通じゃないのかと思う
    物慾ないし、他人と比べない。

    • 5
    • 83
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/04/02 09:20:44

    笑いのツボが広すぎて浅すぎる。
    ボケてとか通勤中の電車内でチラ見でもしようものなら終わる。

    • 0
    • 82
    • 鍋焼きうどん
    • 24/04/02 09:18:18

    変わってるね。と言われるから変わってるように見えるんだと認識してる。
    ま、私からしたら皆の方がつまらないけどね。

    • 3
    • 81
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/04/02 09:13:06

    あるよ
    そしてそれを他人に理解してもらおうと思ってないしそれが「私」だと思ってるから変わってるんだろうね笑

    • 4
    • 24/04/02 09:09:00

    この前の「ふてほど」にあったセリフね。

    「三年かけて、自分以外はみんな頭おかしいと分かる」

    みんな、周りがおかしいと思ってる。
    民族性なんだろうね。

    • 0
    • 24/04/02 09:07:12

    他の人が「かわいい」「ほしい」と思うものが、ほとんど欲しくない。
    家の中が物だらけになりそうとか思う。

    キャラもの集めてる人の家とか、どうなってるんだろう??

    • 4
    • 78
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/02 08:19:30

    >>75
    挑戦したいことはたくさんあるから少しでも進歩できる一年になる!
    ありがとう。

    • 1
    • 24/04/02 08:19:21

    違うな〜とは思う。
    変わった思考ではない。
    保守的。
    人と違うのは、コミ力だよ。
    いつもそこで悩む、人並みにできなくて。

    • 3
    • 24/04/02 08:17:00

    すごいある。
    変わり者だと自覚している。

    • 2
    • 75
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/02 08:15:14

    >>67
    そっかー
    無理は良くないけど、考え方を変えてみるのおすすめ
    何もしない=何もしないという「決断をしてる」って変換してみる
    何かをするのも何かをしないのも、どっちも将来に影響する決断にかわりない

    • 2
    • 74
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/02 07:59:54

    子供が学校とか卒業したけど
    友達が変わらない、減らないひとっている?

    • 0
    • 24/04/02 07:58:24

    余計な事を考えてしまう
    特に人間関係

    • 5
    • 72
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/02 07:56:32

    敏感。

    • 4
    • 71
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/02 07:55:56

    やたらと、ある子に「あんたは浮いてる」と言われて来たからそうなのかな。
    でも、それを私に言い続けて来た子が、人に好かれることだけを頑張って来たのに、全てを失っていて、客観的に見て超絶不幸で、何が正しいのか不明だわ。あれ見てると浮いてる方が楽だ。

    • 2
    • 70
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/02 07:54:18

    食事は基本一人で食べたい。ママ友ランチなんてほんと時間とお金の無駄と思う。

    • 10
    • 24/04/02 07:50:02

    1人の時間がとても大事。
    人と関わる事もいいけど、それ以上に1人の時間がないとストレス溜まる。
    まわりは常に誰かといたい人が多いから、私は変わってるなーと思う。

    • 2
    • 68
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/04/02 07:48:16

    >>66
    そう子どもによく言われるんだよね
    たぶんご飯とかタイミングが悪いからだと思うわ
    トロいと言うより急がせすぎって感じ
    こっちは早く家事終わらせたいから

    • 0
    • 67
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/02 07:47:34

    >>63
    いくつか観たけど登録までにたどり着かないんだよね。すぐに行動できる性格は自慢だよ。今年こそはあなたみたいな人になりたいと思いながらもう3ヶ月が終わりましたw

    • 2
    • 66
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/02 07:44:20

    >>65
    マイペースって穏やかに思えるけど悪い言い方だと自分のことしか考えてない、周りが見えてない、とろいってことじゃない?

    • 2
    • 65
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/04/02 07:43:04

    マイペースってよく言われるけどそれがいまだにわからない

    • 0
    • 64
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/02 07:40:59

    >>42
    私も。職場のワクハラ、同調圧力すごかったけど微塵も心動かされなかったし、むしろヒンシュク買うのが快感ですらあった。

    • 0
    • 63
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/02 07:30:51

    >>61
    ありがとう
    何でも、3日くらい調べて致命傷負わなさそうだと思ったらやってみる感じにしてる
    3日以上は調べない
    やってみると案外大したことない事ばっかだから、踏み出してみると良いよ

    NISAはYouTubeでたくさん有益な動画出してくれてる人いるから見てみるのオススメ(もう見てたらごめん)

    • 1
    • 24/04/02 07:30:39

    イルミネーション、夜景が綺麗だと思わない。
    ただの電気。 
    とにかく冷めてるって言われる。

    • 2
1件~50件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ