値段が高いGUやユニクロよりハニーズやしまむらで十分だと思う (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/11 10:20:53

    ハニーズさえあれば他の店いらないくらい好きだよ。

    • 0
    • 24/02/11 10:18:10

    ハニーズも特別安くはないよね

    • 3
    • 24/02/11 10:17:04

    >>67
    私も!
    ハニーズって本当にそんなに安いの?

    • 1
    • 24/02/11 10:16:55

    >>64
    最近ママスタでよく目にするようになったタカハシ。残念ながら近くにはない。ああ、行ってみたいw

    • 3
    • 67
    • ラフテー鍋
    • 24/02/11 10:15:29

    ユニクロGUよりハニーズの方が安いって思ってなかったわ

    • 3
    • 24/02/11 10:13:45

    子供の服は安くて良いと思って、しまむら行ったら生地が安っぽくて無理だった。ハニーズの方が良いよね。

    • 0
    • 24/02/11 09:16:24

    アウター、バッグ、靴、ジュエリーだけはそれなりのものにしたら充分だよ。

    その他の服はハニーズだろうとしまむらだろうとなんでもいいよ。

    • 6
    • 24/02/11 09:16:15

    やっぱ服のタカハシだろ

    • 2
    • 63
    • ピェンロー鍋
    • 24/02/11 09:14:24

    >>5
    子供の下着や靴下、たまに自分の靴下を買う。
    服は「この飾りやロゴがなかったら買うのに」と思う物が多いから滅多に買わない。

    • 2
    • 24/02/11 09:08:44

    >>56
    ハニーズにウールのコートあるの?

    • 0
    • 24/02/11 08:49:01

    ハニーズかわいい
    それでも高く感じる自分が悲しい

    • 1
    • 60
    • 行方不明の餅
    • 24/02/11 08:44:56

    ユニクロ、GUなんて底辺だよ

    • 1
    • 24/02/11 08:24:35

    GUが高いの?
    あそこはアクリルとか素材が悪過ぎて買えないけど

    中学生に着せるのも嫌だな

    • 4
    • 58
    • きりたんぽ鍋
    • 24/02/11 08:23:19

    変わらないと思えるならそれでいいじゃん?いやダメだよ全然ちがうんだからって言われたらしまむらやめるのかい?

    • 0
    • 24/02/11 08:15:48

    >>8
    今の若い子は給料も最初から低いし、髪も染めないしでほんとに、エコで羨ましい

    黒髪かわいいよね。私はもうずっと染め続けてる40さいよ…
    色抜けやすくて嫌だわ。

    • 1
    • 56
    • 吹きこぼれる
    • 24/02/11 08:15:38

    いくらなんても30超えてウールコートにHoneysは恥ずかしい

    • 1
    • 24/02/11 08:13:05

    服に興味ないとかうらやましい!
    化粧品もプチプチで満足な人?
    いーなー。

    • 0
    • 24/02/11 00:58:15

    >>9
    虫が怖くて買ったことない

    • 1
    • 24/02/11 00:37:57

    >>49意味わからん

    • 2
    • 24/02/11 00:37:28

    >>22

    ブックオフも衣類等取り扱ってる店舗あるよ

    • 4
    • 24/02/11 00:37:06

    ユニクロって着た時に綺麗に見える服が少ない気がするんだけど。
    個人の自由だし好きな物を好きに着たらいいよ。
    私の経済力と好みで買えるのはNiko and…くらい。ママスタはハイブランドを買える人が多いけど私には無理よ

    • 4
    • 24/02/11 00:35:22

    >>49
    面白いと思ってる書いてるの?

    • 1
    • 24/02/11 00:30:38

    >>48
    千羽鶴あってあなたの家に送ってあげるね

    • 0
    • 24/02/11 00:29:03

    >>17
    古着は無理

    • 2
    • 24/02/11 00:24:28

    >>46
    でもスタイルがよく見えないラインの服が多い。デザインもだけど、丈とかサイズ感とか、重要。

    • 1
    • 24/02/11 00:21:51

    >>44ハニーズは定番モノと流行モノしか置いてないから、探さなくても変なものはないよ。

    • 4
    • 24/02/11 00:21:49

    ハニーズのデニムとTシャツはよく買う。

    • 0
    • 44
    • いかなご鍋
    • 24/02/11 00:19:20

    ハニーズ好き!
    探せば着れる服結構ある。
    GUも好き!
    最近は素材も悪くない。
    なんだかんだ言っても、服って値段よりも服を良く見せるスタイルと、チョイスセンスが大事だなと思う。

    • 10
    • 43
    • あご出汁鍋
    • 24/02/11 00:17:29

    普段着は買わない
    10年前のとか着るよ
    ランチとかお出かけは新しく買う
    でも年に5回とかだから少ない

    • 0
    • 42
    • あご出汁鍋
    • 24/02/11 00:15:41

    普段着とかよそいきとかわけないや

    • 0
    • 41
    • とんちゃん鍋
    • 24/02/11 00:13:24

    しまむらは縫製が悪くてほつれやすかったり生地も傷みやすかったりするから、トータルで考えたらユニクロかな。

    ハニーズは年齢的にもうだめだ。

    • 8
    • 24/02/10 23:59:53

    ユニクロを高級店と言ってることに笑った

    • 7
    • 39
    • タッカンマリ
    • 24/02/10 22:52:07

    普段着なんてお金かけないよ

    • 7
    • 38
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/02/10 22:51:59

    GU高い?ハニーズより安いと思ってた。

    • 4
    • 24/02/10 22:50:53

    >>34
    顔がとか全くそんなんじゃないよ。ワークマン女子が気になってYouTubeサリーチャンネルの代表取締役女性に親近感持って気持ち高ぶっただけだよ。なんかちゃんと普段着使いの服なのにお洒落ママみたいの良いな買いにいきたくなった!ってなった。

    • 1
    • 24/02/10 22:35:57

    お金持ちじゃないけどハニーズとかしまむらで買う気にはなれない
    見ても欲しいと思わない
    子どもの服なら買うけど、自分の服は高くても好きな店で買いたい

    • 3
    • 24/02/10 22:35:18

    リサイクルショップで100円で買えてしまう

    • 0
    • 24/02/10 22:33:32

    >>33
    あなたはお洒落なんだよ
    そういうのをさらっと着こなせる人って
    高い服着てたって何もお洒落じゃない
    なんなんだろうワークマン女子って、顔もお洒落に見えると言うかさ
    高見えするわけでもないんだけど、なんか雰囲気全てがお洒落みたいなの

    • 6
    • 24/02/10 22:30:52

    ワークマン女子良いよね!
    女子っていう歳じゃ無いけど、レディースだけかなと思ったらメンズキッズもあったし凄く良いよー

    • 5
    • 32
    • あんこう鍋
    • 24/02/10 22:24:10

    >>27
    値引きは色々だけど、店舗で気に入ったのがあってもZOZOの値引きクーポン出るまで待機

    • 4
    • 31
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/02/10 22:14:03

    >>19 ワークマン プラスのコート、安くて
    あったかいよね!

    • 2
    • 24/02/10 22:05:17

    UNIQLOやGUってハニーズやしまむらより高いの?
    UNIQLO GUの方が安いかと思ってた

    • 4
    • 24/02/10 21:57:13

    骨格的にハニーズの方が似合うアイテムを見つけやすいけど全体的にテイストが甘めだからユニクロとかGUのアイテムも入れてバランス取ってる
    つまりどっちも重宝してるよ
    しまむらはサイズがでか過ぎるのが多いのとデザインがあんまり好みじゃない

    • 2
    • 24/02/10 21:51:42

    そうですか

    • 0
    • 27
    • クリームシチュー鍋
    • 24/02/10 21:48:09

    >>26
    ZOZOってどの程度安くなるの?
    70%オフとか?

    • 1
    • 26
    • あんこう鍋
    • 24/02/10 21:47:14

    私はZOZOばかり。
    クーポンとか値引きになることが多いから実店舗で見てZOZOで安く買う。
    UNIQLOやGUの服は買う時も着る時も気分が上がらない。

    • 5
    • 24/02/10 21:43:34

    よそ行きの服、ユニクロは勘弁。
    普段着はなんでもよし。

    • 4
    • 24/02/10 21:43:12

    >>22
    それならオフハウスじゃないの?

    • 4
    • 23
    • クリームシチュー鍋
    • 24/02/10 21:41:28

    >>19
    ワークマン最近知ったけど、女子向けにマーケティング戦略してるみたいよ!
    凄くオシャレなのが多いらしいね

    • 4
    • 24/02/10 21:38:07

    >>17BOOK・OFFじゃなくてハードオフじゃないの?

    • 1
51件~100件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ