衰退する中国経済─ わずか半年で公務員の給料が平均25〜50%下がっている (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~60件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/24 21:54:13

    北朝鮮が暴走してきた事を見ても中国は本格的にヤバい段階に入ってきたのかもね

    • 0
    • 24/05/26 07:43:19

    中国のバブル崩壊はもう始まってるのかな

    • 1
    • No.
    • 72
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん

    • 24/05/30 09:07:56

    >>71
    独裁政権が情報統制してても外部にこんな情報が出てくるってことは、かなりやばい状態なんじゃない?

    • 1
    • No.
    • 73
    • 旦那の足が空回り

    • 24/06/06 10:28:05

    >>70
    中国経済とガッチリ組んでたドイツも、中国から離れようとしてるしね

    • 0
    • No.
    • 74
    • 体操着(忘れた)

    • 24/06/07 06:50:13

    >給料が平均25~50%下がっているそうです。

    生活していけなくない?

    • 1
    • No.
    • 75
    • 体操着(忘れた)

    • 24/06/08 23:44:27

    税金が足りないってこと?

    • 0
    • No.
    • 76
    • ムカデ競走

    • 24/06/24 13:51:21

    >>75
    何に使ってんだろう

    • 0
    • 24/06/24 21:52:12

    >>75>>76
    一帯一路構想で途上国にカネばらまき過ぎて苦しいらしいよ

    • 0
    • No.
    • 78
    • 借り物競走(好きな人)

    • 24/06/25 22:06:46

    >>77
    策士策に溺れたか

    • 0
    • No.
    • 79
    • バブルサッカー

    • 24/06/26 06:43:13

    >>77
    国民は気の毒だけど、上層部は自業自得だね

    • 0
51件~60件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ