夏と冬の電気代

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/02/08 10:19:43

    冬だね

    • 0
    • 24/02/08 10:19:09

    夏。冬はファンヒーターだけどそもそもあんまり使わない

    • 0
    • 9
    • 行方不明の餅
    • 24/02/08 10:18:03

    ウチは夏かな
    風通しが悪くてすごく暑い
    逆に冬は暖房なしでもある程度暖かい

    • 0
    • 24/02/08 10:17:10

    同じくらい。でも、リビングだけ冬はガスファンヒーターになるからガス代が上がる。

    • 0
    • 24/02/08 10:15:35

    あまり変わらない。
    北海道なので暖房がエアコンじゃないからかな。
    ただしここ数年冬の灯油代がエグい。

    • 1
    • 6
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/02/08 10:14:24

    夏は20時間エアコン入れてる(7時~3時)から6500円
    冬はたまにしか暖房使わない(灯油もガスもない)から5500円

    • 0
    • 24/02/08 10:07:44



    冬場はガスの暖房器具を使うし、給湯に使うガスの使用量も上がるから、ガス代のほうが高くなる

    • 1
    • 24/02/08 10:06:23

    断然冬だね。

    • 0
    • 24/02/08 10:06:07

    うちは夏。
    夏は一日中エアコン付けてる。
    12月の電気代7000円しなかった。

    • 0
    • 2
    • ラフテー鍋
    • 24/02/08 10:04:40

    断然 冬

    • 0
    • 1
    • キムチ鍋
    • 24/02/08 10:04:25

    うちも冬

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ