小学生の宿題

  • なんでも
  • なべやかん
  • 24/02/06 10:21:03

子どもが来年度から小学生になります。同じタイミングで私は仕事をはじめます。
9時から4時まで勤務です。
帰ってから宿題やる暇あるのかなと心配です。
学童で終わらせてきてくれたらいいのにと思っていますが、皆さんのお子さんはどういう感じですか?
宿題って時間かかるのかな?
夕飯作って宿題見てプラスアルファ勉強もして、、、ってバタバタですよね。いまから恐怖で仕方ない。。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • なべやかん
    • 24/02/06 11:58:36

    皆さんありがとう!
    幼稚園から帰ってきても、着替えするのに30回くらい言わないと出来ないタイプで、先が思いやられる状態です(涙)
    とにかく常に何かやってるタイプでやらないといけないことは30回言わないとやりません。。。
    なので宿題が終わるのか恐怖です。

    でも外では別人のようにしっかりしているようなので、学童でなんとかやって帰ってきてほしいーー!

    • 0
    • 11
    • なべやかん
    • 24/02/06 12:03:27

    初日は怖いから夕飯を前の日に作っておこうと思います。ほんとに子どものキャラにもよるっていうコメントしてくれた方がいらっしゃるけど、その子どものキャラクターがまじで癖強め。
    怖すぎる。
    自分自身は宿題とかいつやってたんだろう。全く記憶がない。。。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ