子供の病欠でパート行けない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/02/06 11:27:09

    私もだよ。子供はまだわかるじゃん?私もなの。泣
    5類になってからずっと感染症ループ。子供→私。私→子供の順番で感染リレーがはじまり1年そんな感じ。
    丈夫な旦那は全くかからない。

    • 0
    • 24/02/06 10:37:57

    >>18
    あんまり休みすぎると次の年の有給がもらえなくなるしね。
    でも心細いお子さんのそばに着いてあげられるならその方がいいですよ。
    私は正社員だけど、うちの職場も休みやすい。
    正社員、パート関係なくね。

    • 0
    • 24/02/06 10:20:09

    >>21
    本当ですね。休ませてもらえる職場に感謝して、子供にもゆったりした気持ちで休んでもらいます。
    皆さんありがとうございました。

    • 0
    • 21
    • しめ(中華麺)
    • 24/02/06 09:47:03

    >>13
    収入減っても休めるならいいじゃない。
    休みにくいって辛いよ

    • 0
    • 20
    • シュクメルリ鍋
    • 24/02/06 08:43:20

    職種を変えるしかない

    営業職で基本仕事も個々なので休んでも誰にも迷惑かけません
    正社員なので有給を使うから収入にも問題なしでした
    うちはよく熱出す子(月1で熱)だったので普通の職場では働けず融通がきく仕事にしました

    • 0
    • 24/02/06 08:41:27

    >>15
    私も人数少ない職場でなかなか休めないからインフルとかじゃない限り仕事行ってる

    • 0
    • 24/02/06 08:41:01

    >>14
    うちの場合は私のパート先が休みを取りやすいっていうのがあるので病気の時は私が休む事になっています。
    だから分かり切った事実だし仕方のない事なんだけど、実際休みが続く事になると申し訳ないという気持ちが拭えなくて…
    そういう契約だから、堂々と休んでいいと言われたらそれまでなのですが

    • 0
    • 24/02/06 08:38:52

    >>11
    熱せん妄こわいですもんね。子どもが1度なったことあるけど階段の上で落ちそうになって必死に止めた事ある

    • 0
    • 24/02/06 08:37:43

    >>10
    休みやすい職場いいですね

    • 0
    • 24/02/06 08:35:42

    >>7
    うちはまだ5年生と3年生だけど、多少熱あっても元気(自分で水分取れたり、準備してあるご飯食べれたり、普段通りの生活が出来る状態)ならパート行っちゃう。

    • 0
    • 24/02/06 08:35:34

    ご主人が正社員なら休めばいいのにね。

    契約や派遣なら、契約切られちゃうし、自営業なら1日の収入なくなると厳しいけど、正社員なら簡単にはクビにならないのにね。

    私の職場の人、奥さんパートクビになっちゃうからさって休んでるよ。まあ、在宅もできる仕事だけど、幼児がいたら仕事になんかなんないから休暇扱いになってる。

    • 0
    • 24/02/06 08:34:55

    うちの会社、子供が出席停止の場合母親も同期間出勤してはいけないってルールがあるみたいで、(他者に移す恐れがある)平熱に戻っても出勤出来ないんだよね。
    なんか、その企業によるよね。家族がインフルやコロナでも出勤していい所とダメな所。

    • 0
    • 24/02/06 08:32:44

    まさに今日 頭痛 熱なしだから始めて
    1人留守番させる
    9歳 携帯何回か連絡して、熱出たり、なんかあれば帰るつもり
    熱なら、小学生休んでる

    • 0
    • 11
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/02/06 08:32:30

    >>7
    うちの中学生、インフル以外でも発熱したら熱せん妄で目離せないタイプだから休んでる
    高校生でも続くようなら休むつもり

    • 0
    • 10
    • ピェンロー鍋
    • 24/02/06 08:29:53

    >>7
    私の場合、高熱なら中学生でも休む。
    平熱の出席停止中で元気なら小学校中学年以上なら留守番させて出勤してる。
    低学年くらいまでは休むかな。うちが休みやすい職場だからってのもあるかも。

    • 0
    • 24/02/06 08:29:48

    >>8
    高校生なら1人でも大丈夫そうだけど病状や人によるのかな

    • 0
    • 8
    • あんこう鍋
    • 24/02/06 08:26:58

    >>7
    うちの職場、子が高校生で熱出してたけど親は昨日休んでたよ

    • 0
    • 24/02/06 08:25:34

    そういう場合みんな何歳までパート休むんだろう

    • 0
    • 6
    • タイスキ
    • 24/02/06 08:23:26

    なんか気が滅入るよね
    でもみんなそうだから!
    介護と違って、ずーーっと続くわけじゃないから
    お大事に

    • 0
    • 24/02/06 08:22:35

    ありがとうございます。
    インフルやコロナだと元気になっても登校禁止期間が長いのが切ないですね

    • 0
    • 4
    • だし巻き卵鍋
    • 24/02/06 08:20:35

    そういう事もあるよ。

    • 0
    • 3
    • ブイヤベース
    • 24/02/06 08:20:26

    お子さん何歳?
    母なら通る道だよ、早く治るといいね

    • 0
    • 24/02/06 08:19:37

    子供がお留守番できる年齢まで専業主婦か在宅ワークするしかないね。

    • 0
    • 1
    • ピェンロー鍋
    • 24/02/06 08:19:32

    1日も早く治りますように!

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ