私をわたしって書く人なんなの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 33
    • 長さの違う菜箸
    • 24/02/06 07:36:40

    既出だけど、私は「わたくし」となるので、わたしと言いたい時は「わたし」とひらがなでかくよ
    それよりも「あたし」と書かれると元ギャルなん?って思う

    • 0
    • 24/02/06 07:30:29

    主白髪多いでしょう?

    • 0
    • 24/02/06 07:24:57

    流石ママスタ
    いちいちうるさい揚げ足

    • 0
    • 24/02/06 00:54:22

    「私」の読み方が「わたくし」だって教わったから。

    • 0
    • 29
    • メガネくもる
    • 24/02/06 00:49:20

    >>26
    わたしく は なかなかおらんけどな

    • 0
    • 28
    • メガネくもる
    • 24/02/06 00:48:33

    わたくしはって書いてるって思われたくないんやない?w知らんけどww

    • 0
    • 27
    • あんこう鍋
    • 24/02/06 00:34:49

    一人称は、うちか、自分

    • 0
    • 26
    • おろしポン酢
    • 24/02/06 00:19:32

    あたし、わたしくって書く人のほうがゾワっとする。私でいいじゃん私で

    • 0
    • 25
    • あんこう鍋
    • 24/02/06 00:14:17

    あっし?

    • 0
    • 24
    • 長さの違う菜箸
    • 24/02/06 00:08:49

    うちら ってたまに見るね
    ママスタで。

    • 0
    • 24/02/06 00:07:52

    『わたし』より『あたし』の方が気になって仕方ない
    因みにaikoの歌に共感したことがない

    • 0
    • 22
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/05 23:59:58

    わしよりはマシ

    • 0
    • 21
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/05 23:59:54

    平成22年まで私はわたくしという読み方でわたしという読み方は辞書になかったらしい。

    • 0
    • 20
    • しいたけ鍋
    • 24/02/05 23:50:40

    わたし…軽い話題のとき
    私…きちんと意見を言う時など
    で使い分けてるなぁ ほぼ無意識で

    ただ単に変換忘れって時もあるけど

    • 0
    • 19
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/02/05 23:50:15

    そんなこといちいち気にしてるとハゲるよ

    • 0
    • 24/02/05 23:50:01

    ほっこりさんとかほんわかさん
    を狙ってるとか?

    • 0
    • 24/02/05 23:47:35

    あたし

    • 0
    • 24/02/05 23:45:58

    手書きじゃないなら変換してないだけなんだから別によくね?
    間違ってるわけじゃないんだし。

    • 0
    • 15
    • とんちゃん鍋
    • 24/02/05 23:44:01

    間違いでもないのに気にしすぎじゃないか

    • 0
    • 14
    • むつごろう鍋
    • 24/02/05 23:28:44

    たまに変換忘れることはある

    • 0
    • 13
    • 長さの違う菜箸
    • 24/02/05 23:25:57

    ひらがなにするくらいは気にならない。
    あたしって書かれると、あ…って思うけど。

    • 0
    • 12
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/05 23:25:16

    私は本来はわたくしなので、私と書くとわたくし感あるから。わたくしじゃなくてわたしって言ってますアピールでひらがなでわたしにしてる。

    • 0
    • 24/02/05 23:24:44

    どーでもよ!
    気にもならない。

    • 0
    • 24/02/05 23:21:41

    >>7
    それわかる。

    • 0
    • 9
    • きりたんぽ鍋
    • 24/02/05 23:16:39

    あーし、うち

    • 0
    • 8
    • こがし豆腐鍋
    • 24/02/05 23:16:06

    元Twitter行くと和多志って言ってる人もいるね。

    • 0
    • 7
    • はんぺん鍋
    • 24/02/05 23:14:01

    ちょっと専門的なんだけど、ライティング作業や文字校で、ひらがなにするのを ひらく 漢字にするのを 閉じる って表現するんだよ!私は相手によってニュアンスで使い分けてる。
    お気に入りやすきな男性とやり取りする時は ひらく、あまり関わりたく無い男性やちゃんとした付き合いの同性には とじる。
    日本語の美しさ、面白さだよね。

    • 0
    • 24/02/05 23:14:01

    あたいよりはマシ

    • 0
    • 5
    • ボタン鍋
    • 24/02/05 23:13:15

    気にならないし、どうでもいい。

    • 0
    • 24/02/05 23:11:43

    あたしよりはいいかと。

    • 0
    • 24/02/05 23:11:42

    わたしは変換忘れ

    • 0
    • 2
    • とんちゃん鍋
    • 24/02/05 23:10:59

    めちゃくちゃ分かる!嫌い!
    「わたしも行きたい」とか言われるとイラッとする
    平仮名の方が可愛いと思ってるんだろうね
    その手には乗らん

    • 0
    • 1
    • 吹きこぼれる
    • 24/02/05 23:07:19

    ゾワゾワしない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ