小さい子で選手コースとか行ってる子、忙しくないの?

  • なんでも
  • ナーベーラー
  • 24/02/05 09:17:58

知り合いの小1の子が平日毎日17時から19時の選手コースの習い事。家に帰ったら19時半前だって。
しかも小3ごろには上のコースになるのが一般的で18時から21時になるって。
そのスポーツで食べて行く事はないのに(あるかもだけど)いろんな事犠牲にしてそこまで頑張る理由は?ただただ子供の意志?
毎日おやつゆっくり食べたり、他の習い事したり遊んだり、ちょっと買い物したり、全ての事を諦めて、単純にすごいとしか言いようがない。
大きくなって卒業して、やって良かったって絶対思うのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • ナーベーラー
    • 24/02/05 10:27:50

    >>11本当すごい。我が子達なんて同じ時間帯にお風呂入ってご飯食べて遊んでるのに。

    知り合いの子は行きたくないって言ってるらしいから辞めたら良いのにって思うけど、そんな簡単に辞められないんだね。

    • 0
    • 24/02/05 10:20:39

    ママ友の子供は自分が好きでやってたけど親は凄い大変そうだった。
    そのママ友の話を聞くとやっぱり親にどやされて泣きながらやってる子、辞めたいけどコーチが怖すぎたり凄い引き止められて親がやめれてもいいって言ってるのに辞めない(怖くてやめられない)子がいるって聞いたな

    • 0
    • 11
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/05 10:17:46

    すごいよね。毎日遅くまで練習して

    • 0
    • 24/02/05 10:17:28

    子供が負けず嫌いとか熱中してやるパターンと、親が白熱してやるパターンのどっちかだね

    • 0
    • 9
    • ナーベーラー
    • 24/02/05 10:15:51

    子供の様子見てたら分からなくなるんだって。
    行きたくないって泣きながら行く日も何日もあって、他の保護者からはあの子(我が子)に勝て!って言われてるのを見て辛くなって。
    帰ったら急いでごはん、お風呂、寝る。
    子供は体験数回して楽しかったーやるーて感じで。

    • 0
    • 24/02/05 10:13:10

    >>5小1の子に決断させるのは重荷だよ。そこは親が判断して責任持たないと。

    • 0
    • 7
    • ねぎま鍋
    • 24/02/05 10:04:25

    うちの子は自分の意志だったのか環境に流されたのか分からないけど、必死で頑張った経験ってのは無駄じゃなかったと思うよ。
    ○○で全国大会行ってたって言うとビックリされるようなポワワンとした娘だけど逆境に耐える力と忍耐力は養われた。

    • 0
    • 24/02/05 10:04:03

    絶対かどうかはわからないけど、それは何事もそうでしょ?小学生から何か夢中になれることを見つけたことは財産だなと思うよ

    • 0
    • 24/02/05 09:31:26

    子どもがやりたいなら続ければいいし、
    しんどいと言うなら辞めればいい

    • 0
    • 4
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/02/05 09:31:15

    >>3
    それでも子供がやりたくてやってるんでしょ?
    その経験は無駄にはならないと思うけど。

    • 0
    • 3
    • ナーベーラー
    • 24/02/05 09:28:13

    友達で楽しい、仲良し、でならいいけどそうでもないらしいんだよね。
    選手コースだから同学年とは毎回大会では競争になるから辛いってお母さんは。

    • 0
    • 2
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/02/05 09:25:44

    選手育成だと、そこの子たちと仲良くなるからそれはそれで楽しいんじゃないの?

    うちも他の習い事で育成コースだったんだけど、幼児の頃からの友達がたくさんいるから楽しそうだったよ。毎日のようにあうし、合宿や遠征で普通の友達より関係が濃くなるし。
    中高の部活仲間なんかもそうでしょ。

    • 0
    • 1
    • うずら鍋
    • 24/02/05 09:22:31

    おやつ食べたり遊んだらするのも楽しい経験だけど、そこまで打ち込めるものに出会えるのもまた素敵な経験になると思う。
    私はそこまでの事もなくただダラダラ過ごした小学生だったから、羨ましくもある。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ