退職する人に必ず花を渡す

  • なんでも
  • きのこ鍋
  • 24/02/04 15:11:58

医療事務なんだけど、
退職する人に必ず事務全員でお金を出し合って花を渡すの。
退職する人には必ず、
すぐに辞めた人にまで渡すの。
それで強制的にお金払えって言われるのおかしいと思って
強制じゃないならすみませんが払いませんと言ったら、他にもそう思ってた事務の人達もいたみたいで、私も私もとなった。
人の入れ替わり激しい職場だから
しょっちゅう退職する人いて、
その度にお金払わされるの嫌だよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • まるごと柚子鍋
    • 24/02/04 17:32:17

    いいと思うよ。
    うちは有志を募ってる。
    長年務めてる人が退職する人でも。

    • 3
    • 24/02/04 17:26:01

    何人くらいいていくらくらい取られるんだろう。
    少人数で毎回高額だとキツイよね…

    • 1
    • 24/02/04 17:19:45

    わかるわー
    昔勤めてた会社で、たぶん100人くらいいるんだけど。派遣とか社員とかめちゃくちゃ入れ替わりあるのに、女子だけ少ないからなのか、なぜかそういう慣習あって。

    ほとんど関わりないのに、しょっちゅう500円とか集金されてたわ。

    とっとと、慣習辞めたらいいよ

    • 2
    • 24/02/04 17:01:13

    >>14
    わたしもいらない嬉しくない笑
    でも数百円のプレゼントを渋りたくはない

    • 2
    • 16
    • あご出汁鍋
    • 24/02/04 16:59:02

    >>14うん、8割くらいの女性は嬉しいのよ。
    私は嬉しくないから女性からも男性からも驚かれる(笑)

    • 1
    • 24/02/04 16:38:17

    絶対に嫌だわ
    長年、凄くお世話になった人だったらイイけど。
    すぐ辞める人なんて、さよならお元気で。だけでいいわ。

    • 3
    • 24/02/04 16:24:33

    大半の人って、花を喜ぶものなの?
    私本当にいらない人で…
    職場の退職の時も送別会開いてくれるときにまじで花束用意しないでって頼んだ(これまでの人には当たり前に用意してたから)
    電車通勤だとさ、無駄に大きな花束とか邪魔でしかないし、家に帰っても花瓶もなく興味もないから数日で枯らしてゴミ箱行きだよ

    • 5
    • 13
    • あご出汁鍋
    • 24/02/04 16:22:14

    お花辞めようなんてなかなか言えないよね。
    これを機に制度変えたらいいね。

    • 2
    • 12
    • メガネくもる
    • 24/02/04 16:21:05

    私こういう強制が嫌い。
    気持ちで渡すものを、なんで強制的にお金集めるのか分からない。

    自治会の、募金も強制ですごく嫌。しかも1人いくらと金額まで決めてくるし。
    卒業時の、担任への花束も強制でいや。

    金額の問題ではなく、強制的にお金出せ!というスタンスが嫌い。

    • 6
    • 11
    • はんぺん鍋
    • 24/02/04 16:16:51

    スタッフから徴収されるのは嫌だね
    渡したいなら会社から贈ればいいのにね

    • 5
    • 24/02/04 16:00:26

    すぐに人が辞める職場って感じする。なんかギスギスしてそう

    • 5
    • 9
    • 無限ごま油鍋
    • 24/02/04 15:59:01

    うちの職場は互助会って形になってて、◯年以上の退職なら花束とかきちんとルールが決めてある。
    逆に個別で考えたり、何もしなくても良くてありがたいなと思ってる。

    • 2
    • 8
    • いりこ鍋
    • 24/02/04 15:54:06

    悪しき習慣だね

    • 2
    • 24/02/04 15:50:47

    本音を言えば花とか嬉しく無いので

    • 4
    • 6
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/02/04 15:40:14

    あげたい人が有志でやってくださいって思う。
    花なんていらないし

    • 7
    • 24/02/04 15:38:12

    世知辛い余裕の無い世の中だねぇ。
    私も花なんかいらないけどさ。

    • 2
    • 4
    • 豚味噌鍋
    • 24/02/04 15:37:43

    払うといっても500円程度でしょ
    きらいじゃない相手なら、短期間でも別にそのくらい払っていいかなと思う
    嫌いな人なら辞退するけど

    • 3
    • 3
    • ソーキそば鍋
    • 24/02/04 15:37:00

    別に花なんかいらないよね
    寿退社とか定年とかならまだわかるけど

    • 6
    • 2
    • きのこ鍋
    • 24/02/04 15:36:02

    >>1
    ほんとそう。
    有志だけにしてほしかったから。
    他の部署は一切お金出さないのに
    事務ってだけで毎回払わされたらたまったもんじゃない。

    • 1
    • 1
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/02/04 15:32:46

    勇気あるね
    お花渡したいなら、有志のみで集めればいいだけだもんね
    それに、自分が退職する時にお花とかなくても構わないしね

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ