飲食店での会話を夫にダメだしされた、何が悪いの?? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~139件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/03 23:14:38

    >>96
    愚痴聞かされた相手のこと考えてないんじゃない?

    • 0
    • 24/02/03 23:14:49

    主のコメみたいな感じでグチグチグネガティブなことを食事中にされたらそりゃ気分悪いわ笑
    ダメな子供だったって話も「そうだろうな。わかるわ」とか返事したらブチ切れてそう笑

    • 2
    • 24/02/03 23:14:55

    >>97
    どうぞやってください

    • 0
    • No.
    • 104
    • おろしポン酢

    • 24/02/03 23:15:19

    そもそも声が大きいんじゃない?

    • 0
    • 24/02/03 23:15:39

    >>102
    リスト追加と

    • 0
    • No.
    • 106
    • 鍋洗うの大変

    • 24/02/03 23:15:50

    >>103
    やらないわw時間の無駄。

    • 0
    • No.
    • 107
    • 鍋洗うの大変

    • 24/02/03 23:16:19

    >>101
    ブーメランすぎない?

    • 1
    • 24/02/03 23:16:32

    じゃあ明日弁護士と打ち合わせになったから、心当たりがある人は後ほどよろしくね
    寝るわー
    シーユー

    • 0
    • No.
    • 109
    • 鍋洗うの大変

    • 24/02/03 23:16:58

    >>98
    ならないんじゃない?専業主婦って特定の誰かに向けてじゃないだろうし。

    • 0
    • No.
    • 110
    • 鍋洗うの大変

    • 24/02/03 23:17:27

    >>108
    弁護士に相談する前にIP保存などしておきなよw

    • 1
    • 24/02/03 23:18:00

    イマジナリー弁護士になんて話すんだろ笑

    • 1
    • 24/02/03 23:18:58

    無しかな。

    1は、他店と比べているのは失礼だから
    2は、外食に来てて楽しい気持ちで食べたいし、周りの人に聞こえてたら周りも嫌な気持ちになってしまうかもしれないから。その話は家でも聞けるし。

    主、無理しないで気楽にいこう。

    • 1
    • 24/02/03 23:19:14

    マナー違反かと聞いておきながら、自分の意にそぐやない意見の人のことを誹謗中傷と言う。
    自分に同調してくれる意見しか聞く気がないならその旨トピに書いておけば良かったよね。

    • 3
    • No.
    • 114
    • ラフテー鍋

    • 24/02/03 23:20:42

    1は小声ならいいと思う
    2みたいな話は身内くらいにしかできなくね?友達や後輩にしたらうざいしなんかだるい飲み会みたい
    夫は何を求めてるの?普段から愚痴もこぼさない聖人かなんか?

    • 3
    • 24/02/03 23:22:30

    ぜってー声でかいわこの主

    • 0
    • No.
    • 116
    • 鍋洗うの大変

    • 24/02/03 23:23:16

    >>114
    愚痴言うにしても頻度があるんじゃない?主のレスのやり取り見てると自分は否定されたくないのに人のことは否定しがちな感じしかしない。話が飛躍しすぎふというかなんというか。

    • 7
    • 24/02/03 23:23:33

    もっといいとこ行けよ
    パートリーダーだからムリか

    • 0
    • 24/02/03 23:25:47

    シーユーとか言っときながら見てるんだろーなー

    • 5
    • 24/02/03 23:25:55

    >>29
    これは誹謗中傷にあたるよね?
    主こそ大丈夫?

    • 8
    • No.
    • 120
    • すき焼き鍋

    • 24/02/03 23:28:14

    >>118
    見てるよw

    • 1
    • No.
    • 121
    • おたまの置き場所に困る

    • 24/02/03 23:28:58

    >>108
    緊急でもないのに土曜のこんな時間に連絡ついて日曜なのにすぐ相談できるとかずいぶんサービスが良い弁護士事務所だな笑


    • 7
    • No.
    • 122
    • しんのす毛

    • 24/02/04 00:04:47

    めんどくさい旦那

    普通に下ネタとか話すよ

    • 0
    • No.
    • 123
    • ひっぱりうどん鍋

    • 24/02/04 00:19:29

    >>116
    主のみ見てきた。そうかもね。いつもその調子だったらちょっと鬱陶しいって思ってしまうかも。
    愚痴ばっかりのおばさん集団も世の中には存在するし、そういう中にいるタイプなのかもね。
    ママスタは肯定してほしいだけのトピック多いよね

    • 3
    • 24/02/04 00:44:59

    会話くらい自由にさせてくれ、旦那。

    • 0
    • No.
    • 125
    • カタプラーナ

    • 24/02/04 00:45:58

    めんどくさい旦那だな

    • 2
    • 24/02/04 00:51:55

    旦那が主に気持ちがないだけじゃね?
    大したことでもないのにケチつけるのは
    どーでもいいと思ってる場合が多い

    • 9
    • No.
    • 127
    • ちゃんこ鍋

    • 24/02/04 13:29:43

    1は店内では言わない方がいいかもね

    • 1
    • No.
    • 128
    • ピェンロー鍋

    • 24/02/04 13:32:06

    1に関しては「ガストのピザの方が美味しい!」はアウトだけど、ガストより美味しい!なら良いと思う。
    2はダメな理由が分からない。

    以上、飲食店店員より。

    • 0
    • 24/02/04 13:33:22

    誰かと比べてそう
    彼女とか

    • 2
    • 24/02/04 20:54:06

    1は、テレビのバラエティー番組で、料理の格付けなんか、頻繁に見ていたら、それが普通の会話でもOKと勘違いしそう。
    2は、過去の栄光を自慢するよりましと思いがちだけど、お笑い芸人と違って、一般人の自虐ネタは要注意なのね。世の中の人全てが主さんと同じかそれ以上幸せというわけではないよね。主さんの想定をはるかに超えて、何もかもうまくいかなくて、恥や挫折の多い人生を送っている人がすぐそばで聞いているかもしれない。自分が悪いわけではないのに、見ず知らずの主さんにも人間扱いされていないことを思い知らされて、死にたくなるくらい傷つくのね。大げさに思われるかもしれないけれど、実際に他人の自虐ネタで傷ついている人がいたから、あえて警告します。

    • 0
    • 24/02/04 20:55:07

    ママスタのトピだね。バカしか居ない

    • 1
    • No.
    • 132
    • ちゃんこ鍋

    • 24/02/04 21:02:49

    うちの旦那は私が「◯◯(他の場所)のお祭りより△(その会話の時にいた場所)のお祭りの仕方の方が私は好き」と言ったら「そんなこと言うもんじゃない」って言ったのに、旦那は飲食店で店員さんがテーブルの横にいる時に「この店と前に行った店どっちが美味しかった?」って言い出したよ

    • 1
    • 24/02/04 21:04:47

    >>126私もそう思う。キライになってきてるからイチャモンつけてるんじゃない?

    • 1
    • No.
    • 134
    • ひつまぶし鍋

    • 24/02/04 21:12:41

    外では見栄張りたいんじゃない?

    • 1
    • 24/02/04 21:15:35

    >>133
    確かに。好きな人に上記の会話されたら「ガストよりサイゼリヤ派なんだね。分かるー!」と共感しちゃうし、子ども時代のエピソード出てきたらそれでそれで?ともっと聞きたくなるもんね

    • 0
    • No.
    • 136
    • はんぺん鍋

    • 24/02/04 21:16:35

    1は確かにちょっと品が無いなって思う。わざわざ他店の名前を出さなくても良いし。
    2は、別に全然良いと思うけどね。なにがダメだかわからん。

    • 1
    • 24/02/04 21:18:48

    ネガティブ

    • 0
    • No.
    • 138
    • カタプラーナ

    • 24/02/04 21:18:50

    1に関しては私は嫌だな。
    気にしない人も居るんだろうけど。
    自分の好みの話をする時に、わざわざ他を引き合いに出してしかも下げてまで話す必要なんてないじゃん。

    2は全くわからない。

    • 1
    • 24/02/04 21:35:37

    1はわかるけど…2は考えすぎだよね。
    周りがって言けど、そんな話耳に入ってきたところで赤の他人だしなんとも思わない。
    その程度の内容の話、右から左に流れてくわ。

    • 0
101件~139件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ