上司として部下やアルバイトの人間関係の相談に乗る時に

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23

    ぴよぴよ

    • 24/02/04 08:27:49

    一緒に働く人が出しゃばりとか立場弁えず仕切るとか相談されたら?

    • 1
    • 21
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/02/04 07:50:38

    >>11
    答えをだして対処をするのがお前の仕事だろ。

    • 0
    • 24/02/04 07:48:29

    そこまで上司にやらせなきゃいけないの?

    • 1
    • 19
    • しらたき鍋
    • 24/02/03 23:23:33

    >>8上司の前では普通なの当たり前じゃない?コレ言う上司、本当に馬鹿なんじゃないかって思うわ。

    • 0
    • 18
    • しいたけ鍋
    • 24/02/03 23:20:57

    >>17
    本当に??

    • 0
    • 24/02/03 22:32:17

    出しゃばってると言われたら、じゃあもっと前に出なきゃ!負けらんないね!と、誤魔化す。
    話し盛ると言われたら、半分だけきいといたら?見たものが事実だから!適当に!と、誤魔化す。

    そんな私は入社4年で飛び昇進した肩身の狭い胃痛持ちの課長です

    • 1
    • 24/02/03 22:31:25

    相談した上司が迷惑そうな顔や態度したら駄目でしょw
    社会人としてどう行動するのが普通とか人間性とか分からない?

    • 1
    • 15
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/02/03 22:27:16

    パートリーダーシリーズ?

    • 2
    • 24/02/03 22:13:50

    意地悪している訳ではないのに、出しゃばってるとか話盛るとか仕切るとかそういう悩みでも聞かなきゃいけないの?
    答えが出ないって返したら「主さんにとって大事なスタッフなので答え出ないのは当然だし、出して頂くことはできないです、私がどうにかします」と言われたんです。

    • 0
    • 13
    • なべやかん
    • 24/02/03 21:08:15

    ダメに決まってるし、それはもはや上司ではない。
    上司の一番の仕事は、その職場を効果的に回すことなんだよ。
    上司がマネジメントをせずに誰がするの?部下と同じ内容の仕事するなら、上司いる必要なくなる。
    そもそも職場の人間関係について相談がある、と言われた時点で、自身のマネジメント力不足のせいなんだから、まともな上司なら真剣に相談に乗ってくれるけどね。

    • 1
    • 12

    ぴよぴよ

    • 24/02/03 20:49:50

    迷惑とかではないんですが、どうすれば良いか答えがでない
    と伝えました。

    • 0
    • 10
    • ふなばし鍋
    • 24/02/03 20:31:01

    今、相談する事を考えていた。
    相談する側も相当迷って相談している
    のだからイラッとされたら2度と相談しないし
    極端な話退職する事になるよ。

    • 1
    • 24/02/03 20:23:12

    ダメだね

    • 0
    • 8
    • あまご鍋
    • 24/02/03 19:43:01

    一緒に働く人がこんな感じだとおかしいと愚痴ってきます。
    でもその人たち上司の前では普通なんです。

    • 0
    • 24/02/03 19:35:32

    >>6なにコレ…。気持ち悪い。

    • 1
    • 24/02/03 19:34:53

    こういう社員だったら即辞めるけどね

    • 0
    • 5
    • あさり鍋
    • 24/02/03 19:33:33

    >>2バイトのが優秀でよく気がつくのに
    バカな社員がイラッとしたんだろうよ。
    バイトがいなきゃ何もできないくせにイラッとしましたぁー!ってグチ悪口だけ達者な
    給料泥棒社員。そいつにボーナスやるくらいなら有能アルバイトの時給あげてやれよ。
    それすらできないならアルバイトはいつかクズ社員に愛想尽かして辞めるだろうし、本当は辞めたいけど我慢してるだけじゃない?
    そんな上司のもとで働きたくないわ。

    • 0
    • 24/02/03 19:29:36

    アルバイトのが上司をフォローして有能、
    上司は不出来で未熟な若僧社員な可能性高い。

    • 0
    • 3
    • ちゃんこ鍋
    • 24/02/03 19:27:46

    主が上司で部下の相談きくの?そりゃイラッとしたら負けだよ。アンタには二度と聞かない、他の上司の方がいいって思われたかもね。

    • 0
    • 2
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/02/03 19:27:16

    上司になり得る人材がない会社なんだろうね

    • 3
    • 1
    • ごまだれ
    • 24/02/03 19:25:54

    当たり前過ぎる
    相談した側がイラッとしそう

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ