今年中学3年生になる娘が生後7ヶ月の時に離婚 養育費の延長と学費について

  • 旦那・家族
    • 42
    • 白雪鍋
      24/02/01 11:42:33

    >>29

    >私としては実家で私の両親を含めて家族5人で暮らして行きたかったけど元夫がそれを拒んで家を出て3人で暮らすか離婚かを迫られて仕方なく離婚するほうを選んだの。

    結婚した時点で、自立すべきだったよね?
    でも主さんは それをしなかった
    結婚して、子どもが生まれても、なお 自立を拒んだ
    親の庇護のもと生きていきたい。そういう人生を選んだんだね
    ご主人は「親子3人で暮らしたい」という「真っ当な考え」なのに、それを拒んで実親を選んだんだね

    あなた、いい加減自立しなさいよ
    娘さんに自力で頑張る姿を見せないで どうするの?
    娘さんにも「ママみたいに、親に依存して生きていけば良いのよ♪」と教えるつもり?
    「困ってるなら、パパを頼ればいいのよ?一度も会ってないけど、あなたの父親なんだから」と言って、娘さんに「誰かに依存して生きること」を教えるの?

    • 7
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ