今年中学3年生になる娘が生後7ヶ月の時に離婚 養育費の延長と学費について

  • 旦那・家族
    • 29
    • 富士山
      24/02/01 11:06:38

    やっぱり厳しい意見のほうが多いよね。
    だけど養育費の額には正直納得してないし支払うのは義務だから当然だと思ってるから感謝の気持ちは正直感じてない。
    そもそも離婚を切り出したのも元夫からだし子供にも二度と会わないと言い出したのも元夫から。
    私としては実家で私の両親を含めて家族5人で暮らして行きたかったけど元夫がそれを拒んで家を出て3人で暮らすか離婚かを迫られて仕方なく離婚するほうを選んだの。
    私は学生結婚だったから当時は働いた経験もなくてそれなりの慰謝料と養育費を要求したけど叶わず現行の額に決定して慰謝料も貰えなかった。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ