今の中高生ってママチャリなんて乗る??

  • なんでも
  • あんこう鍋
  • 24/01/31 23:40:00

4月から中学生で自転車通学になるので、通う中学校近くの自転車屋さんでブリヂストンのアルベルトを予約しました。10万ほどしました。
そしたら旦那が、もったいない!どうせすぐママチャリに乗り換えるのにとか言ってきました。
確かに私たちの世代って男の子はあずき色のママチャリをカマキリハンドルにして、荷台の先っちょ跳ね上げて乗ってる子たくさんいましたけど...
今そんな子いないですよね?
近所の中高生の子達をみても、皆同じブリヂストンの黒、白、シルバー、ネイビーの自転車ばかりでママチャリなんて誰もいないのですが

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/03/15 07:39:54

    個人的にアルベルトってママチャリだと思ってたけど違うの?笑
    うちの子の学校はクロスバイクとか禁止されててママチャリのみだからママチャリ乗ってるよ。

    • 0
    • 20
    • 無限ごま油鍋
    • 24/03/15 07:18:30

    うちもこんな感じだったけど自転車屋さんに子供は壊しやすいから良いのはいらないって言われて2万くらいのにした
    今んところちゃんと乗ってくれてるけど

    • 0
    • 19
    • 鍋洗うの大変
    • 24/03/15 07:14:10

    自転車通学ならきちんとした自転車のほうがいいよ。すぐ乗り換えるなんてしないし3年間は乗らせるべき。高校生なったらみんなクロスバイクに変えるけど。

    • 0
    • 24/03/15 07:02:07

    アルベルトはいいよねぇ、丈夫だよ
    通勤通学に最適だと思うわ
    15年経っても壊れなかった
    先々も使えるからそんなに高い買い物でもないと思うんだけど、すごい値上がりしたのね
    私のアルベルトは6万弱くらいだった

    • 0
    • 24/03/15 06:55:00

    アルベルトってなんじゃいと思って検索したらママチャリじゃんかw
    ハンドルがまっすぐだからシティサイクルだと主張したいのかもしれないけど、見た目変わらんよ

    • 1
    • 16
    • いかなご鍋
    • 24/03/15 06:42:23

    >>13
    そう笑
    野球部はママチャリにカゴつけて乗る😊荷物すごいもん。
    他の部は違うね。息子は野球部終わった途端にクロスバイクに変更した。

    • 1
    • 15
    • むつごろう鍋
    • 24/03/15 04:49:29

    アルベルトって分類したらママチャリじゃないの?
    アルベルトみたいな形のチャリをママチャリと言うんじゃないの?
    中学は指定いろいろあるからみんなママチャリだけど、高校生になるとクロスバイク乗る子も多いよ。

    • 7
    • 24/03/15 03:05:01

    駅より南側は平坦だけど、北側は坂が多い町があり、高校もそちら方面にいくつかあるから、高校生から電動自転車デビューが多い市です。
    中学生でも坂の上に住んでいる子は電動自転車乗ってるよ。
    うちの子は最初恥ずかしいと言っていたけど、普通の自転車(ママチャリとどう違うのはわからない)で通ったけど、2日目で電動自転車買って欲しいと言い出した。

    • 0
    • 13
    • まるごと柚子鍋
    • 24/03/15 03:01:08

    野球部の子はママチャリ乗ってる。荷物多いからかな。他はそんなに見ないよ。

    • 2
    • 24/03/15 02:53:18

    男子はクロスバイクが多い。

    • 1
    • 11
    • だし巻き卵鍋
    • 24/03/15 02:46:42

    今の女子高生、早いなーと思って見てたら
    電動乗ってた!
    気にしたらまた違う日も友達同士2人で。
    定期代に比べたら確かに安いね!

    • 2
    • 24/02/01 06:18:45

    ブリヂストンではないけど他のブランドの10万くらいの乗ってる。全然壊れないし、高校生ならサイズそのまま大学入っても乗れるから、安いママチャリ何度も買いかえるよりいいと思う。

    • 0
    • 24/02/01 06:13:16

    自転車通学の子はみんなアルベルトだよね。安い自転車を買うと重たいし全然違う。毎日重たい荷物をのせて乗るからいいじゃない。自分の高校時代はママチャリだったけど荷物の量が今と全然違うし旦那さんは何も分かってないと思う。

    • 2
    • 8
    • あご出汁鍋
    • 24/02/01 06:00:56

    ママチャリは居ない。
    クロスバイクが多い。

    • 1
    • 7
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/02/01 06:00:49

    アルベルトには、通学自転車に相応しいよ。
    長く乗れる

    • 2
    • 6
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/01 05:58:40

    男子だけど、ママチャリはいない。

    • 0
    • 24/02/01 00:48:19

    みんなママチャリ
    たまに男のコがやたらタイヤが太い自転車
    あのタイヤ太いやつ流行ってるのかな

    • 3
    • 4
    • ラーメン
    • 24/02/01 00:36:48

    周りの女の子、濃い小豆色や、
    クリーム色、シルバー
    を見る。うちは、カーキの買うかな。
    多分ママチャリっていうかな。
    普通のサドル。

    • 1
    • 3
    • カタプラーナ
    • 24/02/01 00:14:57

    アルベルトがわからなくて検索して見たけど、あれママチャリではないの?ママチャリの定義ってなに?

    • 9
    • 2
    • ひつまぶし鍋
    • 24/02/01 00:09:53

    ママチャリには乗らない。
    カマキリハンドルは学校で禁止されてる。
    うちの地域はアルベルトが多いよ。

    • 1
    • 1
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/01/31 23:40:45

    ママチャリと言うのには乗ってないよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ