「無痛分娩しか選択肢にない」って言ったら説教されたんだけど

  • 妊娠・出産
  • 石狩鍋
  • 24/01/31 16:05:56

妊活してて子供産むなら無痛分娩しか選択肢にないって某質問サイトで言ったら「その程度の覚悟なら母親にならない方がいいから妊活辞めろ」って説教されたんだけど何で?無痛分娩ってそんな責められることなの?日本って何で妊婦にそんな厳しいの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 109件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/01/31 17:20:07

    あの~ここまで燃えると思いませんでした。もう何でもいいです。自然分娩の人すごい!これでいいですか?

    • 2
    • 90
    • 鍋焼きうどん
    • 24/01/31 17:19:17

    >>87
    コレだね


    • 0
    • 24/01/31 17:18:17

    >>81
    あなた最低

    • 1
    • 88
    • 行方不明の餅
    • 24/01/31 17:17:52

    >>81
    うわ、そこまで言うとか普通に引くわ

    • 1
    • 24/01/31 17:17:05

    結局出産方法に自信がないからトピ立てるんだろうなぁ

    • 2
    • 24/01/31 17:15:57

    >>80
    もうやめなよ。なにがしたいの
    バカみたい

    • 0
    • 24/01/31 17:15:29

    >>81
    すみません。私が言いたいことを貴方が言ってくれました。きっかけは私の喧嘩腰な返信ではないはずなんです。分かってくれてありがとう。

    • 1
    • 24/01/31 17:15:00

    >>10
    それはデータであって主の経験ではないよね。

    • 0
    • 83
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/01/31 17:14:50

    無痛も陣痛きたタイミングによってはできない可能性もあるからね。絶対無痛、無痛じゃなきゃ無理!って思ってるなら確かにそれで大丈夫なのかな?とは思うかも。まあ産むってなったらどうこう言ってられないけど笑
    あと無痛にもリスクもあるし、吸引分娩になることもあるし。よく調べて、本当にそれでも絶対無痛って思うならいいんじゃない?
    みんな自分が痛みに耐えられたんだからあんたも耐えろよってことなのかね?私は痛みに強いから出産くらいいけるやろで実際大丈夫だったけど、痛みに弱い自覚があったり産後ワンオペ確定だったりならやればいいじゃんと思う

    • 2
    • 82
    • 鍋焼きうどん
    • 24/01/31 17:14:40

    >>81
    勝手に妄想して同一にしないでもらえます?

    • 0
    • 24/01/31 17:12:59

    >>77
    この鍋焼きうどんと初期に絡んでたキムチは同じ人かな。客観的に見てあなたが喧嘩腰に主に絡むから主が売り言葉に買い言葉になってんじゃん。母親になってから言えとか偉そうなこと抜かしてるけど、あんたもおよそ母親とは思えない下品で無神経なバカだよ。
    そこまで人のこと言うなら母親やめれば?
    人間性が親に相応しくないゴミだし

    • 5
    • 24/01/31 17:12:48

    >>78
    海外で産めっていうのは真面目な意見だったの?とてもそうは思えないけど。

    • 1
    • 24/01/31 17:11:48

    不妊様がこの世で世界一性格悪いと思ってる。
    頭とち狂ってるよね。
    こっち見るなって感じ。
    共感意見だけを求めたいならトピ立てるあなたの行為は間違ってるよ



    • 2
    • 78
    • 鍋焼きうどん
    • 24/01/31 17:09:33

    >>74
    何カッカしてんの?母親でもないのに。

    • 0
    • 77

    ぴよぴよ

    • 24/01/31 17:07:42

    >>69
    喧嘩腰のコメントには喧嘩腰に返信してる。それだけです。

    • 1
    • 75
    • しいたけ鍋
    • 24/01/31 17:07:26

    >>10
    これだよね。うちは1人目自然分娩、2人目が無痛分娩。
    1人目の時は散々だったけど、2人目は楽しい出産になったよ。赤ちゃんの血色も良かった。

    • 2
    • 24/01/31 17:07:01

    >>68
    苛々させてきたのはそっちじゃない?
    海外で産めとか。どういうつもり?

    • 1
    • 24/01/31 17:06:02

    私はアリだと思うけど、無痛を非難する人に噛み付いたりしているのを見ると主は授かれなくてストレスあるのかな?と思った
    リラックスしないと妊娠が遠ざかるよ

    • 3
    • 72
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/01/31 17:05:03

    費用が払えるのなら無痛に賛成です。産後の体力回復が早いと思う。高齢出産ほどそのメリットを体感できるはず。

    • 1
    • 24/01/31 17:04:32

    >>66
    ものすごくわかる。たま○よとかマ○リとかのアプリの掲示板もそんなのであふれてるよね笑

    • 0
    • 24/01/31 17:03:08

    本当に一部の人だけども、妊婦になってものすごく神経質になってたり、なかなか授からなくて苦労した経験ある人ですごく攻撃的になってる人いるから変に絡まれただけじゃない?
    何も考えず簡単にいうなーみたいな。主さんが無痛分娩のデメリットも調べた上で希望するならそんなの気にせずそうしたらいいよ。少しずつ選択する人増えてるよね。難産で苦しんだ友だちも、今回初めて無痛分娩の予定だよ。産後の肥立も良いみたいだしね。私も選択肢にあるなら検討してみたかったよ。

    • 0
    • 24/01/31 16:57:36

    何の為にトピたてたの?
    喧嘩腰な感じの返信したりさ。
    誰が何と言おうと無痛で出産したいならそうしたらいいじゃん。
    そんな性格だと子供生まれてから苦労しそうだね。

    • 3
    • 68
    • 鍋焼きうどん
    • 24/01/31 16:56:57

    >>64
    計画段階でイライライライラしてさ

    ばかみたいだよ?笑

    • 3
    • 67
    • ラフテー鍋
    • 24/01/31 16:55:27

    陣痛室で隣になった人が無痛だったな。落ち着いてお産と向き合えてる感じだったよ。
    私は長引いちゃったから別の人とも一緒になったけど、そちらは痛みのあまり絶叫したり嘔吐したりで…
    自分が良いと思える方法が一番いいと思う。

    • 2
    • 24/01/31 16:54:39

    いや別に責められる事じゃないけどさ、妊娠出産ってなると人工授精か自然妊娠かとか高齢出産とか早産とか、自宅出産なのか産院で産むのか、無痛分娩やら帝王切開やら普通分娩、産んだら母子同室なのか別々なのか、個室なのか大部屋なのか、母乳なのかミルクなのか、そのうち成長発育発達の速度、幼稚園保育園、専業主婦、兼業主婦、パート勤務、フルタイム勤務、シングル家庭、さらには持ち家か賃貸かマンションか戸建か都会か田舎か、、、もう書ききれないくらいどうでもいい事でマウント取られたりダメ出しされたりするのよ。ほんとどうでもいい。
    そういうの何となく分かってるでしょ?無視してたらいいのよ、ネットでゴチャゴチャ荒れてるの見るのが好きなら燃料投下し続けててもいいけどさ。

    • 2
    • 65
    • きりたんぽ鍋
    • 24/01/31 16:53:52

    無痛分娩が主流の国もあるから気にすることない。
    ただ日本では主流ではないし必ず無痛分娩できるわけではないことはみんな理解してないとね。

    • 3
    • 24/01/31 16:51:02

    >>62
    計画するのは悪いことなの?

    • 1
    • 24/01/31 16:50:30

    >>60
    メンタル強くてすごいですね

    • 1
    • 62
    • 鍋焼きうどん
    • 24/01/31 16:50:11

    >>61
    だよねー!まだ妊娠してもないのに出産方法とかハァ?って感じ

    • 1
    • 24/01/31 16:49:17

    >>58
    いや、その前にまずは妊娠できるか考えた方が…

    • 2
    • 24/01/31 16:49:17

    出産が下手な人は無痛でいいよ
    上手な人は普通に産むから。

    メンタル弱めの人は無痛で産みがち。

    • 1
    • 59
    • 鍋焼きうどん
    • 24/01/31 16:47:58

    >>54
    授かってから言いなねー

    • 1
    • 24/01/31 16:47:33

    >>52
    無痛分娩することはもう決まってるので叩きたければ叩いてください。貴方は自然分娩できてすごいですねー。尊敬します。パチパチパチ(拍手)

    • 2
    • 57
    • ソーキそば鍋
    • 24/01/31 16:47:31

    医師の身内からは、絶対に無痛分娩が良いよって勧められたけど。

    • 2
    • 24/01/31 16:47:16

    無痛が大変アピするから悪いよね。
    いやーマジで楽だったわ~これだったら10人くらい産めそうって将来の子供の前で言って欲しいw

    • 0
    • 24/01/31 16:46:42

    >>53
    誰も気にしないことはないですよね、このスレ見る限り。すごい勢いで噛みついてくる人いるのですが。こういう人が身の回りに潜んでいるかもと思うとゾッとしますが。

    • 0
    • 24/01/31 16:45:54

    >>51
    日本でも無痛分娩できるので日本でしますよ。

    • 1
    • 53
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/01/31 16:45:38

    主は子なし?
    他人がどうやって産んだかどうかなんてしらないし誰も気にしないよ。好きにすればいい。

    • 2
    • 24/01/31 16:45:35

    >>50
    え?面白いのよ、あんたがアホすぎてw

    • 2
    • 51
    • 鍋焼きうどん
    • 24/01/31 16:44:35

    海外で産めば?金ないの?

    • 0
    • 24/01/31 16:44:34

    >>44
    どうしたの?苛々しすぎ。大丈夫?

    • 1
    • 24/01/31 16:44:10

    某質問サイトで言うからだよ
    手のひらくるくるで、人を批判するために存在してます!って人も世の中にはいるのよ
    自然分娩派ですって言ったら時代錯誤だなんだとまた批判されるよ笑

    • 2
    • 24/01/31 16:44:09

    >>46
    そうかもねー。

    • 0
    • 24/01/31 16:43:48

    >>36
    苦労したいタイプなんですね。それはそれでいいんじゃない?私は別に出産で他人に誇る必要はないかなーと思うので。それぞれどうしたいかってあるじゃん?出産を大変だったって思い出にしたくないから無痛分娩にしたいっていうのもあるので。

    • 0
    • 24/01/31 16:43:39

    >>45
    だから赤ちゃんきてくれないんじゃない?
    こんなママ選ばないよ?笑

    • 1
    • 24/01/31 16:41:58

    >>42
    他人の出産方法に興味津々すぎてキモい

    • 1
    • 24/01/31 16:41:56

    >>40
    はい逃げたーw
    出産方法に興味津々なのはあんたよ?
    自覚しな無能

    出産方法を世界発信してんじゃねーよw

    • 0
    • 43
    • ピェンロー鍋
    • 24/01/31 16:41:04

    家族じゃなくてネットで言われただけならスルーでいいのよ。

    • 2
    • 24/01/31 16:40:49

    >>36
    わかるw
    無痛って私だって大変だったアピすごい!
    ちゃんと産みましたよ?子宮口開くまで頑張りましたよ?アピ。
    だったら最初から普通に産んどけって思った

    • 0
1件~50件 (全 109件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ