一人暮らしの娘が食費管理できないと連絡してきた

  • なんでも
  • ボタン鍋
  • 24/01/30 22:19:16

一人暮らし始めたばかりの娘が食費管理できないと連絡してきた。
一人暮らしした事が私はないからわからないんだけど、1週間の食費20,000円って普通?高すぎ?
外食買い弁は月10回くらいで17000円だそうです

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/01/30 23:42:21

    >>23
    25万って手取り?額面?
    手取り25万円だと仮定しても、食費に仕えるのはせいぜい6万円が限度かと。
    食べる事が楽しみで全振りしたいのならば、衣料や趣味などから予算を削らないと無理だよ。

    • 0
    • 24/01/30 23:40:03

    > 外食買い弁は月10回くらいで17000円だそうです

    1回で1700円って事?
    ディナーでも1回で1700円は高いほうだと思うわ。

    • 0
    • 24/01/30 23:05:01

    なんもできない親の子は
    普通は反面教師で色々出来るようになるのに
    親子揃って何も出来ないって
    色々ヤバいね

    • 5
    • 28
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/01/30 23:04:05

    普通じゃない、自炊なら2.3万あれば

    • 3
    • 27
    • タッカンマリ
    • 24/01/30 22:50:44

    独り暮らしなら1ヶ月4万以内でいけそう
    食費用の財布作って予算分だけ現金入れて管理すると簡単だよ

    • 1
    • 24/01/30 22:46:56

    主も娘も親が亡くなったらどうすんの

    • 4
    • 24/01/30 22:46:09

    〆ます

    • 0
    • 24/01/30 22:45:54

    なんと社会人なの?
    それなら給料で自分でやり繰りさせたら
    てかそんなんで仕事出来てるの?

    • 4
    • 24/01/30 22:45:45

    >>19 
    給与はだいたい25万らしく、足りないと連絡来ればペイペイにお金送金したりしてたけど1度話してみるね。

    • 0
    • 24/01/30 22:44:28

    親子揃って健常ではない感じですか?

    • 7
    • 24/01/30 22:43:55

    一人暮らしした事ないからって、1週間1人分の食費が2万円で普通か高いかも分からないの?

    • 6
    • 24/01/30 22:42:58

    >>16
    母に聞いてみるね。
    母に毎月10万渡してたから食費雑費日用品光熱水道費管理とかは一切してないんだよね。
    12月30日に収支報告を聞くだけ。
    家計管理は父と母の役目だから私25年なんにも知らず、残ったお金で遣り繰りするだけだから。
    旦那に聞いてみたけど、社員寮だったから3食でるし必要経費引かれてたからよくわからないんだよねと言われた。
    なんだか、難しいね

    • 0
    • 24/01/30 22:41:50

    >>13
    娘さんの初任給はいくらなの?
    家賃駐車場で88000円、食費80000円
    他に公共料金、雑貨や衣類とかかるでしょ?
    手取り25万超えてる?

    • 0
    • 24/01/30 22:40:10

    一人暮らしの場合、1ヵ月の理想的な食費は収入の10%~15%が目安です。 例えば収入が手取り20万円の場合、食費は3万円までとなります。 年齢やライフスタイルによって、食費は変動しますが、収入の15%を目安と考え、超過している場合は見直しましょう。

    • 2
    • 24/01/30 22:38:27

    いくらもらって、そこから家賃駐車場光熱費、美容交際費、貯金する分引いていくら残るのか、そこから逆算できないの?
    主もその辺わからないの?

    • 0
    • 16
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/01/30 22:37:08

    母娘してちょっと…

    • 7
    • 15
    • とんちゃん鍋
    • 24/01/30 22:36:31

    え、うち1ヶ月2万の食費しか渡してないや。
    自炊するし、お米や日用品はこっちから送ってる。
    2ヶ月に一回ペースで一人暮らし先に行く時には大量に食材やらおやつ持って行ってる。
    これに加えて別にお小遣いとして1万から2万渡してるぐらい。
    もうすぐ社会人になる大学生だけど、4年間はこれでやりくりさせてたし、本人も足らない時だけ連絡してきたから都度本人の通帳に振り込んでた程度で、そんなにかからなかったよ?

    • 0
    • 14
    • はんぺん鍋
    • 24/01/30 22:35:59

    親子揃ってわからないなら…逆算方式でやれば?
    生活費の中からいくらまで食費に使えるか。
    例えば5万使えるとしたら1週間1万2000円くらい。
    外食費も食費として考える。
    余れば次の週に持ち越ししてちょっと贅沢なできるとか。

    • 4
    • 24/01/30 22:35:08

    >>8 
    娘が仕事で県外に引っ越しして一人暮らし2ヶ月目になり家賃は78,000(共益費込)、駐車場10,000円の物件になります。
    車で6時間の距離だからなかなか会いに行くこともできないです

    • 0
    • 24/01/30 22:31:59

    >>7
    母に聞いてみるね。
    母に毎月10万渡してたから食費管理とかは一切してないんだよね。
    旦那に聞いてみたけど、社員寮だったから3食でるし必要経費引かれてたからよくわからないんだよねと言われた。
    なんだか、難しいね

    • 0
    • 11
    • 長さの違う菜箸
    • 24/01/30 22:31:36

    >>9
    だから主親が家計管理してて主は分からない
    ってこと?

    • 0
    • 24/01/30 22:29:59

    >>8
    その4世代で一人頭1週間に2万とかありえるの?
    普通?高すぎ?って、主の経験でどう思うの

    • 1
    • 9
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/01/30 22:28:40

    >>8だからなんだよwww

    • 5
    • 8
    • ボタン鍋
    • 24/01/30 22:27:47

    >>1 我が家は4世代同居。

    • 0
    • 24/01/30 22:25:44

    知らん
    必要経費先取りして、食費にいくら使えるの?
    主婦やってるんだから、一緒に仕分けしてあげれば

    • 0
    • 6
    • ナーベーラー
    • 24/01/30 22:24:21

    4週で80000円
    高すぎるよありえない

    • 3
    • 24/01/30 22:23:54

    家族3人1ヶ月食費20000円でやりくりとか、よくネット記事にあるじゃん。

    • 0
    • 24/01/30 22:22:14

    ちょっと頭の弱い親子なの?

    • 7
    • 3
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/01/30 22:21:59

    外食はお小遣いで計算するように言ったほうがいいと思う。

    • 0
    • 2
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/30 22:21:39

    ナッシュでも注文して送ってやりなよw

    • 2
    • 1
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/01/30 22:19:53

    いや、一人暮らし経験なくても主婦してたら分かるやろ

    • 10
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ