保育園児のスケジュール

  • なんでも
  • すき焼き
  • 24/01/30 18:41:54

保育園児のスケジュールってさ、大人と同じハードさだよね?
小学生、中学生、高校生と比較しても、こんなに長時間同じ場所にあることないもんね…
そんなハードなスケジュールの中で、先生からあれやれこれやれ言われて、幼児には無理のある環境だよね…
うちの子保育園児だけど、これに気づいてから、なるべく早くお迎え行ってなるべく滞在時間少なくしてる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/01/31 06:37:08

    で?

    • 0
    • 28
    • あんこう鍋
    • 24/01/31 06:42:13

    >>21
    17:30に迎えに行くと早いと言われ、17:45に行くと遅いと言われたりする。遊んでるタイミングによって違う。そんなもんだよね。

    うちも集団での園庭遊びの時に遊びたいおもちゃで遊べなかったりすると、降園後遊んで帰ることが多かった。かえろー?まだー!のやり取りを何回したことか。

    • 3
    • 29
    • だし巻き卵鍋
    • 24/01/31 06:50:57

    >>28
    タイミングなんて親には分からないよね笑
    おもちゃが多い園を選ぶのも手だよね。

    • 3
    • 24/01/31 07:39:38

    >>21

    うち、17時迎えだったけど、ちょうどその前後あたりから縦割り保育でお迎えが遅めで夕方のおやつありの子となしの子と部屋別れるんだよね。
    で、支度で保育士の手がとられるからペープサートとか指人形とか楽しいのが始まっちゃう。

    うちの子、そういう紙芝居系大好きで、始まったら帰れない。なんど園のエントランスで待たされたことか。あー、お母さんごめんねー、今はじまったばっかりーって。
    終わったら人形と握手して満面の笑みで出てくる。

    娘のときは、髪の毛編み込みにしてもらってる真っ最中で、帰れなかった時もある。

    保育園が楽しいって保育士さんサマサマだよ。中学の今でも保育園楽しかったなあって言う。

    • 2
    • 24/01/31 13:59:09

    >>30
    良い先生たちだね。
    30さんのお子さんが通った保育園位暖かい先生がいる場所なら、安心して預けられていいよね。
    うちの子の園は、お迎え行くと結構殺伐としてる…
    お迎え来てるのに、遊びのつづきなんて許される状況じゃないよ笑
    はい、お母さんきたー、はい帰ってー、って感じ。先生たち大変そうだから、しょうがないけどね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ