息子に子ども、娘にも子どもいるジジババに聞きたい。

  • なんでも
  • とり鍋
  • 24/01/30 10:59:26

両方平等にかわいがってますか?
かわいがる、叱る、どちらも平等に。

私には子どもが年長と3歳、私の弟にも子どもが1年生と3歳がいます。
実家に集まると、毎回喧嘩が始まるんですけど絶対私の子どもにしか怒らない父親。
弟の子どもには怒らないし、私の子どもにだけ貸してあげろやらなんやら。
弟の子どもには貸してあげろなんて言ったことない。
明らかに私の子どもが悪いときは私が怒るけど悪くないときはもちろん怒りません。
奥さんに気を遣って怒れないってことですか?
ほんとに腹が立ちます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • タッカンマリ
    • 24/01/30 11:19:57

    >>4
    めんどくさ笑
    孫に「あーちゃん」とか呼ばせるタイプ?

    • 3
    • 13
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/01/30 11:18:48

    >>10
    私も実父がザ昭和親父
    主が聞けない言わないってわかってるからこその態度だと思うよ
    疎遠覚悟でブチギレてからは孫にも私にも柔和になった

    • 1
    • 24/01/30 11:17:22

    >>10

    聞いたら良いのに。子供が可哀想。
    案外何も考えてないかもしれないよ。

    • 0
    • 11
    • やまもも鍋
    • 24/01/30 11:15:40

    >>3
    そうなんですよね。。何気なく言ったことを孫がママ~~おばあちゃんがねとか話すでしょ。
    大したことじゃないのに嫁はむくれる
    その点娘はあうんの呼吸、孫がお母さんおばあちゃんに~~と言えばあなただって悪かったんじゃない?と。
    でも嫁でもできた嫁は、どちらにも言い分があることしっかり考えて
    子供にいうかな。
    姑だけが悪者ということもないだろうしね。

    • 0
    • 24/01/30 11:14:43

    >>8
    聞けないです。
    めんどくさくなるの目に見えてるので。
    ザ昭和のオヤジなので。

    • 0
    • 24/01/30 11:13:32

    >>2
    そうなんですね。
    同じかぁ。

    • 0
    • 24/01/30 11:13:14

    実父なら本人に聞きなさいよ

    • 0
    • 7
    • ボタン鍋
    • 24/01/30 11:12:39

    息子の子供は奥さんの機嫌を損ねたら
    会えなくなるからね
    やっぱり気を使うんじゃない?
    親なら許せても義親なら許せないってよくあるから
    喧嘩するうちはなるべく一緒にさせない
    集まらないぐらいしか対策ないよね

    • 0
    • 24/01/30 11:12:14

    >>1
    息子贔屓な気もするけど、奥さんに気を遣ってるような気もします...
    実際、私にはあたりきついけど弟にはちょっと気を遣ってる感じもあります。
    私がなんでも父親に対して下からいくからかな?
    弟は強いです。
    それもあるかな?

    • 0
    • 24/01/30 11:11:25

    >>4

    ならママスタ卒業しなよ。
    いつまで居座るのよ。ババさん

    • 0
    • 4
    • あんこう鍋
    • 24/01/30 11:09:17

    補足で、話を聞いて欲しいのにジジババって書かれるのは少しイラッとしました笑

    • 0
    • 24/01/30 11:08:58

    息子の子供は、嫁が産んだ子だから気を使う。

    • 0
    • 2
    • ねぎま鍋
    • 24/01/30 11:08:15

    ジジババじゃないけどゴメン
    そりゃそうだよ娘の子供と息子の嫁の子供じゃ違うよ 息子の嫁の子は気い使うよ
    うちのジジババも全然対応違うよ

    • 0
    • 1
    • あんこう鍋
    • 24/01/30 11:07:30

    うちの旦那は年上の孫と年下の孫が喧嘩していたら年下の孫を庇うことが多いですけど、どちらの子供の子だから叱らない・叱るというのはないですね。年上の子は年下の子に優しくしてあげなさい、玩具も貸してあげなさいって感じです。
    主のお父さんは息子贔屓なのかな…悲しいし腹が立ちますね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ