女で月45万円の給料ってさ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 189件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/01/29 17:37:52

    >>133
    自分の保険証…w
    そんなのに優越感?満足感得てるの?
    珍しいね

    • 0
    • 24/01/29 17:37:21

    >>134
    はぁ?笑
    専業なら旦那の扶養か、不労所得があるなら扶養から出て税金払ってるでしょ?
    なんの話しよ

    • 0
    • 137
    • これ以上言わせちゃう?
    • 24/01/29 17:37:18

    >>135
    はぁあはぁああ
    うち3号じゃねーし

    • 0
    • 24/01/29 17:36:56

    持ってる持ってないの話ではなくて草
    何が理解できないのかなこういうタイプの人
    匿名が名前変えた?

    • 0
    • 24/01/29 17:36:35

    >>131
    だから、旦那の扶養=3号でしょ?笑
    聞く意味あるの?
    今は自分で自分の会社の社保に入って、厚生年金も払ってるけど?

    • 1
    • 134
    • これ以上言わせちゃう?
    • 24/01/29 17:35:36

    >>133
    だから専業でももってるわ

    • 0
    • 24/01/29 17:34:57

    >>128
    貴方が勝手に盛り上がってるだけだよ笑
    旦那の収入があろうが、私は「自分の保険証が持てる」社会人としての自分に満たされてるって言ってんの。

    • 1
    • 24/01/29 17:34:38

    つまらんトピ

    • 0
    • 131
    • これ以上言わせちゃう?
    • 24/01/29 17:34:16

    >>129
    うんだから3号か聞いたんだってば
    話し通じねーな

    • 0
    • 24/01/29 17:34:14

    第二の匿名さん現れてるじゃんw

    • 0
    • 24/01/29 17:33:51

    >>127
    は?扶養って3号じゃないの?笑

    • 0
    • 128
    • これ以上言わせちゃう?
    • 24/01/29 17:32:21

    >>126
    無理すんな

    • 1
    • 127
    • これ以上言わせちゃう?
    • 24/01/29 17:31:59

    >>124
    こっちは3号か聞いてるからww

    • 0
    • 24/01/29 17:31:56

    >>125
    大丈夫、旦那の稼ぎだけでも十分生活できるから笑

    • 2
    • 125
    • これ以上言わせちゃう?
    • 24/01/29 17:31:23

    >>123
    おめぇだからだからなに?ってうるさい
    仕方ないからもう一度言うよ
    扶養内で貧しいなら働く方がいいに決まってるよね!

    • 0
    • 24/01/29 17:31:06

    >>122
    何言ってんの?笑
    そこじゃねーわ

    • 0
    • 24/01/29 17:30:34

    >>121
    お前だろ笑
    主にコメントした私に絡んできたのお前だぞ笑

    • 0
    • 122
    • これ以上言わせちゃう?
    • 24/01/29 17:30:26

    >>120
    言わないであげたのに感謝しろよ
    扶養内で貧しいなら働く方がいいだろ

    • 1
    • 121
    • これ以上言わせちゃう?
    • 24/01/29 17:29:48

    >>120
    ババア絡んでくんなブス

    • 0
    • 24/01/29 17:29:26

    >>119
    頭悪すぎ

    • 0
    • 119
    • これ以上言わせちゃう?
    • 24/01/29 17:29:04

    >>116
    なるほどね笑

    • 0
    • 118
    • これ以上言わせちゃう?
    • 24/01/29 17:28:49

    >>115
    息くさそう

    • 0
    • 117
    • これ以上言わせちゃう?
    • 24/01/29 17:28:36

    息くさ

    • 0
    • 24/01/29 17:28:22

    >>97

    旦那の扶養だから自分の保険証ではないよね。

    • 1
    • 24/01/29 17:28:07

    >>114
    キモっ

    • 0
    • 114
    • これ以上言わせちゃう?
    • 24/01/29 17:27:54

    >>113
    だから何?ってなに?言わせたいの?

    • 0
    • 24/01/29 17:27:14

    >>108
    扶養から抜ける収入があって、事業所の規模や職業によっては国保だろうね。
    だから何?

    • 0
    • 24/01/29 17:26:47

    その月45万円さんの旦那さん、たぶん年収1000万以上あるよね笑
    じゃないと45万円まるごと自分で使っていいよとは言ってくれないと思うから

    • 1
    • 24/01/29 17:26:33

    金額じゃないと思うわ。
    夜のお仕事は倒れたら終わり。
    国から手当もでないから貯金はしないと
    よ。

    • 0
    • 110
    • しめ(中華麺)
    • 24/01/29 17:26:12

    >>39
    1000万の価値しかないの?
    誰かが1000万払えば売られちゃうのね
    可哀想に

    • 0
    • 109
    • これ以上言わせちゃう?
    • 24/01/29 17:25:29

    >>104
    言わせないでくれよ…

    • 0
    • 108
    • これ以上言わせちゃう?
    • 24/01/29 17:25:14

    >>105
    国保だけど

    • 0
    • 24/01/29 17:25:10

    >>104
    ん?どういう意味?笑

    • 0
    • 106
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/01/29 17:24:57

    >>95

    旦那の扶養から抜けたら


    って言い方したら?
    おばかさん?

    • 1
    • 24/01/29 17:24:37

    >>100
    自分で作った保険証じゃないでしょ?
    旦那の扶養で、旦那の会社の社保か組合でしょ?
    扶養を出て働くと、自分の会社の社保か職場によっては国保になる。
    旦那の名前や旦那の職場、組合が書いてない保険証を「自分の保険証」って言ってるの。

    • 1
    • 24/01/29 17:23:27

    >>103

    そりゃ働く方がいいよね笑

    • 1
    • 24/01/29 17:22:24

    >>101
    え?
    専業だった時は旦那の扶養だったけど、今は社保。

    • 0
    • 24/01/29 17:21:44

    >>98
    隣の芝生は青いってやつかもね。
    私は働いて社会人としての自分がいることに充実感がある。

    • 0
    • 24/01/29 17:21:42

    >>99
    あ、察し。3号さん?

    • 0
    • 24/01/29 17:21:16

    自分の保険証ないってどういうこと?
    専業だけどあるが

    • 1
    • 99
    • なんこつ鍋
    • 24/01/29 17:21:05

    >>97
    扶養の、旦那の職場が書いてある保険証はあったよ。
    文脈で分からない?笑

    • 2
    • 24/01/29 17:20:23

    >>95
    私はあなたの逆だわ、
    昨年仕事を退職、
    働くことにつかれました。
    現在は専業主婦で好きなことやってるわ。
    なんて素晴らしいんだろうと
    快感ですよ。

    • 2
    • 24/01/29 17:20:16

    >>95
    自分の保険証無かったの…?

    • 1
    • 96
    • なんこつ鍋
    • 24/01/29 17:18:56

    >>94
    じゃあ労働してる人を馬鹿にする主はアホだし人間として親として大人としてクズだよ

    • 2
    • 95
    • なんこつ鍋
    • 24/01/29 17:18:16

    >>90
    私も1年前まで専業だったけど、やっぱり働いて社会人として大人としての自分の地位が欲しいと思ったよ。
    専業主婦なんて無職に過ぎないんだから。
    自分で稼いで社保とか自分の保険証を得た時の感動の方が価値がある。

    • 1
    • 24/01/29 17:17:47

    >>93
    そうだね、旦那は私が働かなくてもそうしてくれるから

    • 0
    • 93
    • なんこつ鍋
    • 24/01/29 17:16:40

    >>89
    いや、この金額稼げるのはすごいし羨ましいよ。
    旦那にポンと渡されてるから、お金の価値が分からないんだろうな。

    • 1
    • 24/01/29 17:16:25

    普通に会社勤務でその給料なら賞与も貰えるから大体600万円以上にはならん?パートやアルバイトの給料では無いし。

    • 1
    • 24/01/29 17:15:25

    この釣りどう持っていくつもり?自分が売れないキャバ嬢なんでしょ?笑

    • 2
    • 24/01/29 17:14:00

    専業主婦への嫉妬ばかりで話にならないね

    • 0
51件~100件 (全 189件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ