委任契約してない弁護士から請求書

  • なんでも
  • LISA
  • 24/01/27 18:11:57

初回面談無料の弁護士と面談し事情を話したら、契約書をメールで送るからその契約書にサインしてくれと言われました。
しかしその弁護士が提示するお金など相場より倍以上高いため、委任契約書がメール(クラウドサイン)や郵便(書面)で送られてきても無視しサインも返信もしなかったです。
ずっと放置してました。

3ヶ月ぐらい経ち、弁護士と事務から請求書と私が依頼した事件のために取得した戸籍などが送られてきて、追加でお金を請求されました。
依頼は達成できていません。

私は弁護士事務所に電話し「委任契約をしてない。」と伝えました。事務が対応し、「明日担当弁護士から折り返し電話します。」と言ってましたが、次の日弁護士から連絡はいっさいありません。

この場合どうすれば良いですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 3
    • ねこ鍋

    • 24/01/31 22:53:42

    私が依頼した事件のために取得した戸籍など

    ↑依頼はしたんだね?

    • 2
    • 24/01/31 22:52:13

    無視

    • 0
    • No.
    • 1
    • なべやかん

    • 24/01/27 19:43:00

    無視して放置って、ヤバくない?
    「委任契約をしていない」で引き下がってくれればいいけど

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ