PMDD【総合】

  • 病気・健康
  • 鶏鍋
  • 24/01/27 14:47:42

月経前不快気分障害(PMDD)とは、月経前症候群(PMS)の中でも特に精神症状が強いために、日常生活に大きな支障をきたすほどの状態を指します。

PMSは月経前3~10日の間に生じる身体・精神症状のために不調をきたす状態で、主な症状に腹痛、腰痛、頭痛、体のだるさ、乳房の張り、イライラ、不安、情緒不安定などがあります。

このような状態のうち、精神症状が特に強い重症型をPMDDといい、うつ病などに似た状態として扱われPMSとは区別されていますが、いずれも月経が開始してから数日で症状がなくなることが特徴です。

また、精神疾患がある人などで月経前に精神症状が悪化し、月経が終わった後も症状が続くことがあります。この場合はPMSやPMDDではなく、原疾患の月経前増悪(PME)と診断されます。

日本において月経のある女性の約70~80%が軽度のPMSを経験するといわれ、PMDDは約3~5%と報告されています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/03/22 16:14:47

    >>7
    検査はなく、問診だけでした。
    普通の婦人科ではなく、PMSに強い婦人科を受診することをオススメします。
    ほんとに楽になるから1回の勇気を出して行ってみて下さい。
    応援しています。

    • 0
    • 24/04/10 22:10:30

    イライラがハンパないから婦人科行くかメンタルクリニック行くか迷う

    • 1
    • 24/04/13 20:55:14

    私も酷くて精神面は心療内科に通院してます。
    (元々不眠症でもあるため)
    でもあまり良くならず…試しに婦人科で
    ホルモン治療を始める事にしました。

    • 2
    • 13
    • 放送部のテント
    • 24/05/17 00:32:36

    乳首痛くなる人いる?

    • 0
    • 14
    • 借り物競走
    • 24/06/02 13:49:33

    下腹の鈍痛が嫌だ

    • 1
    • 15
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/06/02 13:51:43

    >>11
    婦人科がいいよ
    ピルやホルモン剤で生理周期整えるだけでかなり違う

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ