自分で食べない2歳児、4月から保育園

  • 乳児・幼児
  • しゃぶしゃぶ鍋
  • 24/01/26 19:09:34

このまま入園したら、保育士さんに迷惑がかかると焦ってる。

現在2歳2ヶ月の女児です。
大好物だけはフォークとスプーンを使って自分で食べたりと、食べられない訳ではなさそう。

自力で食べないなら下げてみたりしたけど、食に興味が薄く、1日を通してほとんど食べないことも。食べても白米だけ。
もともと月齢よりかなり小柄なこともあり、栄養的に心配で、食べない日が続くと結局食べさせてしまう・・・。

皆さんの体験談やアドバイスを頂きたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • いなり寿司鍋
    • 24/01/26 23:12:48

    うちの子も家では食べさせてって言ってくるけど園ではちゃんと自分で食べてるよ
    食に興味がないのも一緒だわ。
    周りがやってるとやるみたい

    • 3
    • 16
    • シュクメルリ鍋
    • 24/02/01 14:15:49

    大丈夫。育休中の保育士です。
    うちも4月から保育園、家では食べさせて!とほぼ自分で食べない。
    でも他の皆さんも言ってる通り、2歳でも周りからの影響って物凄く受ける。

    他の子と一緒なら苦手なものだって食べちゃうし、着替えだってあっという間にできるようになるよ。

    保育園に行ってしばらくはお家でべったりになるかもしれないけれど、無理に自分で食べさせようとせず、やって!と言われたことはやってあげたらいいよ。
    家と外をちゃんと使い分けるから大丈夫。
    靴を履くのだって抱っこだって、ぜーんぶやってと言われたら答えてあげてほしい。保育士も子供の不安な気持ちを受け止めて慣れてくれるよう頑張るから平気だよ。迷惑なんて思わなくて大丈夫。

    • 3
    • 17
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/02/01 14:24:34

    大丈夫。主が思ってるより保育士さんて素晴らしい専門職よ。
    ほんと教えるのもモチベ上げるのもママを励ますに至るまでプロフェッショナル。
    出来ることはして、出来ないことは助けて貰えば良い。
    子供だって思ってるよりずっとなんでもできるんだから。

    • 2
    • 24/02/16 14:14:19

    私はだけれど私はだけれど妊娠していた時にはcafeaule'tを飲む様子にしていました。病院に通い詰めていた最中でしたが妊娠していますと頭が痛くなってきたりします。cafeaule'tを飲んでいましたが気持ちが楽になってきたりします。赤ちゃんに飲ませたりしたりしたりしたりしたりしたりしたりしたりした様子などでは大丈夫な様子がしますがcafeaule'tと一緒に赤ちゃんと食べたりとか飲んだりとかしていた時を覚えていました。

    • 0
    • 24/02/16 14:17:29

    うちの上の子は4歳から保育園入ったけど、それまで自分で食べないから食べさせてた。
    保育園入ったとたん、みんな自分で食べるんだと気付き、周りの食べ方を真似、自分で食べるようになった
    うちの下の子は2歳から保育園入ったけど、それまで自分で食べないから食べさせてた。
    保育園入ったとたん、みんな自分で食べるんだと気付き、周りの食べ方を真似、自分で食べるようになった

    子供てすごい、結局周りをみて、成長するから大丈夫と思う

    • 0
    • 20
    • はんぺん鍋
    • 24/02/16 14:22:43

    大丈夫よ!
    保育園行けばなんとかなる
    事前に保育園に話はしておいて、自分でなかなか食べたがらないけど、好きな物なら自分で食べる事もある
    って事を伝えておけばOKよ
    そのうち自分で食べる日が来るよ
    うちの子4歳だけど、家だと甘えて「ママ食べさせて~」って未だに言うよ
    でも園ではちゃんと食べてるし、何ならおかわりすらしてる
    家では好きなもの以外は食べなかったりするのに

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ