下から産んだ人はゆるゆる

  • なんでも
    • 47
      24/01/26 15:08:26

    >>44
    「出産、特に自然分娩を経験した女性の方がポルチオが開発されやすい」というのはポルチオ開発に関して昔から言われることです。
     その理由として良く言われるのが「出産によって子宮口が広げられる。そのことでポルチオがやわらかくなるので、ポルチオを男性器で突かれても痛くなくなるから、繰り返し突かれて開発される」という解説です。
     
     この理由の「ポルチオがやわらかくなる」という点は正しいです。
     
     正確な理由ですが、
     『ポルチオとは何か?』の記事でも解説しているように、ポルチオはポルチオ(子宮頚部)そのものが性感帯ではなく、その周辺が性感帯として働きます。
     ポルチオ性感帯と働くのは「後膣円蓋」が顕著な部位です。

    「後膣円蓋」は、ポルチオと肛門側の膣壁との間にあるくぼみのあたりことで、末梢神経が多く集まる部位です。
     
     出産後にポルチオがやわらかくなる女性が多いのは事実です。
     そして、ポルチオがやわらかいと、「後膣円蓋」のくぼみに指や男性器が入り込みやすくなるので、
     そうなることで「後膣円蓋」への刺激がやりやすくなり、これがポルチオの開発につながるのだと考えられます。
     
     これが、出産後にポルチオが開発されやすいという理由になります。

    • 4
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ