パールのネックレス持ってる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
    • 71
    • 南米から来た鍋
    • 24/01/26 15:14:22

    結婚した時に母が
    少し良いものを買っておいたほうが長く使えるからと
    ミキモトでホワイトパールとブラックパール両方買ったけど

    肌が弱いからパールのネックレスつけるとちょっと痒くなるからあんまり使ってない。

    • 1
    • 24/01/26 15:12:22

    義母がピアスとセットで30万ぐらいのをプレゼントしてくれた。
    卒業入学式では必ずつける。

    • 2
    • 24/01/26 14:53:11

    鳥羽に行って問屋さんみたいな所で買ったよ。
    そこそこお値段するやつを。これは冠婚葬祭用。
    でも、普段お遊びで出かける時は自分でテキトーにパール調のビーズをネックレスとして作ったからそれを付けてる。(500円もかかってない)

    • 1
    • 68
    • しいたけ鍋
    • 24/01/26 14:51:00

    >>59
    30代だよー

    • 0
    • 67
    • いなり寿司鍋
    • 24/01/26 14:50:50

    10万位の自分で買った後に、母が30万位の買ってくれた
    だから安いほう普段使い(って言ってもフォーマル)、高いほう冠婚葬祭用にしてる

    • 0
    • 66
    • ひつまぶし鍋
    • 24/01/26 14:48:09
    • 0
    • 65
    • ひつまぶし鍋
    • 24/01/26 14:46:31

    >>19
    テレショップしてる高島屋の29800円の買えば?
    そこそこいい。

    • 0
    • 24/01/26 14:45:42

    一本持っていればずっと使えるからと、いいやつ買ってもらった。
    葬式にはつけてないけど、その他のイベントではつけてる。

    • 1
    • 24/01/26 14:44:35

    ランクの低い物だけど持ってる
    冠婚葬祭ではつけたりつけなかったり

    • 0
    • 62
    • とろろ昆布鍋
    • 24/01/26 14:44:19

    親がたくさん持ってて譲ってもらったけど使ったことない

    • 0
    • 24/01/26 14:43:51

    持ってるけど、めちゃくちゃ安かったやつ
    楽天市場のツツミでアウトレット商品として売ってたのを買ったよ
    傷ありだけど、よく見ないと分からないし
    付けるのは入学式や卒業式ぐらいなので
    私には十分だった
    確か2万もしてない(15年前ぐらい)

    • 0
    • 24/01/26 14:40:09

    >>56一旦ネットで調べてご覧

    • 0
    • 59
    • ピェンロー鍋
    • 24/01/26 14:38:50

    >>56 主、若いの?10代とか??

    • 4
    • 24/01/26 14:37:50

    二十歳の誕生日に両親からプレゼントされた
    それとは別に母のパールも譲り受けた
    認知症で施設に入ったから生前形見分けみたいな感じで

    • 0
    • 57
    • しいたけ鍋
    • 24/01/26 14:37:47

    >>55
    汗に弱いって気をつかうね。

    • 1
    • 56
    • しいたけ鍋
    • 24/01/26 14:37:03

    >>54
    コーティングじゃなくて天然の黒い真珠もあるの?

    • 0
    • 55
    • だし巻き卵鍋
    • 24/01/26 14:35:45

    持ってる。
    大伯母が遺産をくれたときにTASAKIでイヤリングとネックレスのセットを買った。
    値段は覚えてないw
    冠婚葬祭につけてるよ。

    20歳のお祝いに母がプレゼントしてくれたのもあるけどそっちは独身時代友達の結婚式の2次会で使ったきり。

    宝石詳しくないんだけど、ダイヤモンドが1番安定してて強いイメージで、真珠は汗や水に弱くて管理に気を遣うイメージ。
    あんまり使う機会ないなら本物じゃなくてもよさそう。


    • 0
    • 24/01/26 14:35:22

    >>52大丈夫か?

    • 2
    • 53
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/01/26 14:35:14

    >>45 わぁーいいね ミキモト素晴らしい!

    • 0
    • 52
    • しいたけ鍋
    • 24/01/26 14:33:18

    >>31
    年齢上がるとブラックパールが良いんだね。本物の真珠もコーティングしてるってことだよね?

    • 0
    • 24/01/26 14:33:05

    2つ持ってる。

    両祖母の形見。 
    冠婚葬祭の時しか使わない。

    • 0
    • 50
    • 無限ごま油鍋
    • 24/01/26 14:32:45

    >>37
    だからかえって若いうちに持っておくのが良い気がする。幼稚園の入園から始まってスーツを着る式なら着けていける。華やかな気持ちになるし思い出にもなる。

    • 1
    • 49
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/01/26 14:31:38

    冠婚葬祭のは親から貰ったやつ。
    普段遣いの一粒ネックレスは独身のときにそれなりのブランドでそれなりのモノを買った。

    • 0
    • 24/01/26 14:31:35

    祖母と母のもの、どちらも形見として持ってるし、自分のものも新たに新調しました。娘が30代になったら私達親から贈ります。

    • 0
    • 24/01/26 14:30:19

    持ってる。母にもらった。普段は全くつけないけど、冠婚葬祭ではつけてる。

    • 1
    • 46
    • ひよこ豆鍋
    • 24/01/26 14:29:20

    母の形見。付けてるよ。何かと重宝するね

    • 0
    • 45
    • 無限ごま油鍋
    • 24/01/26 14:27:58

    持ってる。
    ポスティングバイトでお金貯まったからミキモトで買った。

    • 0
    • 24/01/26 14:27:29

    20年の寿命って初めて聞いた。母の使わなくなったお下がり使ってるけど古すぎるのかな。貰った当時はちょうど良かったけど年と共に小さく感じてくるね。

    • 1
    • 43
    • 鍋洗うの大変
    • 24/01/26 14:25:55

    祖母や叔母の形見で貰ったのがある。
    いいのだから!って言われたけど、そもそもパールって一生物じゃないよね?

    • 0
    • 24/01/26 14:25:46

    >>40
    引きちぎる事はないって意味

    • 0
    • 24/01/26 14:25:39

    お母さんの終活で譲り受けた黒パールのネックレスとイヤリング、ブローチのセットを貰ってます。でもあれイミテーションなのかな?母の母が嫁ぐ前にプレゼントしてくれたらしいから本物だと思ってた。

    • 0
    • 40
    • しいたけ鍋
    • 24/01/26 14:25:21

    >>32
    うん。買ってもらっても付けないから入りませんって言ったよ、

    • 0
    • 39
    • きりたんぽ鍋
    • 24/01/26 14:24:58

    母から結婚のお祝いに貰ったのがあるよ。
    5年に1度くらいメンテナンスのお知らせが着て、クリーニングや仕立て直ししてくれる。(購入した時の保証らしい)

    • 3
    • 38
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/26 14:24:37

    >>28いいお義母さんですこと!

    • 0
    • 37
    • しいたけ鍋
    • 24/01/26 14:23:50

    >>35
    寿命があるって聞いて調べたら本物のパールは黄色くなっていくみたい。付ける機会がそんなにないのに高いお金出して20年でダメになるなんてなんか勿体無いね。

    • 2
    • 24/01/26 14:22:13

    >>28
    そこそこのでも10万くらいするしその時に買ってもらっちゃえばよかったね

    • 4
    • 35
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/26 14:20:59

    お葬式用のイミテーションしか持ってないけど
    何の不都合もないので自分は買う事はなさそうです。

    でも、親が買ってくれたとか憧れる。気持ちが嬉しいですよね。
    娘がいるから気になります。
    親からの贈り物にはいくらくらいが相場なのでしょうか。
    ピンキリではあると思うのですが。
    まあ、今の子は旅行代とかもらった方が喜ぶのかな。

    • 0
    • 24/01/26 14:20:05

    アラフィフのだいたひかるもイミテーションパールを買ってたよ。

    • 1
    • 33
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/01/26 14:20:04

    母親がパール好きだから沢山くれたけどそのうちの何本か安物が混ざってる
    それがどれなのか私には見分け付かないからしてない。
    お葬式ではブラックパール付けたよ

    • 0
    • 24/01/26 14:18:35

    >>28
    そもそもそんな年齢の子供と一緒の時付けないでしょ

    • 3
    • 31
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/26 14:17:36

    >>8
    これでいいと思うよ。
    なかなかつける機会もないし、年齢が上がってくると今度はブラックパールの方が良くなったりするし。

    • 1
    • 30
    • 無限ごま油鍋
    • 24/01/26 14:16:59

    >>19
    花珠で8mmなら30万円はすると思う。
    その画像は花珠級って書いてるから花珠ではないんだろうけど。

    • 1
    • 24/01/26 14:15:53

    イミテーションでいいんじゃない?まだ若いでしょ主。使う機会が多いなら本物が良いかもだけど。
    私は祖母の方見分けで頂いたから本物だけど、別にイミテーションでも良いかなとすら思う

    • 2
    • 28
    • しいたけ鍋
    • 24/01/26 14:15:38

    >>20
    数年前に遠方に住んでる義母から電話が来て「真珠フェスタみたいなのがあってそれに来てるんだけど、◯◯ちゃん(私)パールのネックレスいる?」って聞かれて「子ども小さくて引きちぎられそうなんでいらないです!」って断った笑
    義兄嫁も断ってたらしく「うちのお嫁さんたちは欲がないのねー」って残念がってた。笑
    子どももある程度大きくなって引きちぎられる心配もないしそろそろ装飾品付けようかなぁと。

    • 0
    • 27
    • きりたんぽ鍋
    • 24/01/26 14:15:30

    ネックレスと指輪とイヤリングのセットで持ってる。
    私の持ってるアクセサリーの中で一番高価なもの。
    何かと使う機会はあるけど、最近ネックレスが重く感じるんだよな。

    • 0
    • 24/01/26 14:14:29

    >>22
    じゅじゅ可愛い

    • 5
    • 24/01/26 14:12:56

    >>8 それ、本物風ってやつでしょ?
    楽天にいっぱいある。本真珠なら最低10万はする。表面の傷、パールの色味、艶、硬さによって値段は変わるけど。

    • 3
    • 24/01/26 14:12:43

    本物つけてる
    イミテーションのほうが扱いはラク
    そんなまじまじと人の見ないから

    • 2
    • 24/01/26 14:12:40

    >>8
    貝パールってのは本真珠を模して作られたイミテーションパールのことね

    • 3
    • 22
    • しめ(中華麺)
    • 24/01/26 14:12:37

    母から二十歳のお祝いでパールネックレス、ピアスはプレゼントしてもらった。
    フクサやじゅじゅも

    • 3
1件~50件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ