聞いておいてあげたよ!!と話のネタにされる長文ごめんなさい。

  • なんでも
  • ちり鍋
  • 24/01/26 07:46:37

職場の教育係として私についてくれている人に色々質問をしてきたのですが、例えば私が「これはどの頻度で交換しますか?なくなったら補充は自分でしていいのですか?誰かに言えばいいですか?」と質問をしたとして「テキトーでいいよ、気にせずじゃんじゃん交換して!」と太っ腹な返答が返ってきて、新人だしちょっとそれでも気を使うなぁと思い、「え、ほんとですか?大丈夫なんですか」と戸惑ったリアクションをしてしまうことがあります。
「大丈夫大丈夫!誰も気にしてないから」と返ってきて数日後。
「聞いてくださいよ。私さんが、◯の交換についてすんごく気にしてるんですよ!私はいいって言ってるのに心配性でさ!だから上司さんにも確認したら、やっぱ気にしなくていいって、私さん、細かすぎだよね!」
と他の人にしゃべるんです。
で、そこに上司が来たらまた、「ねっ、上司さん、◯はじゃんじゃん使っていいって前から決まってますよね!私さんに今もう一回言っときました!」って報告。

私が質問をしたことについて、人前でベラベラしゃべるのがすごく嫌なんです。
でも、私の教育係はその人だから、気になることは聞かなきゃいけないし、、、
こんなのあるあるですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ