小学生になってから風邪ひく頻度が上がった

  • なんでも
  • 肉団子鍋
  • E4BrCI2XtN
  • 24/01/25 09:19:34

幼稚園の時は発熱は年に2回程度だったのに、現在小1で
11月から毎月熱出して休んでる。
夏は生まれてはじめてヘルパンギーナにかかった。

3年間のマスク生活で免疫落ちてるのかな?
最近はマスクをつけない日も多い

ただ単に1日に接触する人数が増えたっていうのもあるのかな

みなさんどうですか?
5類になって環境が変わって風邪ひきやすくなったとかありますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • ソーキそば鍋
    • 9SfDXN7Hy2
    • 24/01/26 17:27:36

    マスクをしなくてよくなってから2ヶ月に1回は風邪引いてる。
    熱は出ないけど鼻水ダラダラか痰がからむ咳の風邪。

    • 0
    • 9
    • OTS+VCmaBu
    • 24/01/25 09:46:44

    免疫力の低下だと思うよ。

    うちなんて中学生と高校生だけど、去年はとにかく風邪、コロナ、インフルと感染症三昧だった。

    そのたびに私もうつって最悪でした。

    • 2
    • 8
    • やまもも鍋
    • xhfmidvTy8
    • 24/01/25 09:44:52

    コロナ禍の感染症対策で自然免疫がつかなくて小児全体の免疫力が落ちているから、本来なら発症しない年齢でも発症している。

    • 3
    • 7
    • こがし豆腐鍋
    • acS47n8sek
    • 24/01/25 09:42:16

    間違いない、ストレス

    • 0
    • 6
    • カタプラーナ
    • FzEqfbsxNE
    • 24/01/25 09:40:40

    幼稚園出身の小1
    幼稚園時代のほうが風邪ひいてた
    コロナは年長で1回、小1で1回罹ってる

    • 0
    • 5
    • 肉団子鍋
    • E4BrCI2XtN
    • 24/01/25 09:32:57

    確かに、コロナ禍の時より学級閉鎖の頻度が増えたかも

    • 0
    • 4
    • わらび餅鍋
    • CwzB6SGo7V
    • 24/01/25 09:32:52

    うちもなんだけど、
    うちの場合は、風邪や体調不良でも登校するお宅が多い環境になったからじゃないかと思ってる。
    幼稚園では体調不良はお休みするお宅がほとんどだったから、移らなかったのかなと。

    • 1
    • 3
    • 豚味噌鍋
    • 0G1vvWEhLO
    • 24/01/25 09:30:09

    全く風邪引かない。インフルは一回だけなった程度。

    • 0
    • 2
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • Wowvs5iZBm
    • 24/01/25 09:28:35

    確かに。軽い風邪はしょっちゅうだし、ここ3ヶ月でインフル2回なった。まだ小さい時の方が病院行ってなかった気がする。

    • 0
    • 1
    • 熊鍋
    • XnMFvs4m8b
    • 24/01/25 09:24:46

    コロナ禍はほとんど病気しなかったのに、5類になってからコロナ罹ったり胃腸炎罹ったり風邪引いたり、学校でもインフルエンザで学級閉鎖なったり、一気に感染症増えたよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ